GUNDAM WAR -MOBILE SUIT GUNDAM THE CARD GAME-

  • contents
  • ホーム
  • イベント情報
  • 商品情報
    • カードリスト
    • 商品紹介
    • 関連商品
  • ルールサポート
  • サービス
  • リンク
地球連邦
ジオン公国
ティターンズ
ザンスカール帝国
00(外伝)
ネオ・ジオン
クロスボーン・バンガード
∀(∀ガンダム)
X(ガンダムX)
G(Gガンダム)
W(ガンダムW)
SEED(ガンダムSEED)
OO(ガンダムOO)
OO(AEU等)
無所属
デュアルカード
拡張シート
プロモーションカード
オールウェイズビギニングスターター

戻る

 

カードリスト ジオン公国
●表の見方
ナンバー カード名    収録      レアリティ
  カードテキスト

ユニットカード | キャラクターカード | コマンドカード
オペレーションカード | ジェネレーションカード



ユニットカード
U-1 ザク 第1弾
クイック
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
U-2 ザクII 第1弾
 
U-3 グフ 第1弾
 
U-4 リック・ドム 第1弾
(自動C):ダメージ判定ステップ開始時に、このカードが部隊の先頭にいる場合、このカードと交戦中の敵軍部隊の先頭にいる、キャラクターの戦闘修正とテキストは、ターン終了時まで無効となる。
U-5 ゴッグ 第1弾
U-6 グラブロ 第1弾

(自動A):このカードは、「水」を持たない自軍ユニットと同じエリアに出撃する事ができない。
U-7 シャア専用ズゴック 第1弾 U

(自動D):ダメージ判定ステップ開始時に、このカードが部隊の先頭にいる場合、このカードと交戦中の敵軍部隊の先頭にいるユニット1枚は、ターン終了時に破壊される。
U-8 アッガイ 第1弾
U-9 ビグロ 第1弾
高機動
U-10 ビグ・ザム 第1弾 R
《(1)》範囲兵器(3)
U-11 ゲルググ 第1弾
 
U-12 エルメス 第1弾 U
サイコミュ(3)
U-13 ジオング 第1弾 R
サイコミュ(2)
U-14 ガウ 第1弾
艦船 補給(1)
U-15 ムサイ 第1弾
艦船 補給(2)
U-16 オデッサ 第1弾
拠点
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
U-17 テキサスコロニー 第1弾 U
拠点 コロニー
(自動A):このカードと同じ戦闘エリアにいる、部隊の先頭以外の全てのユニットは*/*/±0を得る。
U-18 グラナダ 第1弾
拠点
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
U-19 シャア専用ザクII 第2弾「撃墜王出撃」 R
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードはキャラクターがセットされている場合、ターン終了時まで「高機動」を得る。
U-20 ドム 第2弾「撃墜王出撃」
(自動C):ダメージ判定ステップ開始時に、このカードが部隊の先頭にいる場合、このカードと交戦中の敵軍部隊の先頭にいる、キャラクターの戦闘修正とテキストは、ターン終了時まで無効となる。
U-21 ズゴック 第2弾「撃墜王出撃」
U-22 アッザム 第2弾「撃墜王出撃」
(防御ステップ):《R》このカードと交戦中の、全ての敵軍ユニットに1ダメージを与える。
U-23 ゾック 第2弾「撃墜王出撃」
U-24 グフカスタム 第2弾「撃墜王出撃」 U
(防御ステップ):《R(1)》このカードが部隊の先頭にいる場合、このカードと交戦中の、敵軍部隊の先頭のユニット1枚をロールする。
U-25 ザクレロ 第2弾「撃墜王出撃」
高機動
U-26 ギャン 第2弾「撃墜王出撃」 U
(防御ステップ):《(1)》このカードと交戦中の、「艦船」「拠点」を持たない敵軍ユニット1枚のテキストと、まだ未解決のその効果を、ターン終了時まで無効にする。
U-27 高機動型ゲルググ(ジョニー・ライデン専用) 第2弾「撃墜王出撃」 R
(自動D):このカードは、キャラクターがセットされている状態で攻撃に出撃する場合、ターン終了時まで「高機動」を得る。
U-28 アプサラス 第2弾「撃墜王出撃」 R
(自軍防御ステップ):《R(2)》帰還ステップに、このカードが戦闘エリアにいる場合、G、または「拠点」を持つユニット1枚を破壊する。
U-29 ザンジバル 第2弾「撃墜王出撃」 U
艦船 補給(2)
(防御ステップ):《R(1)》このカードの部隊の全てのユニットを、自軍配備エリアへ移す。
U-30 マッド・アングラー 第2弾「撃墜王出撃」 U
艦船 水 補給(2)
U-31 ソロモン 第2弾「撃墜王出撃」
拠点 コロニー
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
U-32 ザクキャノン ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
 
U-33 ザクⅡ(ザクバズーカ装備) ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
 
U-34 ゲルググキャノン ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
 
U-35 ジオング ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
サイコミュ(2)
(自動A):このカードの戦闘力は、キャラクターがセットされていない場合、*/*/2となる。
U-36 ドロス ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
艦船 補給(5)
U-37 グレート・デギン ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
艦船 補給(2)
U-38 ア・バオア・クー ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
拠点 コロニー
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
U-39 シャア専用ゲルググ 第3弾「宇宙の記憶」 R
(防御ステップ):《0》このカードは、キャラクターがセットされている場合、交戦中の自軍部隊1つの先頭に移る。この効果は、このカードがそのエリアへ出撃できる状態でなければ解決できない。
U-40 ガンダム試作2号機 第3弾「宇宙の記憶」 R
(自動B):このカードが場に出た場合、このカードの上に核弾頭コイン1個を乗せる。
(防御ステップ):《(1)》このカードの上にある核弾頭コイン1個を取り除く。その場合、「範囲兵器(5)」の効果を使用する。
U-41 ザメル 第3弾「宇宙の記憶」 U
砂漠
U-42 ザクII(キンバライト基地仕様) 第3弾「宇宙の記憶」
砂漠
U-43 ゲルググ(アナベル・ガトー機) 第3弾「宇宙の記憶」 R
(ダメージ判定ステップ):《(2)》このカードは、キャラクターがセットされている状態で、部隊の先頭にいる場合、このカードの部隊の全てのユニットは、ターン終了時まで「速攻」を得る。
U-44 ドム・トローペン 第3弾「宇宙の記憶」
砂漠
U-45 ドム・トローペン(パンツァーファウスト装備) 第3弾「宇宙の記憶」
砂漠
U-46 アプサラスIII 第3弾「宇宙の記憶」 U
(自軍ダメージ判定ステップ):《R》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍G、または、キャラクターのセットされていない敵軍ユニット1枚を破壊する。この効果は、ダメージ判定ステップの規定の効果前にしか解決できない。
U-47 ドップ 第3弾「宇宙の記憶」
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、ターン終了時にカード1枚を引く。
U-48 ガトル 第3弾「宇宙の記憶」
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、ターン終了時にカード1枚を引く。
U-49 ケルゲレン 第3弾「宇宙の記憶」 U
艦船 補給(2)
(自軍配備フェイズ):《R(1)》ターン終了時まで、緑国力1を発生する。
U-50 キンバライト基地 第3弾「宇宙の記憶」
拠点 砂漠
(帰還ステップ):《R》このカードが地球エリアにいる場合、このカードと同じエリアにいる自軍ユニット1枚を、本来の持ち主の手札に移す。
U-51 ザクII 第4弾「新しき翼」
 
U-52 グフ(ランバ・ラル機) 第4弾「新しき翼」 R
砂漠
(自動A):このカードはキャラクターがセットされている場合、+1/±0/+1を得る。
U-53 アッガイ(アカハナ機) 第4弾「新しき翼」

(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
U-54 ドラッツェ 第4弾「新しき翼」
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
U-55 ゲルググM 第4弾「新しき翼」
 
U-56 ゲルググM(シーマ・ガラハウ機) 第4弾「新しき翼」 R
(戦闘フェイズ):《(2)》このカードはキャラクターがセットされている場合、ターン終了時まで「高機動」を得る。
U-57 ヴァルヴァロ 第4弾「新しき翼」 U
高機動
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットに、1ダメージを与える。
U-58 ガーベラ・テトラ 第4弾「新しき翼」 U
 
U-59 ノイエ・ジール 第4弾「新しき翼」 R
高機動
(防御ステップ):《(1)》このカードと交戦中の、「艦船」「拠点」を持たない敵軍ユニット1枚の、テキストとまだ未解決のその効果を、ターン終了時まで無効にする。
U-60 ブラウ・ブロ 第4弾「新しき翼」 U
サイコミュ(2)
U-61 アッグ 第4弾「新しき翼」
(防御ステップ):《0》このカードを廃棄する。その場合、このカードと交戦中の「拠点」を持つ敵軍ユニット1枚を破壊する。
U-62 ギャロップ 第4弾「新しき翼」
艦船 砂漠 補給(2)
U-63 ペールギュント 第4弾「新しき翼」
艦船 補給(2)
U-64 ケンプファー 第5弾「永久の絆」 R
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
U-65 ズゴックE 第5弾「永久の絆」
U-66 ハイゴッグ 第5弾「永久の絆」
U-67 ザクII改 第5弾「永久の絆」
 
U-68 リック・ドムII 第5弾「永久の絆」
 
U-69 ゲルググJ 第5弾「永久の絆」
 
U-70 パーフェクト・ジオング 第5弾「永久の絆」 R
サイコミュ(2)
U-71 高機動型ザク 第5弾「永久の絆」
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、ターン終了時まで「高機動」を得る。
U-72 グフ・フライトタイプ 第5弾「永久の絆」
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、ターン終了時まで「高機動」を得る。
U-73 ギャン(マ・クベ機) 第5弾「永久の絆」 R
(ダメージ判定ステップ):《0毎》このカードにキャラクターがセットされている場合、自軍G2枚をロールする。その場合、このカードは、ターン終了時まで+1/±0/−1を得る。
U-74 ザク(黒い三連星仕様) 第5弾「永久の絆」 U
(防御ステップ):《0》このカードは、キャラクターがセットされている場合、このカードの部隊の、このカード以外のキャラクターがセットされているユニット1枚につき、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。
U-75 ビグ・ザム 第5弾「永久の絆」 R
範囲兵器(3)
(自動A):このカードは、戦闘ダメージ以外ではダメージを受けない。
U-76 ユーコン級U-99 第5弾「永久の絆」
艦船 水 補給(2)
U-77 グラーフツェッペリン 第5弾「永久の絆」 U
艦船 補給(2) 範囲兵器(4)
(自動D):このカードは、このカードの「範囲兵器」の効果が解決された場合、ターン終了時に廃棄される。
U-78 サイド3 第5弾「永久の絆」
拠点 コロニー
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で場に出る。さらに、ターン終了時にカード1枚を引く。
U-79 ニューヤーク 第5弾「永久の絆」
拠点
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、ターン終了時にカード1枚を引く。
U-80 シャア専用リック・ドム ドラマチックブースター「一年戦争編」 R
(防御ステップ):《0》このカードは、「NT」を持つキャラクターがセットされている場合、ターン終了時まで、格闘力に(解決時の)射撃力と同じ値を加える。
U-81 ザク(ランバ・ラル機) ドラマチックブースター「一年戦争編」
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードは、キャラクターがセットされている状態で交戦中の場合、ターン終了時まで+2/±0/±0を得る。
U-82 ザクII(ジョニー・ライデン機) ドラマチックブースター「一年戦争編」
(自軍ダメージ判定ステップ):《0》このカードは、キャラクターがセットされている状態で交戦中の場合、このカードと同じエリアにいる敵軍ユニット1枚につき、ターン終了時まで+1/±0/±0を得る。
U-83 ザクII(シン・マツナガ機) ドラマチックブースター「一年戦争編」
(敵軍防御ステップ):《(1)》このカードにキャラクターがセットされている場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚をロールする。
U-84 グフ(ドダイYS搭乗時) ドラマチックブースター「一年戦争編」 U
高機動
(自動D):このカードは、戦闘エリアで敵軍コマンドの対象になり、その効果が解決された場合、廃棄される。
U-85 ゲルググ(初期生産型) ドラマチックブースター「一年戦争編」
(自動B):自軍プレイヤーが、緑国力3を発生している場合、このカードは合計国力3としてプレイできる。
U-86 高機動型ギャン ドラマチックブースター「一年戦争編」 R
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、ターン終了時まで+2/±0/±0を得る。
U-87 グラブロ ドラマチックブースター「一年戦争編」 U

【(自動A):このカードは、「水」を持たない自軍ユニットと同じエリアに出撃する事ができない】
(防御ステップ):《(1)》このカードが地球エリアにいる場合、このカードと交戦中の「水」を持たない敵軍ユニット1枚をロールする。
U-88 エルメス ドラマチックブースター「一年戦争編」 U
サイコミュ(3)
(自軍防御ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードの「サイコミュ」の対象を、ターン終了時まで敵軍本国に変更する。
U-89 アプサラスII ドラマチックブースター「一年戦争編」 R
(防御ステップ):範囲兵器(3)
(自軍防御ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードの「範囲兵器」の効果を、ターン終了時まで「敵軍本国にXダメージを与える」に変更する。
U-90 ファルメル ドラマチックブースター「一年戦争編」
艦船 補給(2)
(防御ステップ):《(1)》このカードの部隊の、「艦船」「拠点」を持たない自軍ユニット1枚は、「大気圏突入」の効果を使用する。
U-91 ザクII(ガルマ・ザビ機) 第6弾「新世紀の鼓動」 R
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードがキャラクターがセットされている状態で交戦中の場合、このカードの部隊が与える戦闘ダメージは、交戦中の敵軍部隊ではなく、敵軍本国に与えられる。
U-92 ザクII(クラッカー装備) 第6弾「新世紀の鼓動」
砂漠
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと交戦中の、防御力が2以下の敵軍ユニット1枚をロールする。
U-93 ザクII(マゼラ・トップ砲装備) 第6弾「新世紀の鼓動」 U
砂漠
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える。
U-94 グフ 第6弾「新世紀の鼓動」
砂漠
U-95 ジュアッグ 第6弾「新世紀の鼓動」
水 範囲兵器(1)
U-96 ガルバルディα 第6弾「新世紀の鼓動」
 
U-97 ドム・バインニヒツ 第6弾「新世紀の鼓動」
高機動
U-98 ザクレロ 第6弾「新世紀の鼓動」 U
高機動
(自動D):このカードは、戦闘エリアで敵軍コマンドの対象になり、その効果が解決された場合、廃棄される。
U-99 キュイ 第6弾「新世紀の鼓動」 U
艦船 砂漠
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードが属するセットグループのキャラクターを、任意の枚数だけ、本来の持ち主の手札に移す。その場合、本国1つに、移したキャラクターの格闘修正の合計値と、同じ値のダメージを与える。
U-100 シャア専用ズゴック 第6弾「新世紀の鼓動」 R

(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードに、「NT」を持つキャラクターがセットされている場合、このカードと交戦中の、キャラクターのセットされていない敵軍ユニット1枚を破壊する。
U-101 チベ 第6弾「新世紀の鼓動」
艦船 補給(2)
U-102 ソドンの街 第6弾「新世紀の鼓動」
拠点 砂漠 補給(1)
(自動B):このカードは、プレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(ダメージ判定ステップ):《R》このカードと同じエリアにいる、全ての「子供」を持つ敵軍キャラクターをロールする。
U-103 ドム(黒い三連星 ガイア機) 第7弾「革新の波濤」 R
クイック 強襲
(防御ステップ):《0》このカードが、キャラクターがセットされている状態で、ユニット2枚以上の部隊の先頭にいる場合、このカードと交戦中の、キャラクターのセットされていない敵軍ユニット1枚をロールする。
U-104 ドム(黒い三連星 マッシュ機) 第7弾「革新の波濤」 U
クイック 強襲
(防御ステップ):《0》このカードが、キャラクターがセットされている状態で、ユニット2枚以上の部隊にいる場合、このカードと交戦中のロール状態の敵軍ユニット1枚を破壊する。
U-105 ドム(黒い三連星 オルテガ機) 第7弾「革新の波濤」 U
クイック 強襲
(防御ステップ):《0》このカードが、キャラクターがセットされている状態で、ユニット2枚以上の部隊にいる場合、このカードと交戦中の破壊されているユニット1枚をゲームから取り除く。その場合、そのユニットのコストの合計値と同じ値だけ、敵軍本国にダメージを与える。
U-106 ザク(ガデム機) 第7弾「革新の波濤」
(防御ステップ):《R》このカードにキャラクターがセットされている場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、このカードの格闘力と同じ値のダメージを与える。
U-107 ガッシャ 第7弾「革新の波濤」
 
U-108 ケンプファー(チェーンマイン装備) 第7弾「革新の波濤」 R
プリベント(3)
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に4ダメージを与える。その場合、このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットは、ターン終了時まで「速攻」を得る。この効果は、ダメージ判定ステップの規定の効果前にしか解決できない。
U-109 ザクⅡ(フェンリル隊仕様) 第7弾「革新の波濤」 U
(自動C):このカードが破壊されて廃棄された場合、カード1枚を引く事ができる。
U-110 グフ(フェンリル隊仕様) 第7弾「革新の波濤」 U
(自動C):このカードが破壊されて廃棄された場合、カード1枚を引く事ができる。
U-111 ビグロ(トクワン機) 第7弾「革新の波濤」 U
高機動
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードにキャラクターがセットされている場合、このカードと交戦中の、「NT」を持たないキャラクター1枚をロールする。
U-112 ルッグン 第7弾「革新の波濤」
クイック
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(自軍戦闘フェイズ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、本国、または捨て山1つの上のカード1枚を見る。
U-113 パプア 第7弾「革新の波濤」
艦船 補給(3)
(自動A):このカードの「補給」の効果は、このカード以外の「艦船」を持つユニットにも適用できる。
U-114 ジオン採掘基地 第7弾「革新の波濤」
拠点
(自動A):敵軍プレイヤーは、攻撃時において、ルール的に可能な限り、地球エリアにユニットを1枚以上出撃させる。
(自動A):このカードは、防御時において、地球エリアに敵軍ユニットがいる場合、ルール的に可能な限り出撃する。
U-115 リックドム ベースドブースター
 
U-116 イフリート改 ベースドブースター U
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、このカードの格闘力の値と同じ枚数だけ、全ての捨て山の上のカードを、それぞれ廃棄する。
U-117 シャア専用ザクⅡ ベースドブースター R
【1枚制限】 クイック
(自動B):このカードは、プレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(自動A):このカードは、キャラクターがセットされている場合、「速攻」を得る。
U-118 ブルーディスティニー2号機(ニムバス・シュターゼン機) ベースドブースター R
(自動C):ダメージ判定ステップ開始時に、このカードが交戦中の場合、このカードと同じエリアにいる全てのユニットと、全ての本国に2ダメージを与える。このカードにキャラクターがセットされている場合、この効果で与えるダメージは3ダメージになる。
U-119 ジオング ベースドブースター R
サイコミュ(2) 範囲兵器(2)
【(自動A):《[3・6]》このカードは地形適性「地球」を得る】
U-120 ア・バオア・クー ベースドブースター U
拠点 コロニー
(自動A):このカードは、キャラクターがセットされている状態で、リロール状態の場合、戦闘ダメージではダメージを受けない。
U-121 ガンダム試作2号機 第8弾「月下の戦塵」 R
プリベント(3)
(自軍帰還ステップ):《[1・3]R(1)》このカードが、戦闘エリアにいる状態で交戦中ではない場合、このカードを本来の持ち主の捨て山の下へ移す。その場合、敵軍本国1つに、その本国の枚数の半分の値(端数切り捨て)のダメージを与える。
U-122 ドム・トローペン(ラケーテン・バズ装備) 第8弾「月下の戦塵」
砂漠
U-123 ザメル 第8弾「月下の戦塵」 U
砂漠
(自軍攻撃ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。
U-124 ゲルググM(ナックル・シールド装備) 第8弾「月下の戦塵」
強襲
U-125 ヴァル・ヴァロ 第8弾「月下の戦塵」 U
高機動 範囲兵器(2)
【代替コスト>〔合計国力−2〕:「男性」と「子供」を持つ敵軍キャラクター1枚をリロール、またはロールする】
(防御ステップ):《0》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚をロールする。
U-126 ザク(フェンリル隊仕様) 第8弾「月下の戦塵」
クイック
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(自動C):このカードが破壊されて廃棄された場合、カード1枚を引く事ができる。
U-127 ザクⅡ(核バズーカ装備) 第8弾「月下の戦塵」 U
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードは、ユニット1枚のみの部隊にいる状態で交戦中ではない場合、ターン終了時まで格闘力が4に変更される。
U-128 ゾック 第8弾「月下の戦塵」
水 《R》範囲兵器(2)
(自動A):このカードの戦闘力は、戦闘ダメージの計算において、ロール状態でも*として扱わない。
U-129 ゲルググ高機動型(ジョニー・ライデン専用) 第8弾「月下の戦塵」 R
クイック
(自動A):このカードは、キャラクターがセットされている場合、「高機動」と+1/±0/±0を得る。
(自動D):このカードは、「専用機のセット」が成立している状態で、このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、自軍配備エリアにリロール状態で移る。
U-130 ジッコ 第8弾「月下の戦塵」
クイック
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードを本来の持ち主の本国の上か下に移す。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。
U-131 ドロワ 第8弾「月下の戦塵」 U
艦船 補給(5)
(自軍防御ステップ):《R(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードの部隊の先頭に、ザクⅡコイン1個を置く。ザクⅡコインは以後、{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、2/0/2}として扱われる。
U-132 茨の園 第8弾「月下の戦塵」
拠点 コロニー
(配備フェイズ):《R(1)》全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで敵軍コマンドの対象にならない。さらに、このターン、出撃できない。
U-133 プロトタイプ高機動型ザクⅡ(エリオット・レム機) ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
クイック
(自動D):このカードが、キャラクターがセットされていない状態で、攻撃に出撃する場合、自軍本国の上のカード1枚を表にする。表にしたカードがGである場合、ターン終了時に、このカードを廃棄する。
U-134 グフ(トーマス・クルツ機) ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
(防御ステップ):《0》このカードをロールする。
(ダメージ判定ステップ):《(1)》戦闘エリアにいる、このカードをリロールする。その場合、このカードと交戦中の敵軍部隊の先頭のユニット1枚をロールする。
U-135 ザクⅡ(ド・ダイYS搭乗時) ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
高機動
(自動B):このカードは、「MS-06」という記述を含む型番の自軍ユニットがいない場合、合計国力+1しなければ、プレイできない。
U-136 ギャン・クリーガー ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
強襲
(自動A):このカードは防御に出撃できない。
U-137 ガルバルディα ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
【代替コスト>〔合計国力−X〕:G以外の手札X枚を廃棄する】
U-138 ビグ・ザム(ザビ家仕様) ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
プリベント(5) 強襲 範囲兵器(3) 特殊シールド(3)
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが、「専用機のセット」が成立している状態で戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚、または敵軍本国に、自軍緑国力と同じ値のダメージを与える。
U-139 ザクⅡ改(バーナード・ワイズマン機) 第9弾「相剋の軌跡」 R
【1枚制限】
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードにキャラクターがセットされている場合、このカードを廃棄する。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚を破壊する。
U-140 ハイゴッグ(ハンド・ミサイル・ユニット装備) 第9弾「相剋の軌跡」

(自動D):防御ステップ開始時に、このカードの部隊の全てのユニットが「水」を持つ場合、敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。
U-141 ズゴックE(ハーディー・シュタイナー機) 第9弾「相剋の軌跡」 U

(自動A):このカードが、「水」を持つユニットのみで編成されたユニット2枚以上の部隊にいる場合、敵軍プレイヤーは、その部隊と同じ戦闘エリアに、「水」を持たないユニットを出撃させる事ができない。
U-142 ケンプファー 第9弾「相剋の軌跡」 R
【マルチプル>このカードが戦闘エリアにいる場合、ユニット1枚に4ダメージを与える】
(自動A):このカードが攻撃に出撃している場合、敵軍プレイヤーは、このカードと同じ戦闘エリアに、3以下の合計国力を持つユニットを出撃させられない。
U-143 ガーベラ・テトラ 第9弾「相剋の軌跡」 R
プリベント(5)
(自動B):このカードは、紫国力が発生している場合、その値と同じだけ、合計国力に−Xしてプレイできる。
(自動A):このカードは、「速攻」「強襲」を持つ場合、「高機動」と+1/±0/±0を得る。
U-144 ザクⅠ(ガス弾発射器装備) 第9弾「相剋の軌跡」 U
(自軍ダメージ判定ステップ):《R(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍プレイヤーは汚染コイン1個を得る。
U-145 イフリート 第9弾「相剋の軌跡」
(自動D):このカードは攻撃に出撃する場合、ターン終了時まで+1/±0/±0を得る。
U-146 ゲルググ(ヴィッシュ・ドナヒュー機) 第9弾「相剋の軌跡」
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードは、「専用機のセット」が成立している状態で交戦中の場合、このターン、戦闘ダメージの計算において、本来の格闘力の値を3倍にして計算する。
U-147 ライノサラス 第9弾「相剋の軌跡」
(自動B):このカードが、敵軍キャラクターがいない状態で、プレイされて場に出た場合、このカードの上に主砲コイン1個を乗せる。このカードは、主砲コインが上にある場合、「範囲兵器(2)」、±0/+1/±0を得る。
U-148 スキウレ 第9弾「相剋の軌跡」
サポート
(自軍帰還ステップ):《R》このカードの部隊の自軍ユニット1枚をロールする。その場合、敵軍本国に1ダメージを与える。または、「艦船」を持つ敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。
U-149 リリー・マルレーン 第9弾「相剋の軌跡」 U
艦船 補給(2)
(自動D):このカードは、自軍ターン終了時に、敵軍国力が自軍国力よりも3以上高い場合、敵軍配備エリアにロール状態で移る。
U-150 アイランド・イーズ 第9弾「相剋の軌跡」
拠点 コロニー
(自軍配備フェイズ):《(1)》コロニーコイン1個を場に出す。コロニーコインは以後、{UNIT、地形適性「宇宙」、「拠点」「コロニー」、*/*/1}として扱われ、ターン終了時に取り除かれる。
U-151 ザクⅡ(ケン・ビーダーシュタット機) ベースドブースター2 U
(自軍ダメージ判定ステップ):《0》このカードの部隊の、このカード以外の自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、敵軍本国にXダメージを与える。Xの値は、そのユニットの本来の防御力の値と同じとする。
U-152 アクトザク ベースドブースター2
 
U-153 ギャン(量産型) ベースドブースター2
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、「ゲルググ」という記述を含む、カード名称のユニット1枚を本来の持ち主の本国の上に移す。
U-154 ゲルググ初期生産型
(ランバ・ラル専用機)
ベースドブースター2 R
砂漠
(自動A):このカードに「大人」を持つキャラクターがセットされている場合、このカードと交戦中の、全ての敵軍ユニットは、±0/*/±0を得る。
U-155 量産型ビグ・ザム ベースドブースター2 U
《(1)》大気圏突入 範囲兵器(3) 特殊シールド(1)
(自動A):このカードは、このカード以外の自軍「量産型ビグ・ザム」1枚につき、「範囲兵器」+1を得る。
U-156 ノイエ・ジール ベースドブースター2 R
クイック 高機動 特殊シールド(3)
【代替コスト>〔合計国力−1〕:自軍ジャンクヤードにあるカード3枚をゲームから取り除く。この効果は、支払いが可能な限り、複数回解決できる】
U-157 ザクⅡ(ジーン機) 第10弾「刻の末裔」
【追加コスト>自軍ユニット1枚をロールする】
(自動B):このカードは、プレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
U-158 ザクⅡ(デニム機) 第10弾「刻の末裔」 U
(自動D):このカードは、自軍カードが破壊されて廃棄される毎に、ターン終了時まで+1/±0/−1を得る。
U-159 ザクⅡ(スレンダー機) 第10弾「刻の末裔」
(自動A):このカードは、ユニット2枚以上の部隊の先頭としては出撃できない。
(自軍帰還ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍手札を全て見る。
U-160 シャア専用ザクⅡ 第10弾「刻の末裔」 R
【1枚制限/自軍】 宙間戦闘(2)
(自動A):このカードは、敵軍ユニットの効果の対象にならない。さらに、キャラクターがセットされている場合、+1/+1/+1を得る。
U-161 リック・ドム(ジオン残党用) 第10弾「刻の末裔」
宙間戦闘(1)
U-162 グフ・カスタム(ノリス・パッカード機) 第10弾「刻の末裔」 R
《[1・2]》換装〔グフ〕
(自軍戦闘フェイズ):《(1)毎》このカードが部隊の先頭にいる場合、敵軍配備エリアにいるリロール状態のユニット、または、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。この効果は、1ステップ中に1回しか使用できない。
U-163 ゲルググ高機動型 第10弾「刻の末裔」
宙間戦闘(2)
U-164 ギャンM 第10弾「刻の末裔」 U
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、敵軍プレイヤーは、手札1枚を選んで廃棄する。
U-165 アプサラスⅢ 第10弾「刻の末裔」 R
《[3・5]》換装〔アプサラスⅡ〕 範囲兵器(3)
(自軍防御ステップ):《[3・5]0》このカードが戦闘エリアにいる場合、手札X枚を選んで廃棄する。その場合、合計国力4以下の敵軍ユニットX枚を破壊する。または、Xの値だけ敵軍本国に2ダメージを与える。
U-166 マゼラ・アタック 第10弾「刻の末裔」
クイック
(常時):《0》このカードは、「変形」の効果を使用する。その場合、このカードの破壊を無効にする。

マゼラ・トップ:*/1/1
【(自動A):このカードは、「変形形態」となったら、「通常形態」には戻れない】
U-167 シャア専用ムサイ 第10弾「刻の末裔」 U
艦船 補給(2)
(自動B):《[1・1]》このカードは、手札にある状態で敵軍コマンドがプレイされて解決された場合、自軍配備エリアにリロール状態で出す事ができる。
U-168 アプサラス基地 第10弾「刻の末裔」
拠点
(自動B):このカードが場に出た場合、手札全てを廃棄する。
(常時):《0》このカードは、手札が6枚以上ある場合、「変形」の効果を使用する。ターン終了時に、このカードを廃棄する。

アプサラスⅢ:0/4/5
範囲兵器(3)
U-169 アッガイ 第11弾「蒼海の死闘」

(自動B):このカードのプレイは「ターン中1枚しかプレイできない」という制限に含まれない。
U-170 ゴッグ 第11弾「蒼海の死闘」
U-171 アッグガイ 第11弾「蒼海の死闘」

(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが部隊の先頭にいる場合、このカードと交戦中の敵軍セットグループ1つは、次のターンのリロールフェイズの規定の効果で、リロールできない。
U-172 ゾック 第11弾「蒼海の死闘」 U

【追加コスト>「水」を持つ自軍ユニット1枚を、本来の持ち主の手札に移す】
U-173 シャア専用ズゴック 第11弾「蒼海の死闘」 R
【1枚制限/自軍】 水
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(自動D):このカードが「水」を持つユニットのみで編成された、ユニット2枚以上の部隊にいる状態で、その部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、敵軍配備エリアにあるユニット1枚を破壊する事ができる。
U-174 ザクⅡ(ククルス・ドアン機) 第11弾「蒼海の死闘」 R
(自動D):このカードは、「子供」を持つ敵軍キャラクターと交戦中となった場合、ゲームから取り除かれる。
(自動A):このカードにセットされているキャラクターは、本来の戦闘修正が、X/0/0として扱われる。Xの値は、そのキャラクターの本来の戦闘修正の合計値とする。
U-175 ドム・フュンフ 第11弾「蒼海の死闘」
(自動C):このカードが破壊されて廃棄された場合、カード1枚を引く事ができる。
(自動A):《[2・3]》このカードは、地形適性「宇宙」を得る。
U-176 ゲルググ(ジオン残党用) 第11弾「蒼海の死闘」
宙間戦闘(1)
【代替コスト>〔資源コスト−1〕:自軍ジャンクヤードにあるカード1枚をゲームから取り除く】
U-177 ギャンキャノン 第11弾「蒼海の死闘」
 
U-178 ギャンM(シーマ・ガラハウ機) 第11弾「蒼海の死闘」 R
強襲
(自動B):このカードは、敵軍緑または、敵軍赤国力が発生している状態でプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(自動A):このカードと、このカードの部隊の全てのユニットは、敵軍青または、敵軍黒国力が発生している場合、敵軍コマンドの対象にならない。
U-179 ビグロマイヤー 第11弾「蒼海の死闘」 U
高機動 宙間戦闘(3)
U-180 シーランス 第11弾「蒼海の死闘」
クイック 水
(自動B):このカードは、(このカード以外の)「水」を持つ自軍ユニットが2枚以上いる状態で、プレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、ターン終了時にカード1枚を引く。
(自動D):このカードが破壊されて廃棄された場合、カード1枚を引く。
U-181 マッド・アングラー 第11弾「蒼海の死闘」 U
艦船 水 補給(3)
(常時):《(1)》このターン、手札にある「水」を持つ全ての自軍ユニットは、「クイック」を得る。
U-182 キャリフォルニア・ベース 第11弾「蒼海の死闘」
拠点
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、ユーコンコイン1個を場に出す。ユーコンコインは以後、{UNIT、地形適性「地球」、「艦船」「水」「補給(1)」、*/1/1}として扱う。
U-183 ザクⅠ コラボレーションブースター「ガンダムエース編」
クイック
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える事ができる。
U-184 ザクⅡ コラボレーションブースター「ガンダムエース編」
(自動B):《[2・2]》このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
U-185 シャア専用ザクⅡ コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 R
【1枚制限/自軍】 宙間戦闘(2)
【マルチプル>このカードが、ダメージ判定ステップに戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚に3ダメージを与える。このダメージによって、ユニットが破壊される毎に、この効果を繰り返し適用する事ができる】
U-186 グフ(ランバ・ラル機) コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 R
【1枚制限/自軍】 砂漠
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、敵軍ユニット1枚をロールする事ができる。
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、ターン終了時に、このカードを本来の持ち主の手札に移す。
U-187 ズゴック コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 U
U-188 キュイ コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 U
砂漠
(自軍防御ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードにセットされているキャラクター1枚を、敵軍ユニット1枚に移す。そのユニットに、既にセットカードがセットされていた場合、そのセットカードを廃棄する。
U-189 ルッグン コラボレーションブースター「ガンダムエース編」
(自動A):自軍手札の枚数が、敵軍手札の枚数より多い場合、このカードの部隊の全てのユニットは、「速攻」を得る。
U-190 マゼラ・アタック コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 U
(自動B):このカードはプレイにおいて「艦船」を持つユニットとして扱われる。
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、X(資源X)を支払う事ができる。その場合、自軍ジャンクヤードにある「マゼラ・アタック」X枚を、自軍配備エリアにロール状態で出す事ができる。
U-191 ザンジバル コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 U
艦船 補給(2)
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。
U-192 サイド3 コラボレーションブースター「ガンダムエース編」
拠点 コロニー
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(自軍配備フェイズ):《R》緑の指定国力を持つ自軍キャラクター1枚は、ターン終了時まで「家名」を得る。
U-193 ザクⅡ(指揮官用) 第12弾「宿命の螺旋」
(自動A):このカードは、ユニット2枚以上の部隊の先頭としては出撃できない。
U-194 ギガン 第12弾「宿命の螺旋」
タイヤ
(敵軍ダメージ判定ステップ):《R》戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える。
U-195 リック・ドム(アナベル・ガトー機) 第12弾「宿命の螺旋」 U
【1枚制限/自軍】 プリベント(3) 宙間戦闘(2)
(自動D):このカードが攻撃に出撃している状態で、このカードと交戦中の敵軍ユニットが破壊されて廃棄された場合、そのターンの終了直後、手番プレイヤーを変更せずに、新たなターンを開始する。ただし、新たなターンの間、このカードのテキストは無効となる。
U-196 ザクⅡ改造型[シュトゥッツァー] 第12弾「宿命の螺旋」
(自動B):自軍配備フェイズに、このカードが自軍ジャンクヤードにある場合、手札1枚を選んで廃棄する事ができる。その場合、このカードを自軍ハンガーに移す。
U-197 リック・ドム改造型[シュトゥッツァー] 第12弾「宿命の螺旋」
宙間戦闘(1)
(自動B):自軍配備フェイズに、このカードが自軍ジャンクヤードにある場合、手札1枚を選んで廃棄する事ができる。その場合、このカードを自軍ハンガーに移す。
U-198 アクトザク(マレット・サンギーヌ機) 第12弾「宿命の螺旋」
(自動A):このカードは、キャラクターがセットされている場合、「速攻」を得る。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、「名称:ガンダム」である敵軍ユニットがいる場合、リロールする。
U-199 ゲルググJ(シン・マツナガ機) 第12弾「宿命の螺旋」
(敵軍戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、「専用機のセット」が成立している場合、リロールする。
(敵軍防御ステップ):《R毎》戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。
U-200 シャア専用ゲルググ 第12弾「宿命の螺旋」 R
プリベント(4)
(防御ステップ):《(1)》このカードを敵軍ユニットのいる戦闘エリアに移す。
(自軍防御ステップ):《(1)》このカードが、「NT」を持つキャラクターがセットされている状態で戦闘エリアにいる場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚、または敵軍本国に3ダメージを与える。
U-201 エルメス 第12弾「宿命の螺旋」 U
プリベント(3) サイコミュ(3)
(自軍防御ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードの「サイコミュ」の対象を、ターン終了時まで敵軍配備エリアにいるユニット1枚に変更する。
U-202 ビグ・ザム 第12弾「宿命の螺旋」 R
プリベント(5) 範囲兵器(4) 特殊シールド(3)
(自動A):このカードが攻撃に出撃している状態で、このカードと本来の格闘力が*であるユニット以外の、自軍ユニットがいない場合、このカードの「範囲兵器」の対象は、全てのユニットに変更される。
U-203 グワジン 第12弾「宿命の螺旋」
艦船 補給(3)
(自動A):このカードにセットされているキャラクターは、「家名」を得る。
U-204 ソロモン 第12弾「宿命の螺旋」 U
拠点 コロニー
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(自動D):このカードが戦闘ダメージによって破壊されて廃棄された場合、手札にある「名称:ビグ・ザム」であるユニット1枚を、このカードの部隊の先頭に組み込む事ができる。
U-205 ズゴック ベースドブースター3

(自動D):このカードは、「水」を持たない敵軍ユニットと交戦中となった場合、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。
U-206 サイコミュ高機動試験用ザク ベースドブースター3 U
高機動 サイコミュ(1)
(自動A):手札にある、「サイコミュ」を持つ全てのユニットは、合計国力−1してプレイする事ができる。この効果は重複しない。
U-207 ゲルググ ベースドブースター3
 
U-208 高機動型ギャン(ジョニー・ライデン機) ベースドブースター3 R
プリベント(4) 宙間戦闘(2)
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(敵軍ターン):《(1)》このカードを本来の持ち主の手札に移す。この効果は、ダメージ判定ステップに使用する事ができない。
U-209 グロムリン ベースドブースター3 R
プリベント(5) 変形 強襲 範囲兵器(4)
【(自動A):このカードは、+X/+X/+Xを得る。Xの値は、ユニット以外の自軍カードの枚数と同じとする】

巡航形態:*/0/0
高機動
U-210 マハル ベースドブースター3 U
拠点 コロニー
(常時):《0》自軍G1枚を廃棄する。その場合、このカードは「変形」の効果を使用する。

ソーラ・レイ:*/*/1
コロニー
(自軍帰還ステップ):《R》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国に5ダメージを与える。
U-211 ザクⅡ(アス機) 第13弾「烈火の咆哮」
【チーム>〔トップ隊〕】
(自動B):このカードは、手札にある状態で、「トップ隊」であるリロール状態の自軍ユニットがいる場合、「クイック」を得る。
U-212 ザクⅠ(トップ機) 第13弾「烈火の咆哮」
【チーム>〔トップ隊〕±0/+1/±0】
(自軍帰還ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国の上のカード1枚を、自軍ハンガーに移す。移したカードがG、またはキャラクターである場合、ターン終了時に、このカードは廃棄される。
U-213 ザクⅡ(デル機) 第13弾「烈火の咆哮」
【チーム>〔トップ隊〕】
(自動B):このカードは、手札にある状態で、「トップ隊」であるリロール状態の自軍ユニットがいる場合、「クイック」を得る。
U-214 グフ(マ・クベ専用機) 第13弾「烈火の咆哮」 R
【チーム>〔ユーラシア大陸方面軍〕(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、自軍本国を1回復し、敵軍プレイヤーは(1)(資源1)を支払う】
(自動A):このカードが属するセットグループは、自軍キャラクターがいない場合、リロールしない。
U-215 ドム・グロウスバイル 第13弾「烈火の咆哮」
 
U-216 アプサラスⅠ 第13弾「烈火の咆哮」 R
プリベント(3) (防御ステップ):範囲兵器(0)
(自動A):手札にある「アプサラスⅡ」は、「換装〔アプサラスⅠ〕」を得る。
(防御ステップ):《0》このカードと同じエリアにいる、キャラクターのセットされていない全てのユニットをロールする。
U-217 ゲルググ改造型[シュトゥッツァー] 第13弾「烈火の咆哮」 U
(自動B):自軍配備フェイズに、このカードが自軍ジャンクヤードにある場合、手札2枚を選んで廃棄する事ができる。その場合、このカードを自軍ハンガーに移す。
U-218 ゲルググ・キャノン(トーマス・クルツ機) 第13弾「烈火の咆哮」 U
プリベント(3) 強襲
(自動A):このカードの「専用機のセット」が成立している場合、このカードの部隊の全てのユニットは、「速攻」を得る。さらに、このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットは、「速攻」を失う。
U-219 ケンプファー(重装備) 第13弾「烈火の咆哮」 R
プリベント(5) 《[2・5]》換装〔ケンプファー〕
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、敵軍捨て山の上のカード2枚を自軍ハンガーに移す。
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、自軍ハンガーにあるカードの枚数とする。
U-220 公国軍戦闘ヘリ 第13弾「烈火の咆哮」
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、敵軍捨て山の上のカード1枚を表にする。表にしたカードが、G、コマンド、オペレーションである場合、そのカードを自軍ハンガーに移す。それ以外の種類である場合、敵軍ハンガーに移す。
U-221 ダブデ 第13弾「烈火の咆哮」 U
艦船 補給(2)
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと同じ戦闘エリアにいる全てのユニットを破壊する。この効果は、「名称:ガンダム」である敵軍ユニットがいる場合、使用できない。
U-222 射爆場 第13弾「烈火の咆哮」
拠点
(自動A):このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットは、「速攻」を得る。
(自動D):このカードと同じエリアに出撃した、「範囲兵器」を持つ全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで「範囲兵器」+2を得る。
U-223 エルメス ドラマチックブースター「戦場の女神」
プリベント(3) サイコミュ(3)
(自動A):このカードは、「ララァ・スン」がセットされている場合、「サイコミュ」の効果で、地形適性「地球」を持っているものとして扱う。
(戦闘フェイズ):《(1)》戦闘エリアにいるこのカードを廃棄する。その場合、このカードと同じエリアにいる全てのカードの破壊を無効にする。
U-224 アプサラスⅡ ドラマチックブースター「戦場の女神」 U
範囲兵器(3)
(自動D):自軍ターン終了時に、このカードの上にコイン1個を乗せる。
(自動A):このカードは、このカードの上のコインの個数に応じて、以下のテキストと戦闘修正を得る。
2個以上:「高機動」
3個以上:「範囲兵器」+1
4個以上:+2/+2/+2
5個以上:「範囲兵器」+2
U-225 ガーベラ・テトラ ドラマチックブースター「戦場の女神」 R
プリベント(5) 強襲
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、キャラクターのセットされていない「名称:ガンダム」である敵軍ユニット1枚をゲームから取り除く事ができる。
U-226 ドップ(ガルマ・ザビ機) 第14弾「果てなき運命」 R
【1枚制限/自軍】 プリベント(3) クイック
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、ターン終了時にカード1枚を引く。
(自動A):このカードと同じエリアにいる、本来の戦闘力が*/1/1である全ての自軍ユニットは、±0/+1/±0を得る。
U-227 ザクフリッパー 第14弾「果てなき運命」
解体
(戦闘フェイズ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍手札1枚を無作為に選び、敵軍本国の上のカード1枚と置き換える事ができる。
U-228 ザクⅡ(クラウン機) 第14弾「果てなき運命」
(防御ステップ):《(1)》このカードが宇宙エリアにいる場合、このカードと、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚は、「大気圏突入」の効果を使用する。ダメージ判定ステップ終了時に、このカードは廃棄される。
U-229 グフ重装型 第14弾「果てなき運命」
解体
U-230 デザートザク(ロンメルカスタム) 第14弾「果てなき運命」 U
砂漠
【チーム>〔ロンメル隊〕(自軍攻撃ステップ):《0》敵軍ユニット1枚が持つ、「水」「範囲兵器」「バルチャー」のいずれか1つを、ターン終了時まで無効にする】
(自動A):このカード以外の「砂漠」を持つ全ての自軍ユニットは、「チーム>〔ロンメル隊〕」を得る。
U-231 ドム・トロピカルタイプ 第14弾「果てなき運命」
砂漠
(自動A):「名称:ドム」である全ての自軍ユニットは、「砂漠」を得る。
U-232 ゲルググJ 第14弾「果てなき運命」
解体
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、そのエリア以外の戦闘エリア、または配備エリアにいる敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える。
U-233  ゲルググ高機動型(ギャビー・ハザード機) 第14弾「果てなき運命」 U
(自動A):このカードは、「専用機のセット」が成立している場合、帰還ステップの規定の効果でロールしない。
(防御ステップ):《(1)》このターン、このカードの部隊は、戦闘ダメージを与える事ができない。このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、このカードの部隊の部隊戦闘力と同じ値のダメージを与える。
U-234 高機動型ジオング 第14弾「果てなき運命」 R
プリベント(4) 高機動 サイコミュ(2)
(自動B):《[2・4]》このカードは、手札、または自軍ハンガーにある状態で、自軍「ジオング」がプレイされて場に出た場合、自軍配備エリアにロール状態で出す事ができる。
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、全ての敵軍ユニットに2ダメージを与える。
U-235 アッザム 第14弾「果てなき運命」
(自軍防御ステップ):《(2)》このカードが地球エリアにいる場合、地球エリア、または敵軍配備エリアにいる、戦闘力の合計値が8以下である全てのユニットをロールする。
U-236 ガウ 第14弾「果てなき運命」 U
艦船 補給(2)
(自動D):このカードが戦闘エリアで破壊されて廃棄された場合、敵軍本国に2ダメージを与える。
U-237 地球方面軍本部官邸 第14弾「果てなき運命」
拠点
(自軍配備フェイズ):《R(1)》互いに「異性」である、「家名」を持つ自軍キャラクター2枚がいる場合、手札が2枚になるまでカードを引く。この効果は重複しない。
U-238 RFザク 第15弾「禁忌の胎動」
クイック
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つカード1枚をゲームから取り除く】
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚のテキストと、まだ未解決のその効果をターン終了時まで無効にする。
U-239 RFグフ 第15弾「禁忌の胎動」
クイック
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つカード2枚をゲームから取り除く】
(自動A):このカードは、キャラクターがセットされている場合、±0/±0/+1を得る。
U-240 RFドム 第15弾「禁忌の胎動」
クイック
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つカード2枚をゲームから取り除く】
(自動A):このカードは、キャラクターがセットされている場合、+1/±0/±0を得る。
U-241 RFアッザム 第15弾「禁忌の胎動」 U
高機動 範囲兵器(3) 特殊シールド(2)
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つカード3枚をゲームから取り除く】
U-242 RFゲルググ(シャルル・ロウチェスター機) 第15弾「禁忌の胎動」 U
速攻 強襲 宙間戦闘(2) 特殊シールド(1)
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つカード1枚をゲームから取り除く】
【(自動A):このカードのテキストは、キャラクターがセットされていない場合、無効となる】
U-243 試作型リック・ドム(エギーユ・デラーズ専用機) 第15弾「禁忌の胎動」
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、このカードの上にコイン1個を乗せる。このカードはコインが上にある場合、出撃できない。
(自軍帰還ステップ):《0》このカードがリロール状態の場合、このカードの上のコイン1個を、このカード以外の自軍ユニット1枚の上に移す。または、取り除く。
U-244 ザクⅡ(ノイエン・ビッター機) 第15弾「禁忌の胎動」
砂漠
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは、ターン終了時まで「高機動」を得る。ターン終了時に、このカードを廃棄する。
U-245 ザメル 第15弾「禁忌の胎動」
解体 砂漠
(自動D):このカードが交戦中となった場合、このカードの格闘力は、ターン終了時まで、本来の射撃力と同じ値に変更される。
(自軍攻撃ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国に1ダメージを与える。
U-246 ギャン先行量産型(ロバート・ギリアム機) 第15弾「禁忌の胎動」 R
強襲
(自動D):《[3・4]》このカード以外の自軍ユニットが戦闘エリアにいない状態で、敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、その戦闘ダメージと同じ値のダメージを、敵軍本国に与える。
U-247 ガンダム試作2号機 第15弾「禁忌の胎動」 R
プリベント(7)
(自軍攻撃ステップ):《[3・5](1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードの上にあるコイン1個を取り除く。その場合、ターン終了時に、全ての敵軍ユニットを破壊する。
(戦闘フェイズ):《0》このカードは、ユニット1枚のみの部隊にいる場合、ターン終了時まで+2/±0/−1を得る。
U-248 ユーコンU-801 第15弾「禁忌の胎動」
艦船 水 補給(2)
(自動A):このカードは、敵軍効果では破壊されずダメージを受けない。
U-249 キンバライド基地 第15弾「禁忌の胎動」 U
拠点 砂漠
(自動A):このカードが戦闘エリアにいる場合、自軍本国は「強襲」によるダメージを受けない。
U-250 ザクⅡ 第16弾「覇王の紋章」
(自動B):このカードが、敵軍ユニットがいない状態でプレイされて場に出た場合、敵軍本国に2ダメージを与える。
U-251 ドラッツェ 第16弾「覇王の紋章」
クイック 解体
(自動B):このカードは、自軍解体コインがある状態で、手札にある場合、資源コスト−1を得る。
U-252 ザクキャノン(イアン・グレーデン機) 第16弾「覇王の紋章」 R
(自軍配備フェイズ):《[2・2](1)》このカードの「専用機のセット」が成立している場合、キャノンコイン1個を場に出す。キャノンコインは以後、{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、1/1/1}として扱い、自軍コマンドの対象にならない。
U-253 リック・ドムⅡ(カリウス機) 第16弾「覇王の紋章」
宙間戦闘(1)
(自動D):このカードの部隊の先頭として出撃した、このカード以外の自軍ユニット1枚の上に、±0/±0/+2コイン1個を乗せる。ターン終了時に、そのコインは取り除かれる。
U-254 ゲルググM(シーマ・ガラハウ機) 第16弾「覇王の紋章」 R
プリベント(4) 強襲
(自動A):このカードは、攻撃に出撃している場合、+2/+2/±0を得る。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカード以外の自軍ユニット1枚をゲームから取り除く。その場合、このカードの破壊を無効にする。
U-255 RFズゴック 第16弾「覇王の紋章」
クイック 水
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つカード1枚をゲームから取り除く】
U-256 RFゲルググ 第16弾「覇王の紋章」
クイック 宙間戦闘(1)
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つカード2枚をゲームから取り除く】
U-257 グランザム 第16弾「覇王の紋章」 R
プリベント(5) 大気圏突入 特殊シールド(3)
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つ(1枚以上の)全てのカードをゲームから取り除く】
(戦闘フェイズ):《R》敵軍ユニット1枚に5ダメージを与える。
U-258 ヒルドルブ 第16弾「覇王の紋章」
砂漠
(自動A):このカードの本来の戦闘力は、ロール状態の場合、1/1/3として扱う。
(戦闘フェイズ):《0》このカードをロールする。
U-259 ヨルムンガンド 第16弾「覇王の紋章」
サポート
(ダメージ判定ステップ):《R》このカードの部隊に「艦船」を持つユニットがいる場合、敵軍本国に3ダメージ、または、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に4ダメージを与える。
U-260 ヨーツンヘイム 第16弾「覇王の紋章」
艦船 補給(1)
(自動A):このカード以外の全ての自軍ユニットは、「【1枚制限/自軍】」、+1/+1/±0を得る。この効果は重複しない。
U-261 第67集積所 第16弾「覇王の紋章」
拠点 砂漠
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードと同じ戦闘エリアにいる、このカード以外の全てのユニットに2ダメージを与える。
U-262 ブルーディスティニー2号機(ニムバス・シュターゼン機) ドラマチックブースター「ガンダム・ザ・ガンダム編」 U
(自動A):このカードは、「名称:ブルー」である敵軍ユニットと、「NT」を持つキャラクターの枚数だけ、+1/+1/±0を得る。
(ダメージ判定ステップ):《0毎》このカードに1ダメージを与える。その場合、このカードと同じエリアにいる、このカード以外の全てのユニットに、1ダメージを与える。
U-263 ケンプファー(試作機) タクティカルスターター「爆炎の決闘場」
プリベント(3)
(自動B):《[1・1]》このカードが手札にある場合、または交戦中の場合、このカードを廃棄する事ができる。その場合、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、3ダメージを与える。
U-264 イフリート改 第17弾「不敗の流派」
(自動A):このカードは、「名称:ブルー」である敵軍ユニットと、「NT」を持つキャラクターの枚数だけ、+1/±0/±0を得る。
(自動D):ダメージ判定ステップ開始時に、このカードが戦闘エリアにいる場合、全てのユニットに1ダメージを与える。
U-265 ザクⅡ(コズン・グラハム機) 第17弾「不敗の流派」
【チーム>〔ラル隊〕(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと交戦中の全ての敵軍キャラクターは、ターン終了時まで−1/−1/−1を得る】
U-266 グフ(ランバ・ラル機) 第17弾「不敗の流派」 R
【1枚制限/自軍】 プリベント(3) 【チーム>〔ラル隊〕砂漠】
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが交戦中の場合、このターンの終了直後に、手番プレイヤーを変更せずに新たなターンを開始する。ただし新たなターンでは、戦闘フェイズしか行われない。
U-267 ザクⅡ(アコース機) 第17弾「不敗の流派」
【チーム>〔ラル隊〕】
(自動B):このカードは、手札にある状態で、「ラル隊」である自軍ユニットがいる場合、「クイック」を得る。
U-268 ヅダ(1番機) 第17弾「不敗の流派」
宙間戦闘(2)
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。
(常時):《0》このカードは、ターン終了時まで「高機動」を得る。ターン終了時に、このカードを破壊する。
U-269 ヅダ(2番機) 第17弾「不敗の流派」
クイック 宙間戦闘(1)
(常時):《0》このカードは、ターン終了時まで「高機動」を得る。ターン終了時に、このカードを破壊する。
U-270 RFギャン 第17弾「不敗の流派」 U
クイック 強襲
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つカード2枚をゲームから取り除く】
U-271 パーフェクト・ジオング 第17弾「不敗の流派」 R
プリベント(5) サイコミュ(2)
(自動B):《[4・5]》このカードがプレイされて場に出た場合、敵軍ユニット1枚に5ダメージを与える事ができる。
U-272 観測機 第17弾「不敗の流派」 U
(自軍帰還ステップ):《0》このカードの部隊に、このカード以外の自軍ユニットがいる場合、カード1枚を引く。
U-273 ギャロップ 第17弾「不敗の流派」
艦船 【チーム>〔ラル隊〕補給(1)】
U-274 ロブ湖 第17弾「不敗の流派」 U
拠点
(自動A):このカードは、コインが上にある場合、地形適性「地球」を失い、地形適性「宇宙」を得る。
(自軍配備フェイズ):《0》このカードの上にコイン1個を乗せる。または、このカードの上のコイン1個を取り除く。
U-275 ザクI・スナイパータイプ EXTENSION BOOSTER R
(常時):《R毎》敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。この効果によるダメージは、自軍コマンドによるダメージとしても扱われる。
(戦闘フェイズ):《0》このターン、(この効果の解決までに)敵軍本国に戦闘ダメージが与えられている場合、このカードをリロールする。
U-276 高機動型ザク(ゲルググ先行試作型) EXTENSION BOOSTER R
【1枚制限/自軍】 宙間戦闘(2)
【代替コスト>〔合計国力−X〕:手札にある「名称:ゲルググ」であるユニットX枚を、自軍配備エリアにロール状態で出す】
(自動A):手札にある「名称:ゲルググ」である全てのユニットは、合計国力−1を得る。
U-277 ガーベラ・テトラ改 EXTENSION BOOSTER R
プリベント(4) 高機動 宙間戦闘(2)
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、敵軍手札1枚を無作為に廃棄する。その場合、自軍カード1枚を選んで廃棄する。
U-278 アプサラスⅡ EXTENSION BOOSTER R
プリベント(3) (防御ステップ):範囲兵器(3)
(自動B):《[1・X]》このカードが手札にある場合、このカードを廃棄する事ができる。その場合、戦闘エリア1つにいる全てのユニットに、「範囲兵器(X)」の効果を使用する。Xの上限は3とする。
(自動D):自軍ダメージ判定ステップ開始時に、このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国に3ダメージを与える。
U-279 ゼーゴック 第18弾「戦慄の兵威」
大気圏突入 《[1・1]》換装〔ズゴック〕
(自動D):このカードは出撃した場合、ターン終了時に廃棄される。
(防御ステップ):《0毎》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。この効果は、1ターン中に3回まで使用できる。
U-280 ザクⅡ改 第18弾「戦慄の兵威」
解体 【チーム>〔サイクロプス隊〕】
U-281 ハイゴッグ(サイクロプス隊機) 第18弾「戦慄の兵威」
プリベント(2) 水
【チーム>〔サイクロプス隊〕(戦闘フェイズ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍捨て山の上のカード2枚までをゲームから取り除く】
U-282 ズゴックE(ハーディー・シュタイナー機) 第18弾「戦慄の兵威」 U
プリベント(3) 水
【チーム>〔サイクロプス隊〕(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードを廃棄する。その場合、敵軍オペレーション1枚を破壊する】
U-283 ドム・キャノン(単砲仕様) 第18弾「戦慄の兵威」
砂漠
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。
U-284 ドム・キャノン(複砲仕様) 第18弾「戦慄の兵威」
砂漠
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットに1ダメージを与える。
U-285 ゲルググ・キャノン(ブレニフ・オグス機) 第18弾「戦慄の兵威」 U
プリベント(3)
(常時):《(1)》このカードは、ターン終了時まで+X/+X/+Xを得る。Xの値は、敵軍ジャンクヤードにあるユニットの枚数と同じとする。
U-286 ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様) 第18弾「戦慄の兵威」 U
【代替コスト>〔合計国力−1〕:「名称:ガンダム」である、「換装」を持つ敵軍ユニット1枚を、自軍ハンガーに移す】
(戦闘フェイズ):《(1)》ハンガーにある、「名称:ガンダム」であるユニット1枚を指定する。その場合、このカードは、ターン終了時まで、指定したユニットと同じテキストを得る。
U-287 ケンプファー 第18弾「戦慄の兵威」 R
プリベント(5) 強襲
【チーム>〔サイクロプス隊〕(自軍防御ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、本国、またはユニット1枚に3ダメージを与える】
(自動B):このカードは、手札にある場合、「サイクロプス隊」である自軍ユニットの枚数だけ、合計国力−1を得る。
U-288 ガンダム試作2号機(MLRS仕様) 第18弾「戦慄の兵威」 R
プリベント(7)
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、自軍捨て山の上のカードX枚をゲームから取り除く。その場合、エリア1つにいる敵軍ユニットにXダメージを振り分けて与える。ただしXの値は、7を下限とする。
U-289 ジークフリート101 第18弾「戦慄の兵威」
艦船 補給(2)
(自動D):このカードが出撃した場合、このターン、ダメージ判定ステップの間、敵軍プレイヤーはコマンドをプレイできない。
U-290 グラナダ 第18弾「戦慄の兵威」 U
拠点
(自動D):「名称:ガンダム」である敵軍ユニットが場に出た場合、自軍ジャンクヤードにある「サイクロプス隊」であるユニット1枚を、自軍ハンガーに移す事ができる。
U-291 ザクⅡ(シン・マツナガ機) ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」 U
【1枚制限】
(自動A):このカードは、防御に出撃している場合、戦闘ダメージでは、破壊されずダメージを受けない。
U-292 ザクタンク ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」
バルチャー
【(自動A):このカードの部隊の全てのユニットは、「不整地」の効果の対象にならない】
U-293 グフ(サイラス・ロック機) ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」 R
【(自動A):このカードの部隊の全てのユニットは、「不整地」の効果の対象にならない】
(ダメージ判定ステップ):《①》このカードが戦闘エリアにいる状態で「不整地」がある場合、敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、このカードの格闘力の値と同じとする。
U-294 ライノサラス ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」 U
プリベント(5) (防御ステップ):範囲兵器(3)
【(自動A):このカードの部隊の全てのユニットは、「不整地」の効果の対象にならない】
(防御ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、「範囲兵器(3)」の効果を使用する。
U-295 陸戦型ゲルググ(ケン・ビーダーシュタット機) ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」 R
プリベント(3) 強襲
(自軍ダメージ判定ステップ):《[2・2]0》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、X以下の合計国力を持つカード1枚を破壊する。Xの値は、自軍ジャンクヤードにある、G以外のカードの枚数と同じとする。
U-296 ワッパ ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」 U
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍ユニット1枚の上に時限コイン1個を乗せる。時限コインは、ユニット以外のカードが新たにジャンクヤードに置かれた場合、取り除かれる。
(敵軍帰還ステップ):《0》時限コインが上にある敵軍ユニット1枚を破壊する。
U-297 マゼラ・アタック ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」
【(自動A):このカードの部隊の全てのユニットは、「不整地」の効果の対象にならない】
(自動D):このカードの部隊の、コイン以外のユニットが破壊される毎に、そのユニットの枚数だけ、砲塔コイン1個を場に出す。砲塔コインは以後、{UNIT、地形適性「地球」、*/1/1}として扱われる。
U-298 ファット・アンクル ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」
艦船 補給(1)
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国の上のカード3枚までを見て、その中にある、2以下の合計国力を持つユニット1枚を抜き出し、自軍配備エリアにロール状態で出す事ができる。
U-299 高機動型ザクⅡ(エリック・マンスフィールド機) 第19弾「変革の叛旗」
宙間戦闘(1)
(自動A):このカードと交戦中のキャラクターのセットされていない全ての敵軍ユニットは、−1/−1/±0を得る。
U-300 RFザク(指揮官用) 第19弾「変革の叛旗」
【追加コスト>自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つカード1枚をゲームから取り除く】
(自動A):手札にある、「名称:RF」である全てのユニットが持つ、「追加コスト」を無効にする。この効果は、【 】内のテキストにも有効。
U-301 ドム(マッシュ機) 第19弾「変革の叛旗」 R
【チーム>〔黒い三連星〕(自動D):このカードが、自軍効果以外で破壊された場合、敵軍手札1枚を無作為にゲームから取り除く】
(自動D):このカードは、自軍「ジェット・ストリーム・アタック」がプレイされて解決された場合、ターン終了時まで+2/+2/±0を得る。
U-302 ドム(ガイア機) 第19弾「変革の叛旗」 R
【チーム>〔黒い三連星〕(自動D):このカードが攻撃に出撃した場合、自軍本国の上のカード5枚までを見て、その中にある「ガイア」「マッシュ」「オルテガ」のいずれか1枚を抜き出し、このカードにセットできる】
(自動D):このカードは、自軍「ジェット・ストリーム・アタック」がプレイされて解決された場合、ターン終了時まで+2/+2/±0を得る。
U-303 ドム(オルテガ機) 第19弾「変革の叛旗」 R
【チーム>〔黒い三連星〕(自動D):このカードが、自軍効果以外で破壊された場合、Gとユニット以外の敵軍カード1枚を破壊する】
(自動D):このカードは、自軍「ジェット・ストリーム・アタック」がプレイされて解決された場合、ターン終了時まで+2/+2/±0を得る。
U-304 リック・ドム[シュトゥッツァー](ガブリエル・ゾラ機) 第19弾「変革の叛旗」 U
(自動B):自軍配備フェイズに、このカードが自軍ジャンクヤードにある場合、自軍緑基本G2枚をロールする事ができる。その場合、このカードを自軍ハンガーに移す。
(防御ステップ):《(1)》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。その場合、そのユニットをロールする。
U-305 ゲルググ[シュトゥッツァー](カザック・ラーソン機) 第19弾「変革の叛旗」 U
(自動B):自軍配備フェイズに、このカードが自軍ジャンクヤードにある場合、自軍緑基本G3枚をロールする事ができる。その場合、このカードを自軍ハンガーに移す。
(防御ステップ):《(1)》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。その場合、そのユニットをロールする。
U-306 ゲルググ(カスペン専用機) 第19弾「変革の叛旗」
宙間戦闘(1)
(自動D):このカードの部隊の、このカード以外の自軍ユニットが破壊される毎に、自軍ジャンクヤードにある「オッゴ」1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す事ができる。
U-307 ガンダム試作2号機(ビーム・バズーカ装備) 第19弾「変革の叛旗」 U
プリベント(7)
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと交戦中の敵軍部隊に7ダメージを与える。このダメージの処理は「部隊への戦闘ダメージ」と同様の処理を行う。
U-308 オッゴ 第19弾「変革の叛旗」
クイック
【(自動B):このカードは、デッキに3枚以上入れられる】
(自動A):このカードは、自軍ジャンクヤードに2以上の射撃力を持つユニットがある場合、±0/+1/±0を得る。
U-309 オッゴフレーム 第19弾「変革の叛旗」
艦船 補給(2)
(自動A):プレイされて場に出る全ての自軍「オッゴ」は、リロール状態で出る。
U-310 オデッサ 第19弾「変革の叛旗」
拠点
(自動D):自軍カードのプレイで、1以上の資源コストを支払う毎に、自軍捨て山の上のカード1枚を、自軍本国の上に移す。
U-311 シャア専用ザクⅡ EXTENSION BOOSTER2 R
【1枚制限/自軍】 速攻 宙間戦闘(2)
(自動A):このカードがユニット1枚のみの部隊にいる場合、その部隊がいるエリアに「速攻」を持たないユニットを移動させる事ができない。
(自動A):このカードは、緑の指定国力を持つ自軍キャラクターがいる場合、戦闘ダメージ以外では、破壊されずダメージを受けない。
U-312 ザクレロ EXTENSION BOOSTER2 R
クイック
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、リロール状態で出る。さらに、ターン終了時まで+1/±0/±0を得る。
(自動D):このカードは交戦中となった場合、ターン終了時に廃棄される。
U-313 ギャン(マ・クベ機) EXTENSION BOOSTER2 R
プリベント(3) 強襲
(自動D):このカードがユニット1枚のみの部隊で攻撃に出撃した戦闘エリアは、ターン終了時までリングエリアに変更される。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、ユニット以外の敵軍カード1枚をロールする。
U-314 ビグ・ラング EXTENSION BOOSTER2 R
プリベント(3) 特殊シールド(3) 補給(2)
(自動D):自軍ターン中に、このカードの「補給」の効果を適用した場合、オッゴコイン{UNIT、地形適性「宇宙」、0/1/1}1個を場に出す。
(常時):《(1)》ユニットとして扱われている自軍コイン1枚を廃棄する。その場合、敵軍ユニット1枚は、ターン終了時まで*/±0/±0を得る。
U-315 ペズン・ドワッジ 第20弾「流転する世界」 U
強襲
(自動B):このカードは、自軍ユニットがいない場合、プレイできない。
U-316 アッグ 第20弾「流転する世界」

(自動B):このカードは、「特徴:アッグ系」を持つ自軍ユニットがいる場合、「戦闘配備」を得る。
(攻撃ステップ):《①》このカードを地球エリアに移す。その場合、このターン、全ての自軍ユニットは、敵軍コマンドでは破壊されずダメージを受けない。
U-317 ジュアッグ 第20弾「流転する世界」

(自動B):このカードは、「特徴:アッグ系」を持つ自軍ユニットがいる場合、「戦闘配備」を得る。
U-318 アッグガイ 第20弾「流転する世界」

(自動B):このカードは、「特徴:アッグ系」を持つ自軍ユニットがいる場合、「戦闘配備」を得る。
(戦闘フェイズ):《①》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚は、このターン、キャラクターの戦闘修正を得る事ができない。
U-319 ゾゴック 第20弾「流転する世界」

(自動B):このカードは、「特徴:アッグ系」を持つ自軍ユニットがいる場合、「戦闘配備」を得る。
(戦闘フェイズ):《0》「水」を持つ自軍ユニット1枚は、このターン、射撃力の代わりに格闘力を用いて戦闘ダメージの計算を行う。
U-320 シャア専用ゲルググ 第20弾「流転する世界」 R
プリベント(3) クイック 戦闘配備
(自動D):自軍ユニットが交戦中となった場合、自軍ジャンクヤードにある「赤い彗星」1枚を手札に移す。
(攻撃ステップ):《[2・4]①》手札にある「赤い彗星」1枚を選んでゲームから取り除く。その場合、Gとユニット以外の敵軍カード1枚を破壊する。
U-321 エルメス 第20弾「流転する世界」 U
プリベント(3) サイコミュ(2) サイコミュ(2)
【マルチプル>配備エリアにいる敵軍ユニット1枚に、「サイコミュ(3)」の効果を使用する】
U-322 ゲム・カモフ 第21弾「放たれた刃」
(自動A):敵軍青国力が発生している状態で、このカードがユニット1枚のみの部隊にいる場合、敵軍プレイヤーは、その部隊がいる戦闘エリアに、ユニットを移動させる事ができない。
U-323 ザクⅡ(ヒートホーク装備) 第21弾「放たれた刃」
《①》特殊兵装〔ヒートホーク〕
U-324 ザク・マインレイヤー 第21弾「放たれた刃」
(戦闘フェイズ):《①》このカードがいる戦闘エリアに、機雷コイン1個を置く。機雷コインは以下の効果を持つ。
「(自動D):このコインがあるエリアにユニットが移動した場合、このコインを取り除き、その全てのユニットに2ダメージを与える」
U-325 バロール 第21弾「放たれた刃」 U
高機動
(自動D):このカードが戦闘エリアにいる状態で、本国1つが戦闘ダメージを受ける場合、そのダメージの値と同じ枚数まで、その本国の上のカードを見る事ができる。その場合、その中にあるカード1枚を抜き出し、戦闘ダメージの適用が終了した後に、元の本国の上に戻す。
U-326 ブラウ・ブロ 第21弾「放たれた刃」 U
プリベント(3) サイコミュ(1) サイコミュ(1)
(常時):《0》このカードが破壊されている場合、このカードにセットされているキャラクター1枚の破壊を無効にし、このカード以外の自軍ユニットにセットする。
U-327 高機動型ゲルググ(マサヤ・ナカガワ機) 第21弾「放たれた刃」 R
【1枚制限/自軍】 戦闘配備 高機動 宙間戦闘(2)
(ダメージ判定ステップ):《①》このカードが攻撃に出撃している場合、または交戦中の場合、敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、全ての自軍ユニットが持つ「宙間戦闘」の合計値と同じとする。
U-328 グフ ドラマチックブースター「戦場の女神2」
(自動B):《[2・2]》防御ステップに、このカードが手札にある場合、②(資源2)を支払って、このカードを敵軍ユニットのいる地球エリアにリロール状態で出す事ができる。その場合、その敵軍ユニット1枚をロールできる。
U-329 ザクⅡ(試作プロペラント装備) 第22弾「武神降臨」
(自動A):このカードは、帰還ステップの規定の効果でロールしない。
U-330 ゲルググ 第22弾「武神降臨」
(自動D):このカードが出撃した場合、このカードの部隊にいる、任意の枚数の自軍ユニットの上に、学徒兵コイン{CHARACTER(UNIT)、0/0/0}1個を乗せる事ができる。
U-331 ビグ・ザム 第22弾「武神降臨」 R
プリベント(5) 戦闘配備 【範囲兵器(4)】 【特殊シールド(3)】
(自動A):このカードは破壊されず、敵軍効果では移動しない。
【(戦闘フェイズ):《②》このカードの持ち主は、5以下の合計国力を持つカード1枚を選んで破壊する。その場合、このターン、このカードのテキストは無効となる。この効果は、敵軍プレイヤーのみ使用できる】
U-332 エーギル 第23弾「栄光の戦史」
サポート 解体 水
(戦闘フェイズ):《R》このカードが、「水」を持つユニット2枚以上の部隊にいる場合、地形適性「地球」を持つ敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。
U-333 シャア専用ザク?&ザク?(ガルマ・ザビ機) 第23弾「栄光の戦史」 R
【1枚制限/自軍】 換装〔シャア専用〕 換装〔ガルマ・ザビ機〕
(自動A):このカードがユニット2枚以上の部隊にいる場合、その部隊の全ての自軍ユニットは、「速攻」、+1/+1/±0を得る。
(防御ステップ)(AF):《0》自軍ユニット1枚を、敵軍ユニットのみがいる戦闘エリアに移す。その場合、カード1枚を引く。
U-334 イフリート・ナハト 第23弾「栄光の戦史」 U
クイック 戦闘配備
(防御ステップ):《R毎》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、このカードの格闘力の値と同じとし、この効果でその敵軍ユニットが破壊された場合、このカードをリロールする。
U-335 ビグロ 第23弾「栄光の戦史」
高機動 宙間戦闘(2)
(防御ステップ):《(1)》このカードと交戦中の、「特徴:MS」を持つ敵軍ユニット1枚をロールする。
U-336 ゲルググ高機動型(黒い三連星機) EXTENSION BOOSTER3 R
クイック 宙間戦闘(2)
(自動D):《[1・4]》このカードが攻撃に出撃した場合、三連星コイン{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、「宙間戦闘(2)」、3/2/3}2個を、このカードの部隊の任意の順番に組み込む。三連星コインは、ターン終了時に取り除かれる。この効果は重複しない。

キャラクターカード
CH-1 ジーン 第1弾 R
(ダメージ判定ステップ):《(2)》このカードが属するセットグループのみが攻撃に出撃している場合、このカードの部隊が与える戦闘ダメージは、敵軍本国の代わりに、敵軍配備エリアにいるユニット1枚に与えられる。
CH-2 シャア・アズナブル 第1弾 R
(常時):《(4)》このカードを本来の持ち主の手札に移す。
CH-3 ガルマ・ザビ 第1弾 R
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードの部隊が、敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、このカードがセットされているユニットを廃棄する。その場合、敵軍配備エリアにあるカード1枚を破壊する。
CH-4 ランバ・ラル 第1弾 U
(防御ステップ):《0》このカードと交戦中の敵軍部隊の順番を逆にする。
CH-5 フラナガン・ブーン 第1弾 R
(自動C):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、敵軍プレイヤーは、手札1枚を選んで廃棄する。
CH-6 アカハナ 第1弾
(自動D):このカードがセットされているユニットは、地球エリアに出撃する場合、ターン終了時まで「水」を得る。
CH-7 マ・クベ 第1弾 U
(自動C):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、カード1枚を引く。
CH-8 ララァ・スン 第1弾 U
(防御ステップ):《R》「NT」を持つ全てのキャラクターをロールする。
CH-9 ドズル・ザビ 第1弾
(自動A):このカードの部隊の全てのユニットは、「強襲」を得る。
CH-10 デギン・ソド・ザビ 第1弾 R
(自動D):自軍防御ステップ開始時に、このカードが戦闘エリアにいる場合、このターン、全ての敵軍ユニットはルール的に可能な限り、その戦闘エリアに出撃する。
CH-11 アイナ・サハリン 第2弾「撃墜王出撃」 R
(防御ステップ):《R》このカードと交戦中の「男性」を持つキャラクター1枚をロールし、そのテキストと、まだ未解決のその効果を、ターン終了時まで無効にする。
CH-12 ギニアス・サハリン 第2弾「撃墜王出撃」 U
(自軍配備フェイズ):《R》自軍G1枚を廃棄し、このカードの上にあるコインの個数と同じ値の資源コストを支払う。その場合、このカードの上に±0/+1/+1コイン1個を乗せる。
CH-13 ノリス・パッカード 第2弾「撃墜王出撃」 U
(自軍帰還ステップ):《[2・4]0》このカードが部隊の先頭にいる場合、このカードがセットされているユニットを廃棄する。その場合、敵軍本国に、そのユニットの格闘力と同じ値のダメージを与える。
CH-14 ガイア 第2弾「撃墜王出撃」
(防御ステップ):《0》このカードは、このカードの部隊にいる、このカード以外のキャラクターがセットされているユニット1枚につき、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。この効果では+2/+2/±0までしか加算されない。
CH-15 オルテガ 第2弾「撃墜王出撃」
(防御ステップ):《0》このカードは、このカードの部隊にいる、このカード以外のキャラクターがセットされているユニット1枚につき、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。この効果では+2/+2/±0までしか加算されない。
CH-16 マッシュ 第2弾「撃墜王出撃」
(防御ステップ):《0》このカードは、このカードの部隊にいる、このカード以外のキャラクターがセットされているユニット1枚につき、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。この効果では+2/+2/±0までしか加算されない。
CH-17 ギレン・ザビ ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
(常時):《R(1)》このカードと同じエリアにある、緑の指定国力を持つカード1枚をリロールする。
CH-18 デギン・ソド・ザビ ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
(自軍攻撃ステップ):《R》このカードが戦闘エリアにいる場合、このターン、全ての敵軍ユニットはルール的に可能な限り、その戦闘エリアに出撃する。
CH-19 シャア・アズナブル ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
(自動A):このカードは交戦中ではない場合、±0/−1/−1を得る。
CH-20 アナベル・ガトー 第3弾「宇宙の記憶」 R
(ダメージ判定ステップ):《R》このカードと交戦中の、キャラクターのセットされていない敵軍ユニット1枚を破壊する。この効果は、ダメージ判定ステップの規定の効果前にしか解決できない。
CH-21 エギーユ・デラーズ 第3弾「宇宙の記憶」 U
艦船用修正(±0/+1/±0)
(自軍帰還ステップ):《R》このカードがセットされているユニットを廃棄する。その場合、このターンの終了直後、手番プレイヤーを変更せずに新たなターンを開始する。ただし、このターンは戦闘フェイズしか行われない。
CH-22 ノイエン・ビッター 第3弾「宇宙の記憶」 U
(常時):《0》オペレーション1枚の破壊を無効にする。その場合、このカードがセットされているユニットを、ターン終了時に廃棄する。
CH-23 カリウス 第3弾「宇宙の記憶」
(常時):《R》このカードの部隊にいる自軍ユニット1枚は、このカードがセットされているユニットの射撃力と同じ値を、ターン終了時まで防御力に加える。
CH-24 ククルス・ドアン 第3弾「宇宙の記憶」
(自動A):このカードは攻撃に出撃できない。
(常時):《0》このカードをリロールする。
CH-25 クラウレ・ハモン 第3弾「宇宙の記憶」 U
(自動A):このカードの部隊にいる、「男性」を持つ全てのキャラクターは、ターン終了時まで、+1/+1/±0と以下のテキストを得る。
「(ダメージ判定ステップ):《0》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、このカードがセットされているユニットを廃棄する。その場合、G以外のカード1枚を破壊する」
CH-26 クランプ 第3弾「宇宙の記憶」
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードが部隊の先頭にいる場合、このカードの部隊の全てのユニットは、ターン終了時まで「速攻」を得る。
CH-27 ユーリ・ケラーネ 第3弾「宇宙の記憶」
(自動C):自軍ドローフェイズ開始時に(1)(資源1)を支払う。
(自動A):このカードが戦闘エリアにいる場合、全ての自軍ユニットは+1/+1/±0を得る。
CH-28 シーマ・ガラハウ 第4弾「新しき翼」 R
(自動D):敵軍プレイヤーは自軍配備フェイズに、自軍G3枚を廃棄する事ができる。その場合、このカードがセットされているユニットは、廃棄したプレイヤーの配備エリアにリロール状態で移る。
CH-29 ケリィ・レズナー 第4弾「新しき翼」 U
(自動B):このカードをプレイする場合、このカードのセット先として、ジャンクヤードにあるユニット1枚を、(解決時に)通常のコストを支払って、リロール状態で場に出した後、このカードをセットする。このカードはこの方法以外ではプレイできない。
(自動D):このカードが場から離れた場合、このカードの効果で場に出したユニットを廃棄する。
CH-30 ミハル・ラトキエ 第4弾「新しき翼」 U
【セット/キャラ】
(自動B):このカードは敵軍キャラクターにセットする事ができる。
(自動A):このカードがキャラクターにセットされている場合、手札を常に表にする。
CH-31 イセリナ・エッシェンバッハ 第4弾「新しき翼」 R
【セット/キャラ】
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードがセットされているキャラクターが、戦闘エリアで破壊されている場合、このカードを廃棄する。その場合、敵軍カード1枚を破壊する。
CH-32 シャリア・ブル 第4弾「新しき翼」
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、敵軍プレイヤーの手札を全て見る。
CH-33 トップ 第4弾「新しき翼」
(自軍防御ステップ):《0》このカードの部隊の、リロール状態の全てのユニットをロールする。その場合、ロールしたユニットの枚数と同じだけ、敵軍プレイヤーは(1)(資源1)を支払う。
CH-34 デニム 第4弾「新しき翼」
(自動D):このカードは、自軍ユニット1枚が破壊されて廃棄される毎に、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。
CH-35 バーナード・ワイズマン 第5弾「永久の絆」
(自動A):このカードは、キャラクターがセットされている場合、+1/+1/+2を得る。
(自動C):このカードが破壊された場合、このカードにセットされている全てのキャラクターを、本来の持ち主の手札に移す。
CH-36 アルフレッド・イズルハ 第5弾「永久の絆」 R
【セット/キャラ】
(自動A):このカードが属するセットグループは、カード1枚のみを対象とした敵軍コマンドの対象にならない。
CH-37 シュタイナー・ハーディー 第5弾「永久の絆」 U
(自動D):このカードと同じ戦闘エリアに出撃する、このカード以外の全てのキャラクターは、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。
CH-38 ミハイル・カミンスキー 第5弾「永久の絆」 U
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、自軍本国の上のカードを見て、元の本国の上か下に戻す。
CH-39 ガブリエル・ラミレス・ガルシア 第5弾「永久の絆」 U
(常時):《0》このカードと同じエリアにいる、「子供」を持つ自軍キャラクター1枚は、ターン終了時まで±0/±0/+1を得る。
CH-40 アンディ・ストロース 第5弾「永久の絆」 U
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードがセットされているユニットと、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、このカードがセットされているユニットの射撃力と同じ値のダメージを与える。
CH-41 マ・クベ 第5弾「永久の絆」 U
(防御ステップ):《0》このカードがユニット1枚のみの部隊にいる場合、自軍G1枚を廃棄する。その場合、このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚をロールする。
CH-42 ドズル・ザビ 第5弾「永久の絆」 R
(ダメージ判定ステップ):《0毎》このカードがセットされているユニットは、ターン終了時まで+1/±0/−1を得る。
CH-43 キャスバル・レム・ダイクン ドラマチックブースター「一年戦争編」 R
【(自動B):このカードの名称は「シャア・アズナブル」と同じとする】
(防御ステップ):《0毎》自軍G1枚を廃棄する。その場合、このカードと同じエリアにいるユニット1枚に、2ダメージを与える。
CH-44 ジョニー・ライデン ドラマチックブースター「一年戦争編」 U
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、このカードがセットされたユニットをリロールする。
CH-45 シン・マツナガ ドラマチックブースター「一年戦争編」 U
クイック
(自動B):このカードは、敵軍防御ステップにプレイされて場に出た場合、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。さらに、このカードをリロールする。
CH-46 アイナ・サハリン ドラマチックブースター「一年戦争編」
(常時):《0》このカードが属するセットグループは、ターン終了時までセットカードをセットできない。さらに、このカードが属するセットグループの、このカード以外の全てのセットカードを廃棄する。
CH-47 クスコ・アル ドラマチックブースター「一年戦争編」 R
(自動A):このカードが属するセットグループは、複数のカードを対象とする、敵軍コマンドの対象にならない。
CH-48 キシリア・ザビ ドラマチックブースター「一年戦争編」
艦船用修正(±0/+1/+1)
(常時):《R》このカードと同じエリアにいる、このカード以外の自軍キャラクター1枚を廃棄する。その場合、オペレーション1枚のプレイを無効にし、廃棄する。
CH-49 ララァ・スン ドラマチックブースター「一年戦争編」
(自動A):このカードが「サイコミュ」を持つユニットにセットされている場合、そのユニットは「サイコミュ」+1を得る。
(自動A):このカードが属するセットグループは、敵軍青国力が発生している場合、カード1枚のみを対象とした敵軍コマンドの対象にならない。
CH-50 シャリア・ブル ドラマチックブースター「一年戦争編」
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国の上から、全てのキャラクターと同じ枚数までのカードを見て、任意の順番で自軍本国の上へ戻す。
CH-51 ガルマ・ザビ 第6弾「新世紀の鼓動」 R
家名 (艦船用修正±0/±0/+1)
(常時):《0》このカードは+2/+2/±0を得る。さらに、このカードが属するセットグループは破壊されず、ダメージを受けない。ターン終了時に、このカードが属するセットグループを廃棄する。
CH-52 ランバ・ラル 第6弾「新世紀の鼓動」 R
(自動A):このカードは、自軍ユニット中、コストの合計値が1番高いユニットにセットされている場合、+1/±0/+1を得る。
CH-53 アコース 第6弾「新世紀の鼓動」
(自動A):このカードは手札が0枚の場合、−2/−2/−2を得る。
CH-54 コズン 第6弾「新世紀の鼓動」
(自動C):このカードが、戦闘エリアで破壊されて廃棄された場合、敵軍プレイヤーは手札1枚を選んで廃棄する。
CH-55 クラウレ・ハモン 第6弾「新世紀の鼓動」 U
【セット/キャラ】
(自動A):このカードは、「男性」と「大人」を持つキャラクターにセットされている場合、+1/+1/±0を得る。
(戦闘フェイズ):《R》このカードと同じ戦闘エリアにいる、「男性」を持つキャラクター1枚を、リロールまたはロールする。
CH-56 クワラン 第6弾「新世紀の鼓動」
(自動A):このカードの部隊にいる、全ての自軍キャラクターは以下のテキストを得る。
「(自軍防御ステップ):《R》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。」
CH-57 デミトリー 第6弾「新世紀の鼓動」 U
(配備フェイズ):《0》このカードは、「高機動」を持つユニットにセットされている場合、リロールする。その場合、このカードは、このターン、ルール的に可能な限り出撃する。
CH-58 コンスコン 第6弾「新世紀の鼓動」 U
(艦船用修正±0/+2/+1)
(自動D):このカードが、「NT」を持つ敵軍キャラクターと交戦中となった場合、このカードがセットされているユニットは、ターン終了時まで、*/*/±0を得る。
CH-59 ガデム 第7弾「革新の波濤」
クイック 艦船用修正(±0/±0/+1)
(自動B):このカードは、プレイされて場に出た場合、ターン終了時まで+1/±0/±0を得る。
CH-60 トクワン 第7弾「革新の波濤」 U
(自動A):このカードが「高機動」を持つユニットにセットされている場合、このカードと同じ戦闘エリアには、キャラクターがセットされていない敵軍ユニットは出撃できない。
CH-61 ガイア 第7弾「革新の波濤」 R
クイック
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国のカードを全て見て、「マッシュ」1枚を抜き出し、表にしてから手札に移す事ができる。その後、自軍本国を敵軍プレイヤーにシャッフルしてもらう。
(自動D):このカードは、「マッシュ」と「オルテガ」と同じ部隊で出撃する場合、ターン終了時まで、+1/±0/+1を得る。
CH-62 マッシュ 第7弾「革新の波濤」 R
クイック
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国のカードを全て見て、「オルテガ」1枚を抜き出し、表にしてから手札に移す事ができる。その後、自軍本国を敵軍プレイヤーにシャッフルしてもらう。
(自動D):このカードは、「ガイア」と「オルテガ」と同じ部隊で出撃する場合、ターン終了時まで、±0/+1/+1を得る。
CH-63 オルテガ 第7弾「革新の波濤」 R
クイック
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国のカードを全て見て、「ガイア」1枚を抜き出し、表にしてから手札に移す事ができる。その後、自軍本国を敵軍プレイヤーにシャッフルしてもらう。
(自動D):このカードは、「ガイア」と「マッシュ」と同じ部隊で出撃する場合、ターン終了時まで、+1/+1/±0を得る。
CH-64 ゲラート・シュマイザー 第7弾「革新の波濤」 U
(配備フェイズ):《0》自軍ユニット中、コストの合計値が1番低いユニット1枚を廃棄する。その場合、廃棄したユニットよりも、コストの合計値が高い、手札にあるユニット1枚を、通常のコストを支払って、リロール状態で場に出す事ができる。
CH-65 ニッキ・ロベルト 第7弾「革新の波濤」
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードを、本来の持ち主の本国の上に移す。
(戦闘フェイズ):《0毎》自軍G2枚をロールする。その場合、このカードの部隊にいる、このカードがセットされているユニット以外の、自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで±0/+1/±0を得る。この効果は重複しない。
CH-66 シャルロッテ・ヘープナー 第7弾「革新の波濤」
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードを、本来の持ち主の本国の上に移す。
(自軍戦闘フェイズ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、カード1枚を引く。その後、手札1枚を選んで、自軍本国の上に移す。
CH-67 ジーン ベースドブースター
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、配備エリアにいる敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。
CH-68 シャア・アズナブル ベースドブースター R
クイック
(自動D):自軍ターン終了時に、このカードがロール状態の場合、このカード以外の自軍カード1枚を廃棄する。または、自軍本国に3ダメージを与える。
CH-69 ニムバス・シュターゼン ベースドブースター
(自動D):このカードは、ユニット1枚のみの部隊として出撃する場合、ターン終了時まで+1/±0/±0を得る。
(自動A):このカードがセットされているユニットは、3以下の、戦闘ダメージ以外のダメージを受けない。
CH-70 アナベル・ガトー 第8弾「月下の戦塵」 R
プリベント(5)
(自動B):このカードは、戦闘フェイズの間、「クイック」を得る。
(自動B):このカードは、「名称:ガンダム」である敵軍ユニットにセットできる。その場合、このカードがセットされたユニットは、ターン終了時に、自軍配備エリアにリロール状態で移る。
CH-71 ゲイリー 第8弾「月下の戦塵」
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと交戦中の、防御力が2以下の敵軍ユニット1枚を破壊する。
CH-72 ボブ 第8弾「月下の戦塵」 U
(自動D):このカードが地球エリアにいる状態で、このカードの部隊の全てのユニットが「砂漠」を持っている場合、地球エリアに出撃する全ての敵軍ユニットは、ターン終了時まで±0/−1/−1を得る。
CH-73 ケリィ・レズナー 第8弾「月下の戦塵」 U
バルチャー
(自動A):このカードは、ルール的に可能な限り出撃する。
(自動A):このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍プレイヤーは、ルール的に可能な限り、このカードと同じエリアにユニット1枚以上を出撃させる。
CH-74 ラトーラ・チャプラ 第8弾「月下の戦塵」
【セット/キャラ】
(戦闘フェイズ):《R》このカードと同じエリアにある「バルチャー」を持つカード1枚をリロール、または、ロールする。
CH-75 ボラスキニフ 第8弾「月下の戦塵」 U
(自軍攻撃ステップ):《0》このカードが、「水」を持つユニットにセットされている場合、防御ステップ終了時まで、「水」を持つ全ての自軍ユニットは、敵軍効果の対象にならない。
CH-76 ギレン・ザビ 第8弾「月下の戦塵」 R
【セット/G】 家名 艦船用修正(±0/+2/+1)
(防御ステップ):《0毎》このカードが属するセットグループ以外の自軍G1枚を廃棄する。その場合、戦闘エリア1つにいる、全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。
CH-77 マット・オースティン 第8弾「月下の戦塵」
クイック
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードを、本来の持ち主の本国の上に移す。
(自動B):このカードは型番が「MS-05A」「MS-05B」であるユニットにしかセットできない。
CH-78 ガルマ・ザビ ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
家名 艦船用修正(±0/+1/+1)
(自動A):自軍「ドズル・ザビ」がいる場合、このカードは+1/+1/+1を得る。
(自動D):このカードが出撃している状態で、敵軍本国に戦闘ダメージが与えられた場合、ターン終了時に、全ての自軍ユニットをリロールする。
CH-79 エリオット・レム ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
(自軍配備フェイズ):《0》自軍ジャンクヤードにあるユニット1枚をゲームから取り除く。その場合、このターン、全ての自軍ユニットのプレイは、合計国力−Xしてプレイできる。Xの値は、取り除いたユニットの資源コストと同じとする。
CH-80 バーナード・ワイズマン 第9弾「相剋の軌跡」 R
(自動A):このカードは、「MS-06」という記述を含む型番のユニットにセットされている場合、+1/±0/+2を得る。
(ダメージ判定ステップ):《(1)》「名称:ガンダム」である敵軍ユニットがいる場合、このカードが属するセットグループの破壊を無効にする。
CH-81 アルフレッド・イズルハ 第9弾「相剋の軌跡」 U
【セット/キャラ】
(自軍配備フェイズ):《R(1)》自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力を持つキャラクター1枚を、キャラクターがセット可能な自軍ユニット1枚にセットする。ダメージ判定ステップ終了時に、そのキャラクターをゲームから取り除く。
CH-82 ハーディー・シュタイナー 第9弾「相剋の軌跡」 U
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、このカードをゲームから取り除く。その場合、ロール状態の敵軍ユニット1枚を破壊する。ただし、敵軍プレイヤーは、手札にあるコマンド1枚を選んで廃棄する事で、この破壊を無効にする事ができる。
CH-83 キリング 第9弾「相剋の軌跡」 U
(自軍帰還ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードの上に核コイン1個を乗せる。
(自動D):このカードの上の核コインが5個になった場合、その核コインを全て取り除く。その場合、敵軍配備エリアにいる、キャラクターのセットされていない全てのユニットを破壊する。
CH-84 ヴィッシュ・ドナヒュー 第9弾「相剋の軌跡」
プリベント(3)
(自動D):コマンドがプレイされて解決された場合、このカードは、ターン終了時まで以下のテキストを得る。
「(自動A):このカードの部隊の全てのユニットは、「速攻」を得る」
CH-85 シーマ・ガラハウ 第9弾「相剋の軌跡」 R
(戦闘フェイズ):《0毎》自軍カード1枚をゲームから取り除く。その場合、このカードは、ターン終了時まで、以下のいずれか1つの効果を得る。
1)「速攻」
2)「強襲」
3)「バルチャー」
CH-86 クルト 第9弾「相剋の軌跡」
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが属するセットグループをゲームから取り除く。その場合、敵軍ジャンクヤードにあるユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。ターン終了時に、そのユニットを廃棄する。
CH-87 オサリバン 第9弾「相剋の軌跡」
【セット/G】
(自動A):全ての自軍オペレーションのプレイは、指定国力、合計国力に−1してプレイできる。ただし、それぞれの最低値は1とする。
(自動D):このカードが属するセットグループは、自軍オペレーションが場から離れた場合、廃棄される。
CH-88 フラナガン・ブーン ベースドブースター2

(敵軍防御ステップ):《0》このカードがセットされているユニットは、リロール状態の場合、敵軍ユニットのいる戦闘エリアに移る。
CH-89 ケン・ビーダーシュタット ベースドブースター2 U
(自動A):このカードは、ユニット3枚以上の部隊の先頭にいる場合、+1/±0/±0を得る。さらに、このカードの部隊の全てのユニットは、「強襲」を得る。
CH-90 ランバ・ラル ベースドブースター2 R
(自軍ドローフェイズ):《(1)》このカードを、このカードがセットされているユニットより、本来の戦闘力の合計値が高い自軍ユニット1枚に移す。その場合、このカードの上に、+1/+1/+1コイン1個を乗せる。
CH-91 シャア・アズナブル 第10弾「刻の末裔」 R
プリベント(5)
(自動A):このカードが「シャア専用ザクⅡ」にセットされている場合、そのユニットの本来の戦闘力の値は、それぞれ3倍の値として扱う。
(自動A):このカードが属するセットグループは、「専用機のセット」が成立している場合、敵軍コマンドの効果では、破壊されずダメージを受けない。
CH-92 デニム 第10弾「刻の末裔」 U
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えている場合、そのダメージの値と同じだけ、敵軍捨て山の上のカードを廃棄する。廃棄したカードの中に、ユニットが含まれていた場合、このカードが属するセットグループを廃棄する。
CH-93 スレンダー 第10弾「刻の末裔」
(自動D):このカードは、戦闘エリアにいる状態で敵軍コマンドがプレイされて解決された場合、廃棄される。
(自動A):このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍プレイヤーは、ジャンクヤードにあるカードと、同一名称のコマンドをプレイできない。
CH-94 ドレン 第10弾「刻の末裔」 U
(戦闘フェイズ):《0》このカードは、ターン終了時まで「艦船用修正(X/Y/Z)」を得る。X、Y、Zの値は、このカードの部隊にいるキャラクター1枚の格闘力、射撃力、防御力と同じとする。
(防御ステップ):《0》このカードが「艦船」を持つユニットにセットされている場合、「艦船」「拠点」を持つ敵軍ユニット1枚に、このカードがセットされているユニットの射撃力と同じ値のダメージを与える。
CH-95 アイナ・サハリン 第10弾「刻の末裔」 R
(自動A):このカードが、「範囲兵器」を持つユニットにセットされている場合、そのユニットは「範囲兵器」+1を得る。
(自軍帰還ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードが属するセットグループと、「男性」を持つ敵軍キャラクターが属するセットグループ1つを、本来の持ち主の捨て山の下に移す。
CH-96 ノリス・パッカード 第10弾「刻の末裔」 U
(敵軍ターン):《[2・4](1)》敵軍カード1枚が持つ、(自動)以外のテキストの、まだ未解決のその効果を無効にする。その場合、そのカードを破壊する。帰還ステップ開始時に、このカードが属するセットグループをゲームから取り除く。
CH-97 ボーン・アブスト 第10弾「刻の末裔」
(戦闘フェイズ):《0》このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットをロールする。その場合、帰還ステップ開始時に、このカードがセットされているユニットを破壊する。
CH-98 マサド 第10弾「刻の末裔」
(防御ステップ):《(1)》手札にあるキャラクター1枚を、通常のコストを支払って、このカードの部隊のキャラクターがセット可能なユニット1枚にセットする。
CH-99 アカハナ 第11弾「蒼海の死闘」 U

(自動D):このカードが「水」を持つユニットのみで編成された、ユニット3枚以上の部隊にいる状態で、その部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、オペレーション1枚を破壊する事ができる。
CH-100 コーカ・ラサ 第11弾「蒼海の死闘」

(自動D):このカードの後ろの順番で出撃した全てのユニットは、ターン終了時まで±0/±0/+1を得る。
CH-101 ククルス・ドアン 第11弾「蒼海の死闘」 R
(自動D):このカードの部隊が与えた戦闘ダメージによって、敵軍ユニットが破壊された場合、このカードが属するセットグループを廃棄する。
(ダメージ判定ステップ):《R(1)》このカードがユニット1枚のみの部隊にいる場合、このカードと交戦中の、本来の格闘力が3以下である敵軍ユニット1枚を、本来の持ち主の本国の下に移す。
CH-102 ロラン・チュアン 第11弾「蒼海の死闘」 U
【セット/キャラ】
(自動A):このカードがキャラクターにセットされている場合、全ての自軍キャラクターは、敵軍効果の対象にならない。
CH-103 キシリア・ザビ 第11弾「蒼海の死闘」 R
家名 艦船用修正(±0/±0/+1)
(自動A):このカード以外の全ての自軍キャラクターは、+1/+1/+1を得る。「専用機のセット」が成立している全ての自軍キャラクターは、+1/+1/+1を得る。
(自軍配備フェイズ):《(1)》このカード以外の自軍キャラクター1枚を、キャラクターがセット可能な自軍ユニット1枚に移す。
CH-104 ル・ローア 第11弾「蒼海の死闘」
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードを、本来の持ち主の本国の上に移す。
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、敵軍ジャンクヤードにあるカード2枚をゲームから取り除く事ができる。
CH-105 ソフィ・フラン 第11弾「蒼海の死闘」
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードを、本来の持ち主の本国の上に移す。
(ダメージ判定ステップ):《R》このカードと交戦中の敵軍部隊の先頭のユニット1枚をロールし、その部隊の1番後ろの順番に移す。
CH-106 シャア・アズナブル コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 R
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードが交戦中の場合、このカードと同じ戦闘エリアにいる全ての部隊は、戦闘ダメージの応酬を行う。
(注:戦闘ダメージの応酬は、ダメージ判定ステップの規定の効果と同様の処理を行う)
CH-107 ランバ・ラル コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 R
砂漠
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、防御力3以上の全ての敵軍ユニットをロールする。さらに、青の指定国力を持つ全てのユニットをロールする。
CH-108 クラウレ・ハモン コラボレーションブースター「ガンダムエース編」
【セット/キャラ】
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、Xダメージを与える。Xの値は、自軍ジャンクヤードにあるキャラクターの枚数と同じとする。
CH-109 ガルシア・ベロン コラボレーションブースター「ガンダムエース編」
(自動A):このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍プレイヤーは、コマンドをプレイする事ができない。
(自動D):敵軍ユニットがプレイされて場に出た場合、ターン終了時まで、このカードのテキストは無効となる。
CH-110 ガルマ・ザビ コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 R
家名
(自動D):このカードの部隊が与えた戦闘ダメージによって、敵軍ユニットが破壊されて廃棄された場合、敵軍G1枚を破壊する。
CH-111 デギン・ソド・ザビ コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 U
家名
(自動A):このカードの部隊は、ダメージ判定ステップの規定の効果で、戦闘ダメージを与える事ができない。
(自軍帰還ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、全ての本国を5回復する。
CH-112 ドズル・ザビ 第12弾「宿命の螺旋」 R
プリベント(3) 強襲 家名
(ダメージ判定ステップ):《0毎》このカードが「範囲兵器」を持つユニットにセットされている場合、自軍オペレーション1枚をロールする。その場合、このカードがセットされているユニットは、ターン終了時まで「範囲兵器」+1を得る。
CH-113 ゼナ・ザビ 第12弾「宿命の螺旋」 U
【セット/G】 家名
(自軍配備フェイズ):《R》このカードに対して「異性」である自軍キャラクターがいる場合、自軍本国のカードを全て見て、緑基本G1枚を抜き出し、自軍ハンガーに移す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
CH-114 ミネバ・ラオ・ザビ 第12弾「宿命の螺旋」 U
【セット/G】 家名
(自動A):このカードは、Gにセットされている場合、配備フェイズ中、緑国力1を発生する。
CH-115 シン・マツナガ 第12弾「宿命の螺旋」 U
(自動A):このカードは、「家名」を持つキャラクターがいる場合、+1/+1/+1を得る。
(敵軍戦闘フェイズ):《(1)》このカードがリロール状態の場合、このターン、全てのユニットが持つ「水」「砂漠」「速攻」「強襲」「高機動」「バルチャー」は無効となる。
CH-116 マレット・サンギーヌ 第12弾「宿命の螺旋」
(自動A):このカードは、「名称:ガンダム」である敵軍ユニットがいる場合、+1/±0/+1を得る。
CH-117 リリア・フローベール 第12弾「宿命の螺旋」
(自動A):このカードと交戦中の、敵軍部隊の先頭のユニット1枚は、「速攻」を得る。
CH-118 ララァ・スン 第12弾「宿命の螺旋」 R
プリベント(3)
(自動A):「サイコミュ」を持つ全ての自軍ユニットは、「サイコミュ」+1を得る。
(配備フェイズ):《R》「NT」を持つキャラクターX枚をロールする。その場合、全ての本国をX回復する。
CH-119 カラハ ベースドブースター3

(自軍防御ステップ):《0》このカードが、「水」を持つユニットのみで編成されている部隊として、地球エリアにいる場合、敵軍配備エリアにいる、リロール状態で、地形適性「地球」を持つ敵軍ユニット1枚を、このカードがいる戦闘エリアに移す。
CH-120 フラナガン博士 ベースドブースター3 U
(自動A):このカード以外の全ての自軍キャラクターは、「NT」を得る。
(自軍配備フェイズ):《R》「NT」を持つ自軍キャラクター1枚をロールする。その場合、カード1枚を引く。
CH-121 ジョニー・ライデン ベースドブースター3 R
クイック プリベント(3) 高機動
CH-122 トーマス・クルツ 第13弾「烈火の咆哮」
(自動B):このカードは、手札にある状態で、敵軍青国力が発生している場合、合計国力−2を得る。
(自動A):このカードの「専用機のセット」が成立している場合、このカードが属するセットグループは、(場の)敵軍カードの効果の対象にならない。
CH-123 ノリス・パッカード 第13弾「烈火の咆哮」 R
プリベント(3) 速攻
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードの部隊にいる、このカードがセットされているユニット以外のユニット1枚は、ターン終了時まで、このカードの戦闘修正と同じ値の戦闘修正を得る。
CH-124 トップ 第13弾「烈火の咆哮」 U
(自動A):「トップ隊」である全ての自軍ユニットは、+1/+1/±0を得る。
(自動D):このカードが、紫の指定国力を持つユニットと交戦中となった場合、帰還ステップ開始時に、このカードの部隊の全てのユニットを破壊する。
CH-125 アス 第13弾「烈火の咆哮」
(自軍防御ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍キャラクター1枚をロールする。敵軍キャラクターが2枚以上いる場合、このカードは廃棄される。
CH-126 デル 第13弾「烈火の咆哮」
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードの部隊にいる、「トップ隊」である全てのユニットを自軍配備エリアに移す。ただし、敵軍プレイヤーが自軍カード1枚を選んで廃棄した場合、この効果は無効となる。
CH-127 マ・クベ 第13弾「烈火の咆哮」 U
(自動A):このカードの部隊の全てのユニットは、「チーム>〔ユーラシア大陸方面軍〕」を得る。
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、自軍プレイヤーは、骨董コイン1個を得る。
CH-128 ウラガン 第13弾「烈火の咆哮」 U
(常時):《0》自軍骨董コイン1個を敵軍プレイヤーに移す。その場合、自軍本国を5回復する。
CH-129 ジュダック 第13弾「烈火の咆哮」 U
【セット/G】
(自動B):このカードは、敵軍基本Gや、敵軍ユニットにもセットできる。
(自動D):自軍本国が戦闘ダメージを受けた場合、敵軍プレイヤーは、カード1枚を引き、その後、手札を全て表にする。
CH-130 ララァ・スン ドラマチックブースター「戦場の女神」 R
(自軍ドローフェイズ):《0》本国1つの上のカード1枚を見て、元の本国の上か下に戻す。
(戦闘フェイズ):《0》戦闘エリアにいるこのカードをゲームから取り除く。その場合、このターン、全ての本国と全てのユニットは、破壊されずダメージを受けない。
CH-131 アイナ・サハリン ドラマチックブースター「戦場の女神」
(防御ステップ):《0》このカードが交戦中の場合、このカードの部隊の部隊戦闘力と同じだけ、自軍本国を回復する。さらに、このカードと交戦中の敵軍部隊の部隊戦闘力と同じだけ、敵軍本国を回復する。
CH-132 シーマ・ガラハウ ドラマチックブースター「戦場の女神」 R
(自軍帰還ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、自軍G1枚を敵軍ハンガーに移す。その場合、敵軍手札1枚を無作為に選び、自軍ハンガーに移す。
CH-133 ガルマ・ザビ 第14弾「果てなき運命」 R
プリベント(5) 家名
(自動D):「名称:ガンダム」である敵軍ユニットが、ジャンクヤードに移る毎に、敵軍本国に3ダメージを与える。
(戦闘フェイズ):《0》緑の指定国力を持つユニット1枚は、ターン終了時まで+X/±0/±0を得る。Xの値は、自軍ユニット3枚につき1とする。
CH-134 イセリナ・エッシェンバッハ 第14弾「果てなき運命」 U
【セット/キャラ】 家名
(自動D):このカードが属するセットグループのユニットは、自軍ジャンクヤードに新たにカードが置かれる毎に、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。この効果は、1ターン中に3回までしか適用されない。
(攻撃ステップ):《(1)》このカードがセットされているキャラクターをリロールする。
CH-135 ダロタ 第14弾「果てなき運命」
艦船用修正(+1/±0/±0)
(自動A):このカードが、「艦船」を持つユニットにセットされている場合、そのユニットの本来の格闘力は、0に変更される。
(自動D):このカードが、「家名」を持つキャラクターと同じ部隊で攻撃に出撃した場合、敵軍本国に1ダメージを与える。
CH-136 デザート・ロンメル 第14弾「果てなき運命」 U
砂漠
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードの部隊の全てのユニットが「砂漠」を持つ場合、自軍ハンガーにある「砂漠」を持つユニット1枚を、このカードの部隊の任意の順番に、リロール状態で組み込む。
CH-137 ギャビー・ハザード 第14弾「果てなき運命」
速攻
CH-138 ロイ・グリンウッド 第14弾「果てなき運命」 U
砂漠
(自軍ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードと交戦中のロール状態の敵軍ユニット1枚を破壊する。
CH-139 クラウン 第14弾「果てなき運命」
(自動A):このカードが戦闘エリアにいる場合、「大気圏突入」の効果を使用した全てのユニットは、破壊される。
CH-140 アダムスキー 第15弾「禁忌の胎動」
(防御ステップ):《0》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える。
CH-141 ヴォルフガング・ヴァール 第15弾「禁忌の胎動」
(常時):《0》このカードが属するセットグループを敵軍ハンガーに移す。その場合、このカードと同じエリアにいる、敵軍効果で破壊されている、全ての自軍ユニットの破壊を無効にする。
CH-142 ノイエン・ビッター 第15弾「禁忌の胎動」 U
(自動A):《[3・4]》自軍ハンガーにある全てのユニットは、「クイック」を得る。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードの部隊にいる、このカードがセットされているユニット以外の自軍ユニット1枚を、自軍ハンガーに移す。
CH-143 アナベル・ガトー 第15弾「禁忌の胎動」 R
プリベント(5)
(自動A):このカードが属するセットグループは、緑以外の指定国力を持つ、コマンド以外の敵軍カードの効果の対象にならない。
(自軍帰還ステップ):《(2)》このカードの部隊の全てのユニットを廃棄する。その場合、廃棄したユニット1枚につき、敵軍本国に2ダメージを与える。
CH-144 ドライゼ 第15弾「禁忌の胎動」 U
水 艦船用修正(±0/+1/±0)
(防御ステップ):《R》戦闘エリアにいるX枚までのユニットに1ダメージを与える。Xの値は、このカードがセットされているユニットが持つ、「補給(X)」の値とする。
CH-145 エギーユ・デラーズ 第15弾「禁忌の胎動」 R
プリベント(3) 艦船用修正(±0/+1/±0)
(自動A):自軍ハンガーからプレイされて場に出る、緑の指定国力を持つ全てのユニットとキャラクターは、+1/+1/+1コイン1個を乗せた状態で出る。
CH-146 ニック・オービル 第15弾「禁忌の胎動」 U
(自動B):このカードは、敵軍ユニットにもセットできる。
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、自軍基本GX枚をロールする。その場合、このカードがセットされているユニットにXダメージを与える。この効果は、敵軍プレイヤーのみ使用できる。
CH-147 ロバート・ギリアム 第15弾「禁忌の胎動」
強襲
CH-148 コム 第16弾「覇王の紋章」
速攻
(自動D):このカードがセットされているユニットは、「大気圏突入」の効果がゲーム中で解決された場合、破壊される。
CH-149 ジェイキュー 第16弾「覇王の紋章」
速攻
(自動D):このカードがセットされているユニットは、「大気圏突入」の効果がゲーム中で解決された場合、破壊される。
CH-150 カリウス 第16弾「覇王の紋章」
宙間戦闘(1)
(自動A):このカードがセットされているユニットは、このカード以外の自軍キャラクターがいる場合、破壊されずダメージを受けない。
CH-151 シーマ・ガラハウ 第16弾「覇王の紋章」 R
プリベント(4) バルチャー
(戦闘フェイズ):《X》自軍プレイヤーは、汚染コイン3個を得る。その場合、合計国力Xを持つ敵軍カード1枚のプレイを無効にし、廃棄する。
(常時):《0》自軍プレイヤーは、汚染コイン2個を得る。その場合、カード1枚を引く。
CH-152 デトローフ・コッセル 第16弾「覇王の紋章」
バルチャー 艦船用修正(±0/+X/±0)
(自動A):このカードの「艦船用修正」のXの値は、自軍汚染コインの個数と同じとする。
CH-153 アサクラ 第16弾「覇王の紋章」
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードの部隊にいる、「コロニー」を持つ自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、エリア1つにいる全てのユニットに、Xダメージを与える。Xの値は、廃棄したユニットの防御力の値と同じとする。
CH-154 イアン・グレーデン 第16弾「覇王の紋章」 R
(自動A):ユニットとして扱われる全ての自軍コインは、+1/+1/±0を得る。
CH-155 ニムバス・シュターゼン ドラマチックブースター「ガンダム・ザ・ガンダム編」 U
プリベント(4)
(戦闘フェイズ):《[2・3]0》自軍カード1枚を廃棄する。その場合、このカードが属するセットグループは、ターン終了時まで、敵軍コマンドの効果では、移動せずロールしない。
CH-156 ランバ・ラル 第17弾「不敗の流派」 R
プリベント(3) 砂漠
【代替コスト>〔合計国力−1〕:「ラル隊」である自軍ユニット1枚をリロールする】
(自動A):「ラル隊」である全ての自軍ユニットは、+1/+1/+1を得る。
CH-157 クランプ 第17弾「不敗の流派」
(自軍ダメージ判定ステップ):《0》敵軍本国にXダメージを与える。Xの値は、戦闘エリアにいる、「ラル隊」であるユニットにセットされている自軍キャラクターの枚数と同じとする。
CH-158 アコース 第17弾「不敗の流派」
(防御ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このターン、ダメージ判定ステップの間、敵軍プレイヤーは、(自動)以外のテキストをプレイする事ができない。
CH-159 コズン・グラハム 第17弾「不敗の流派」
(自動D):このカードは、破壊されて廃棄される場合、廃棄される代わりに、敵軍ハンガーに移る。
(ダメージ判定ステップ):《R(1)》このカードと交戦中のロール状態の敵軍ユニット1枚を、自軍ハンガーに移す。
CH-160 ゼイガン 第17弾「不敗の流派」
(自軍攻撃ステップ):《(1)》このカードが地球エリアにいる場合、敵軍プレイヤーは、地形適性「地球」を持つ自軍ユニット1枚を選んで、このカードがいる戦闘エリアに移す。
CH-161 クラウレ・ハモン 第17弾「不敗の流派」 U
(攻撃ステップ):《(1)》このカードは、自軍ジャンクヤードにある、「ラル隊」であるユニットの枚数だけ、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。
CH-162 マリオン・ウェルチ 第17弾「不敗の流派」 U
【セット/キャラ】
(自動A):このカードがキャラクターにセットされている場合、このカードが属するセットグループのユニットは、以下のテキストを得る。
「速攻 強襲 宙間戦闘(2)
(常時):《0》このカードは、ターン終了時まで+2/+2/+2を得る」
CH-163 クルスト・モーゼス 第17弾「不敗の流派」 U
(自動A):全ての敵軍ユニットの名称は、「ブルー」としても扱われる。
CH-164 ギレン・ザビ EXTENSION BOOSTER R
プリベント(9) 家名
(自動A):このカードがリロール状態の場合、敵軍手札にある全てのコマンドは、合計国力+1を得る。
(常時):《(1)》このターン、任意の枚数の自軍緑基本Gは、{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、2/0/2}としても扱われ、敵軍コマンドの対象にならない。
CH-165 バーナード・ワイズマン 第18弾「戦慄の兵威」 R
(自軍戦闘フェイズ):《[2・4](1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このターン、自軍ジャンクヤードにあるコマンドを、手札にあるかのようにプレイできる。ターン終了時に、このカードをゲームから取り除く。この効果でプレイできるカードは、1ターン中に3枚までとし、その効果の解決後、ゲームから取り除かれる。
CH-166 ハーディー・シュタイナー 第18弾「戦慄の兵威」 U
プリベント(3)
(自軍攻撃ステップ):《0》自軍本国の上のカード1枚を廃棄する。このターン、このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、廃棄したカードと同じ種類の、G以外のカード1枚を選んで破壊する事ができる。
CH-167 ミハイル・カミンスキー 第18弾「戦慄の兵威」 U
(攻撃ステップ):《0》自軍本国、または自軍捨て山の上のカード1枚を廃棄する。その場合、このカードは、廃棄したカードの種類によって、ターン終了時まで、以下のテキスト、または戦闘修正を得る。
ユニット:+3/+3/+3
コマンド:「速攻」「強襲」
オペレーション:「高機動」
その他:−3/−3/−3
CH-168 ガブリエル・ラミレス・ガルシア 第18弾「戦慄の兵威」
(戦闘フェイズ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国の上のカード1枚を廃棄する。廃棄したカードがG以外の場合、そのカードの合計国力の値と同じダメージを、敵軍ユニット1枚に選んで与える。Gの場合、このカードがセットされているユニットを破壊する。
CH-169 アンディ・ストロース 第18弾「戦慄の兵威」
(戦闘フェイズ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国の上のカード1枚を廃棄する。廃棄したカードがGの場合、敵軍手札1枚を無作為に廃棄する。それ以外の場合、このカードがセットされているユニットを破壊する。
CH-170 ルーゲンス 第18弾「戦慄の兵威」
【セット/G】
(戦闘フェイズ):《0》このカードを廃棄する。その場合、このターン、自軍ハンガーにある、デュアルカード以外のコマンド1枚を、指定国力を支払わずにプレイする事ができる。
CH-171 フォン・ヘルシング 第18弾「戦慄の兵威」 U
艦船用修正(±0/+1/+1)
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、敵軍本国に5ダメージを与える。
(自動D):このカードが交戦中となった場合、このカードがセットされているユニットをゲームから取り除く。
CH-172 チャーリー 第18弾「戦慄の兵威」
【セット/G】
(戦闘フェイズ):《0》本国、または捨て山1つの上のカード1枚を見る。
CH-173 ボッシュ 第18弾「戦慄の兵威」 U
(自動B):このカードをプレイする場合、このカードのセット先として、敵軍手札を全て見て、その中にある「名称:ガンダム」であるユニット1枚を、自軍配備エリアにロール状態で出した後、このカードをセットする。このカードはこの方法以外ではプレイできず、敵軍手札の中にセット先がない場合、廃棄される。
CH-174 ブレニフ・オグス 第18弾「戦慄の兵威」
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、Xダメージを与える。Xの値は、敵軍ジャンクヤードにあるユニットの枚数と同じとする。
CH-175 ガイア 第19弾「変革の叛旗」 R
クイック 強襲
(自軍帰還ステップ):《[2・3](1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、自軍ジャンクヤードにある「ジェット・ストリーム・アタック」1枚を自軍ハンガーに移す。
CH-176 マッシュ 第19弾「変革の叛旗」 U
クイック 強襲
(自動D):このカードが攻撃に出撃した場合、自軍本国の上のカード5枚までを見て、その中にある「黒い三連星」であるユニット1枚を抜き出し、資源コストを支払って、このカードの部隊の任意の順番にリロール状態で組み込む事ができる。
CH-177 オルテガ 第19弾「変革の叛旗」 U
クイック 強襲
(自動D):このカードが攻撃に出撃した場合、自軍本国の上のカード5枚までを見て、その中にある「黒い三連星」であるユニット1枚を抜き出し、資源コストを支払って、このカードの部隊の任意の順番にリロール状態で組み込む事ができる。
CH-178 ガブリエル・ゾラ 第19弾「変革の叛旗」
(常時):《(1)》このカードが破壊されている場合、自軍ジャンクヤードにある「名称:シュトゥッツァー」であるユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出し、このカードをセットできる。その場合、このカードの破壊を無効にする。
CH-179 カザック・ラーソン 第19弾「変革の叛旗」
艦船用修正(±0/+1/±0)
(常時):《(1)》このカードが破壊されている場合、自軍ジャンクヤードにある「艦船」を持つユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出し、このカードをセットできる。その場合、このカードの破壊を無効にする。
CH-180 シャア・アズナブル EXTENSION BOOSTER2 R
(自動D):このカードが破壊された場合、自軍ユニット1枚を破壊する。
(攻撃ステップ):《(1)》手札にある、このカードの「専用機のセット」が成立するユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出し、このカードをセットする。
CH-181 ジオン・ズム・ダイクン 第20弾「流転する世界」 U
【セット/G】
(自動A):全ての自軍キャラクターは、「特徴:NT」を得る。
(自動D):敵軍効果で自軍Gが破壊された場合、自軍G1枚を手札に移す事ができる。その場合、手札にあるG1枚を自軍配備エリアにリロール状態で出す事ができる。
CH-182 ララァ・スン 第20弾「流転する世界」 R
プリベント(3)
(防御ステップ):《①》戦闘エリア1つは、ステップ終了時まで宇宙エリアとなる。
(自軍防御ステップ):《0》このカードがセットされているユニットが持つ「サイコミュ(X)」の効果を、ターン終了時まで「このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国にXダメージを与える」に変更する。
CH-183 マリガン 第20弾「流転する世界」
【セット/キャラ】 艦船用修正(±0/+1/±0)
(自動D):このカードがキャラクターにセットされている状態で攻撃に出撃した場合、敵軍ユニット1枚に1ダメージを与える。
CH-184 バタシャム 第20弾「流転する世界」
(自動A):このカードは、「特徴:NT」を持つキャラクターと同じ部隊にいる場合、−1/+1/±0を得る。
CH-185 オリヴァー・マイ 第20弾「流転する世界」
【セット/G】
(常時):《0》破壊されている自軍ユニット1枚を持ち主の捨て山の上に移す。その場合、自軍ユニット1枚の上に+1/+1/+1コイン1個を乗せる。
CH-186 シャリア・ブル 第21弾「放たれた刃」
【セット/G】
(自動B):このカードのプレイは、Gのプレイとしても扱う。
【(自動A):このカードは緑国力1を発生する。このカードはGにセットされている場合、Gとして扱うと共に全ての記述が無効となる】
CH-187 シムス・アル・バハロフ 第21弾「放たれた刃」 U
【セット/キャラ】
(自動A):このカードのセットグループのユニットは、「サイコミュ(1)」を得る。
CH-188 マサヤ・ナカガワ 第21弾「放たれた刃」 U
(戦闘フェイズ):《0》このカードの部隊の全てのユニットは、ターン終了時まで「宙間戦闘(X)」を得る。Xの値は、1または、このカードがセットされているユニットが持つ「宙間戦闘」1つの値と同じとする。
CH-189 モニク・キャディラック 第21弾「放たれた刃」
(自動A):このカードが戦闘エリアにいる場合、「1枚制限」を持つ全ての自軍ユニットは、+1/+1/+1と以下のテキストを得る。
「(自動D):このカードが戦闘エリアにいる状態で、自軍効果以外で破壊されて廃棄された場合、自軍捨て山の上のカード2枚を引き、手札1枚を廃棄する」
CH-190 エルヴィン・キャディラック 第21弾「放たれた刃」
(自動A):このカードの部隊にいる、合計国力1以下の全ての自軍ユニットは、以下のテキストを得る。
「(ダメージ判定ステップ):《R》このカードと交戦中の敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える」
CH-191 クラウレ・ハモン ドラマチックブースター「戦場の女神2」
(自軍帰還ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国の上のカード3枚を見て、その中にあるカード1枚を敵軍ハンガーに移し、残りのカードを廃棄する。
CH-192 ドズル・ザビ 第22弾「武神降臨」 U
強襲 家名
(自動A):このカードと交戦中の全ての敵軍ユニットは、±0/*/±0を得る。
CH-193 マルティン・プロホノウ 第22弾「武神降臨」
艦船用修正(±0/±0/+1)
(自動A):「1枚制限」を持つ全てのユニットは、+1/+1/+1と以下のテキストを得る。
「(自動D):帰還ステップ開始時に、このカードが戦闘エリアにいる場合、自軍本国の上のカード1枚を表にする。表にしたカードがGである場合、このカードを破壊する」
CH-194 エリク・ブランケ 第23弾「栄光の戦史」 U
(自動A):このカードがセットされているユニットは、以下のテキストを得る。
「チーム>〔インビジブル・ナイツ〕(自軍防御ステップ):《(1)》このカードの部隊の、このカードのセットグループ以外の全てのユニットを持ち主の手札に移す。その場合、敵軍本国にXダメージを与える。Xの値は、その部隊の部隊戦闘力の値と同じとする」
CH-195 フィリーネ・イステル 第23弾「栄光の戦史」 U
【セット/G】
(自動D):このカードが場に出た場合、または自軍ユニットが交戦中となった場合、このカードの上にコイン1個を乗せる。
(常時):《0》自軍本国の上のカードX枚を見て、任意の順番で元の本国の上に戻す。Xの値は、このカードの上のコインの個数と同じとする。
CH-196 アイロス・バーデ 第23弾「栄光の戦史」
(自動A):このカードがセットされているユニットは、以下のテキストを得る。
「チーム>〔インビジブル・ナイツ〕(自動D):このカードより前の順番で出撃した全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+1/±0/+1を得る」

コマンドカード
C-1 赤い彗星 第1弾
(ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいるユニット1枚に3ダメージを与える。
C-2 重爆撃機の転用 第1弾
(攻撃ステップ):プレイヤー1人がコントロールする全てのユニットは、ターン終了時まで「高機動」を得る。
C-3 電撃作戦 第1弾 R
(帰還ステップ):このターン終了直後に、手番プレイヤーを変更せずに新たなターンを開始する。ただし、このターンは任意の1フェイズしか行われない。
C-4 女スパイ潜入! 第1弾
(常時):プレイヤー1人は、(この効果の解決以後)ターン終了時まで、G以外のカードをプレイできない。
C-5 先制攻撃 第1弾
(ダメージ判定ステップ):部隊1つにいる全てのユニットは、ターン終了時まで「速攻」を得る。
C-6 ジェットストリームアタック 第1弾
(ダメージ判定ステップ):部隊1つにいる全てのユニットは、射撃力の代わりに格闘力の値を用いて、戦闘ダメージの計算を行う。
C-7 ゲリラ屋の戦い方 第1弾 U
(常時):エリア1つにいる、防御力3以上の全てのユニットをロールする。
C-8 制圧作戦 第1弾 U
(自軍リロールフェイズ):G1枚を破壊する。
C-9 水爆 第1弾 R
(自軍帰還ステップ):戦闘エリア1つにいる、全てのユニットにXダメージを与える。
C-10 時間よ止まれ 第1弾 U
(ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいるユニット1枚にXダメージを与える。
C-11 最後の選択 第2弾「撃墜王出撃」
(自軍ダメージ判定ステップ):このターン、全ての自軍部隊が与える戦闘ダメージは、交戦中の敵軍部隊の代わりに、敵軍本国に与えられる。
C-12 狂気の科学者 第2弾「撃墜王出撃」 U
(配備フェイズ):全ての自軍ユニットを廃棄する。その場合、廃棄したユニットの枚数と同じ値の緑国力を、配備フェイズ終了時まで発生する。
C-13 最後の仕上げ ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
(常時):ユニット1枚、または本国1つに1ダメージを与える。
C-14 幻の和平交渉 ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
(戦闘フェイズ):戦闘エリア1つを指定する。このターン、全ての敵軍ユニットはルール的に可能な限り、指定された戦闘エリアに出撃する。
C-15 激突戦域 第3弾「宇宙の記憶」 U
(ダメージ判定ステップ):交戦中の自軍部隊1つの全てのユニットは、ターン終了時まで「強襲」を得る。この「強襲」の効果は、その部隊が防御側の部隊であっても適用され、攻撃側の本国へダメージを与えることができる。
C-16 スクランブル 第3弾「宇宙の記憶」
(常時):このターン、全ての自軍ユニットのプレイは、「クイック」を持っているかのように扱い、リロール状態で場に出る。
C-17 実戦経験の差 第3弾「宇宙の記憶」
(防御ステップ):「大人」を持つ全ての自軍キャラクターは、ターン終了時まで+2/+2/+2を得る。
C-18 星の屑作戦 第3弾「宇宙の記憶」 R
(戦闘フェイズ):このターン、(この効果の解決までに)破壊されて廃棄された、敵軍ユニット1枚毎に2ダメージを、ターン終了時に敵軍本国に与える。
C-19 突撃隊潜入 第4弾「新しき翼」
(常時):ユニット1枚に1ダメージを与える。その場合、ターン終了時に、カード1枚を引く。
C-20 ジオンの残光 第4弾「新しき翼」 R
(自軍ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいる自軍ユニットを、任意の枚数だけ選んで廃棄する。その場合、廃棄したユニット1枚につき、敵軍本国に2ダメージを与える。
C-21 自然の脅威 第4弾「新しき翼」
(常時):全ての敵軍ユニットが持つ「水」「砂漠」「高機動」「大気圏突入」と、まだ未解決のそれらの効果を、ターン終了時まで無効にする。
C-22 決意の狼煙 第4弾「新しき翼」 U
(自軍攻撃ステップ):自軍手札を全て表にする。その場合、全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで、それぞれの格闘力の値に、射撃力の値を加える。
C-23 第4弾「新しき翼」 U
(常時):「NT」を持つ全てのキャラクターをロールする。その場合、ターン終了時にカード1枚を引く。
C-24 民間機 第4弾「新しき翼」 U
(配備フェイズ):戦闘フェイズの任意の1ステップを指定する。このターン、指定されたステップの間、敵軍プレイヤーはコマンドをプレイできない。その場合、(自軍プレイヤーは)ターン終了時にカード1枚を引く。
C-25 死闘 第4弾「新しき翼」 U
(ダメージ判定ステップ):ユニット1枚のみの部隊同士が交戦中の、戦闘エリア1つを指定する。そのエリアでは、通常の戦闘ダメージの解決の代わりに、それぞれのユニットの格闘力の値を比較し、格闘力が低い方のユニットを破壊する。格闘力が同じ値の場合、両方を破壊する。
C-26 届かぬ思い 第5弾「永久の絆」 R
(ダメージ判定ステップ):自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、そのユニットと交戦中の敵軍ユニット1枚を破壊する。この効果は、ダメージ判定ステップの規定の効果後でなければ、解決できない。
C-27 秘密基地潜入 第5弾「永久の絆」
(常時):プレイヤー1人は、(この効果の解決以後)ターン終了時まで、(自動)以外のテキストをプレイできない。
C-28 ポケットの中の戦争 第5弾「永久の絆」 R
(自軍帰還ステップ):全ての自軍Gを廃棄する。その場合、このターンの終了直後、手番プレイヤーを変更せずに新たなターンを開始する。
C-29 偽装工場 第5弾「永久の絆」 R
(常時):手札からG1枚を選んで廃棄する。その場合、自軍本国のカードを全て見て、その中からユニット1枚を抜き出し、表にした後で手札に移す事ができる。その後、敵軍プレイヤーに自軍本国をシャッフルしてもらう。
C-30 陽動作戦 第5弾「永久の絆」 U
(戦闘フェイズ):戦闘エリア1つを指定する。このターン、全ての敵軍ユニットは、ルール的に可能な限り、指定された戦闘エリアへ出撃する。
C-31 未完成機投入 ドラマチックブースター「一年戦争編」 R
(配備フェイズ):このターン、ユニット1枚のプレイは、合計国力を0として、リロール状態で場に出す事ができる。その場合、通常のプレイよりも足りない合計国力と同じ値の資源を支払う。ターン終了時に、そのユニットを本来の持ち主の手札に移す。
C-32 真紅の稲妻 ドラマチックブースター「一年戦争編」
(ダメージ判定ステップ):ユニット1枚のみの部隊にいる自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「速攻」「強襲」を得る。
C-33 白狼 ドラマチックブースター「一年戦争編」
(防御ステップ):交戦中の自軍ユニット1枚は、敵軍ジャンクヤードにあるユニット1枚につき、ターン終了時まで+1/±0/+1を得る。
C-34 ジャブローに散る ドラマチックブースター「一年戦争編」 R
(自軍帰還ステップ):地球エリアにいる自軍ユニットX枚を廃棄する。その場合、敵軍配備エリアにあるカードX枚を破壊する事ができる。
C-35 潜水艦隊 ドラマチックブースター「一年戦争編」
(ダメージ判定ステップ):地球エリアにいる、「水」を持つ全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで「強襲」、+1/+1/+1を得る。
C-36 青い巨星 第6弾「新世紀の鼓動」 U
(ダメージ判定ステップ):このカードをプレイする場合、コストとして、自軍ジャンクヤードにあるカードX枚をゲームから取り除く。その場合、戦闘エリアにいるユニット1枚に、Xダメージを与える。
C-37 優性人類生存説 第6弾「新世紀の鼓動」 R
(敵軍配備フェイズ):敵軍ジャンクヤードにある、全てのGをゲームから取り除く。その場合、その枚数と同じ値だけ、敵軍本国にダメージを与える。
C-38 ジオンの脅威 第6弾「新世紀の鼓動」
(常時):エリア1つにいる、「艦船」「拠点」を持つ全てのユニットをロールする。
C-39 大気の摩擦 第6弾「新世紀の鼓動」
(帰還ステップ):宇宙エリアにいる、自軍ユニット1枚を破壊する。その場合、そのユニットと交戦中の、敵軍ユニット1枚を破壊する。ただし、「大気圏突入」を持つ敵軍ユニットは、この効果の対象にならない。
C-40 戦士の運命(さだめ) 第6弾「新世紀の鼓動」
(自動B):このカードをプレイする場合、以下から1つ選択する。
1)(ダメージ判定ステップ):敵軍本国に1ダメージを与える。
2)(ダメージ判定ステップ):《[1・3]》ユニット1枚は、ターン終了時まで「速攻」を得る。
C-41 ガルマ散る 第6弾「新世紀の鼓動」
(自軍ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいる「艦船」を持つ自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、敵軍配備エリアにあるオペレーション1枚を破壊する。
C-42 闇夜のフェンリル隊 第7弾「革新の波濤」 R
プリベント(3)
(ダメージ判定ステップ):ユニット1枚に2ダメージを与える。
C-43 迫撃!トリプル・ドム 第7弾「革新の波濤」 R
(ダメージ判定ステップ):ユニット3枚以上で編成されている自軍部隊1つの全てのユニットは、このターン、格闘力と射撃力の合計値を使用して、戦闘ダメージの計算を行う。さらに、ターン終了時まで「強襲」を得る。
C-44 重い足取り 第7弾「革新の波濤」 U
(常時):破壊されている自軍ユニットX枚を、本来の持ち主の手札へ移す。Xの値は、自軍国力の値を上限とする。
C-45 強行偵察 第7弾「革新の波濤」
プリベント(3)
(常時):特殊G1枚を破壊する。
C-46 スカウト 第7弾「革新の波濤」
(配備フェイズ):「専用機のセット」の組み合わせで指定されている、自軍ユニットがいる場合、自軍本国のカードを全て見て、その組み合わせが成立するキャラクター1枚を抜き出し、表にしてから手札に移す事ができる。その後、自軍本国を敵軍プレイヤーにシャッフルしてもらう。
C-47 クリスマス作戦 第7弾「革新の波濤」 R
(戦闘フェイズ):自軍ジャンクヤードにあるユニット1枚を、(解決時に)通常のコストを支払って、自軍配備エリアにリロール状態で出す。
C-48 ララァの導き ベースドブースター U
(常時):自軍本国の上のカード3枚までを表にし、その中から(コストやタイミング的に)プレイ可能なカード1枚を抜き出す事ができる。その後、残りのカードを元の本国の下へ戻し、抜き出したカードを通常のコストを支払って、その効果を解決する。
C-49 メギドの炎 ベースドブースター R
プリベント(5)
(自軍配備フェイズ):「コロニー」を持つ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、*/*/±0を得る。さらに、ターン終了時まで、テキストが以下に変更される。
「(帰還ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードを廃棄する。その場合、敵軍本国に10ダメージを与える」
C-50 ルウム戦役 第8弾「月下の戦塵」
(戦闘フェイズ):「艦船」「拠点」を持つ全ての敵軍ユニットは、ターン終了時まで−2/−2/−2を得る。
C-51 圧倒的力感 第8弾「月下の戦塵」
(戦闘フェイズ):自軍ユニット1枚を指定する。そのユニットと交戦中の防御力がX以下の全ての敵軍ユニットをロールする。Xの値は、指定した自軍ユニットの格闘力と同じ値とする。
C-52 支度金 第8弾「月下の戦塵」 U
(常時):敵軍ジャンクヤードにあるユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。ターン終了時に、このユニットは廃棄される。ただし、(解決時に)敵軍プレイヤーは、コストの合計値が4以上のコマンド1枚を廃棄する事ができる。その場合、この効果は無効となる。
C-53 哀悼の念 第8弾「月下の戦塵」 U
(ダメージ判定ステップ):合計国力Xを持つ、キャラクター、または、オペレーション1枚を破壊する。Xの値は、(プレイ時に)自軍ジャンクヤードにあるキャラクターの枚数とする。
C-54 ソロモンの悪夢 第8弾「月下の戦塵」 U
(防御ステップ):戦闘エリアにいるユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、(解決時の)手札の枚数と同じとする。
C-55 高潔なる理想 第8弾「月下の戦塵」 R
プリベント(3)
(常時):敵軍ジャンクヤードにある、全てのコマンドをゲームから取り除く。その場合、敵軍本国にXダメージを与える。Xの値は、取り除いたコマンドの枚数と同じとする。
C-56 新しき象徴 ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
プリベント(3)
(自軍配備フェイズ):このターン、緑の指定国力を持つ自軍ユニット1枚のプレイは、以下のテキストを持つものとしてプレイできる。
「プリベント(X)
【代替コスト>〔合計国力−X〕:自軍配備エリア、自軍ジャンクヤードにある、ユニットX枚をゲームから取り除く】」
C-57 マス・ドライバー砲 ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
【代替コスト>〔*〕:ジャンクヤード1つにある「マス・ドライバー砲」1枚をゲームから取り除く】
(常時):戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚、または敵軍本国に1ダメージを与える。代替コストを支払った場合、与えるダメージの値は3になる。
C-58 憎悪の想念 第9弾「相剋の軌跡」
(ダメージ判定ステップ):敵軍部隊1つの全てのユニットにXダメージを与える。Xの値は、その部隊のユニットの枚数とする。
C-59 見え透いた嘘 第9弾「相剋の軌跡」 U
(ダメージ判定ステップ):緑以外の指定国力を持つ、キャラクターのセットされていないユニット1枚を、本来の持ち主のジャンクヤードに移す。その場合、ターン終了時に、(ジャンクヤードにある)そのユニットを本来の持ち主の配備エリアにリロール状態で出す。
C-60 ルビコン計画 第9弾「相剋の軌跡」 U
プリベント(3)
(配備フェイズ):このフェイズ中にプレイされて場に出た、敵軍ユニット1枚を本来の持ち主の手札に移す。
C-61 次期主力MSの選定 第9弾「相剋の軌跡」 R
(自軍配備フェイズ):手札にあるユニット2枚を選んで表にする事ができる。その場合、敵軍プレイヤーは、その中にあるユニット1枚を選んで、敵軍配備エリアにロール状態で出し、もう1枚をゲームから取り除く。
C-62 腹黒い打算 第9弾「相剋の軌跡」 R
(自軍リロールフェイズ):このターンのドローフェイズ、配備フェイズ、戦闘フェイズをとばす。その場合、基本G以外の、セットカードがセットされていない敵軍カード1枚を破壊する。
C-63 ア・バオア・クーの決戦 ベースドブースター2 U
(常時):全ての自軍ユニットは、このターン、地形適性「地球」を失い、地形適性「宇宙」と「強襲」を得る。
C-64 リサイクル ベースドブースター2 R
プリベント(X)
(常時):自軍ジャンクヤードにある、「艦船」「拠点」を持たないユニットX枚をゲームから取り除く。その場合、自軍ジャンクヤードにある、合計国力3以下のユニットX枚を、自軍配備エリアにロール状態で出す。
C-65 忍び寄る爪牙 ベースドブースター2 R
(ダメージ判定ステップ):非交戦状態の自軍部隊1つが与える戦闘ダメージは、このターン、敵軍本国の代わりに、敵軍配備エリアにいるユニット1枚に選んで与えられる。
C-66 甦る恐怖 第10弾「刻の末裔」 U
(常時):このフェイズ、敵軍コマンドがプレイされて解決されている場合、手札にある、そのコマンド1枚の合計国力以下の合計国力を持つユニット1枚を、リロール状態で場に出す事ができる。
C-67 武功への焦り 第10弾「刻の末裔」
(攻撃ステップ):戦闘エリア1つを指定する。敵軍ユニット1枚は、このターン、ルール的に可能な限り、指定した戦闘エリアに出撃する。
C-68 補給要請 第10弾「刻の末裔」
(自動B):《[1・1]》このカードが、敵軍効果によって手札から、それ以外の場所に移る場合(廃棄等も含む)、このカードを表にする事で、ターン終了時に、手札が6枚になるまでカードを引く事ができる。
(自軍ドローフェイズ):自軍ジャンクヤードにあるユニット1枚を、自軍本国の上に移す。
C-69 震える山 第10弾「刻の末裔」 R
(自動B):戦闘フェイズに、このカードが自軍ジャンクヤードにある場合、手札1枚を選んで廃棄する事ができる。その場合、このカードを本来の持ち主の手札に移す。
(防御ステップ):手札X枚を選んで廃棄する。その場合、エリア1つにいる全ての敵軍ユニットにXダメージを与える。ただし、Xの値は自軍国力の値を上限とする。
C-70 戦いの駆け引き 第10弾「刻の末裔」 R
【追加コスト>自軍セットグループ2つを本来の持ち主の本国の下に移す】
(自軍帰還ステップ):このターンの終了直後、手番プレイヤーを変更せずに新たなターンを開始する。ただし新たなターンは、リロールフェイズ、戦闘フェイズしか行われず、自軍プレイヤーは、カードをプレイする事ができない。
C-71 水中よりの使者 第11弾「蒼海の死闘」
(攻撃ステップ):全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで「水」を得る。
C-72 不意打ち 第11弾「蒼海の死闘」
(防御ステップ):部隊1つの順番を逆にする。
C-73 復活のシャア 第11弾「蒼海の死闘」 U
(自軍配備フェイズ):自軍本国のカードを全て見て、「水」を持つカード1枚を抜き出し、表にしてから手札に移す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
C-74 ソロモンの亡霊 第11弾「蒼海の死闘」 R
プリベント(3)
(自動B):このカードをプレイする場合、以下から1つ選択する。
1)(ダメージ判定ステップ):戦闘エリア1つにいる、敵軍ユニット2枚に3ダメージを与える。
2)(ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいる、敵軍ユニット1枚に5ダメージを与える。
C-75 高速の一撃 コラボレーションブースター「ガンダムエース編」
(ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいるユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、6から、そのユニットの合計国力の値を引いた値とする。
C-76 仮面の下 コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 U
(常時):(1枚以上の)手札全てを表にする。その場合、以下の効果から1つを選択し解決する。
1)敵軍プレイヤーは、次のフェイズ中、G以外のカードをプレイできない。
2)敵軍プレイヤーは、次のフェイズ中、ユニットとキャラクターの「(自動)」以外のテキストをプレイできない。
C-77 度重なる追撃 コラボレーションブースター「ガンダムエース編」
(常時):戦闘エリア1つと、リロール状態の敵軍ユニット1枚を指定する。このターン、敵軍プレイヤーは、指定された戦闘エリアに、指定されたユニット以外のユニットを出撃させる事ができない。
C-78 ランバ・ラル猛襲 コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 R
【追加コスト>自軍緑基本G1枚をロールする】
(ダメージ判定ステップ):全てのユニットに2ダメージを与える。さらに、青の指定国力を持つ敵軍ユニットに1ダメージを与える。
C-79 意識の共有 第12弾「宿命の螺旋」 R
プリベント(5)
【追加コスト>手札X枚を廃棄する】
(常時):敵軍捨て山の上のカードX枚を自軍ハンガーに移す。
C-80 衛星ミサイル 第12弾「宿命の螺旋」
(自動B):《[2・3]》配備フェイズに、このカードが自軍ジャンクヤードにある場合、手札2枚を選んで廃棄する事ができる。その場合、このカードを本来の持ち主の手札に移す。
(ダメージ判定ステップ):敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値はそのユニットの防御力−1とする。
C-81 介入 第12弾「宿命の螺旋」
(防御ステップ):(解決時の)手札の枚数以下の合計国力を持つ、全ての敵軍ユニットをロールする。
C-82 退却戦 第12弾「宿命の螺旋」 U
(ダメージ判定ステップ):自軍部隊1つにいる、破壊されているユニットと同じ枚数だけ、敵軍本国の上のカードを自軍ハンガーに移す。
C-83 大きな損失 第12弾「宿命の螺旋」 U
【ターン1枚制限】 プリベント(X)
(ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚を指定し、敵軍本国にXダメージを与える。Xの値は、指定したユニットの格闘力と同じ値とする。
C-84 光る宇宙 第12弾「宿命の螺旋」 R
プリベント(5)
(自軍攻撃ステップ):全てのユニットに5ダメージを与える。
C-85 意外な波紋 ベースドブースター3
(戦闘フェイズ):ユニット1枚に1ダメージを与える。ターン終了時に、敵軍本国の上のカード1枚を自軍ハンガーに移す。
C-86 言葉の真意 ベースドブースター3 U
(常時):敵軍本国のカード2枚を表にし、その中から1枚を自軍ハンガーに移し、残りのカードを敵軍ハンガーに移す。
C-87 全軍突撃 ベースドブースター3 R
(攻撃ステップ):手番プレイヤーがコントロールする全てのユニットをリロールする。このターン、そのプレイヤーがコントロールする全てのユニットは、ルール的に可能な限り、攻撃に出撃する。
C-88 予備戦力 第13弾「烈火の咆哮」
【ターン1枚制限】
(配備フェイズ):MSコイン1個を場に出す。(この)MSコインは以後、{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、0/0/0}として扱い、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。
C-89 オデッサからの敗走 第13弾「烈火の咆哮」
(戦闘フェイズ):自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。ターン終了時に、そのユニットは廃棄される。
C-90 気化爆弾 第13弾「烈火の咆哮」 R
(配備フェイズ):合計国力の合計値が6以下になる、任意の枚数の敵軍ユニットに3ダメージを与える。
C-91 辣腕 第13弾「烈火の咆哮」 U
(自軍配備フェイズ):このターン、(この効果の解決以後)自軍コマンドが3枚以上プレイされて解決された場合、このターンの終了直後、手番プレイヤーを変更せずに新たなターンを開始する。ただし、新たなターンでは、ドローフェイズは行われない。
(注:このカードのプレイは条件に含まれない)
C-92 ニュータイプ同士の共感 ドラマチックブースター「戦場の女神」 U
(常時):敵軍捨て山の上のカード3枚までを見て、その中から(コストやタイミング的に)プレイ可能なカード1枚を抜き出し、通常のコストを支払って、自軍プレイヤーがプレイしたカードとして、その効果を解決する事ができる。
(注:抜き出したカードの効果の解決は、プレイとして扱われる)
C-93 特殊工作員 第14弾「果てなき運命」 U
(自軍リロールフェイズ):解体コインが上にあるG1枚をゲームから取り除く。ターン終了時に、カード1枚を引く。
C-94 捕縛 第14弾「果てなき運命」
プリベント(3)
(戦闘フェイズ):「チーム名」1つを指定する。戦闘エリアにいる指定した「チーム名」を持つ全てのユニットは、ターン終了時まで−2/−2/−2を得る。
C-95 カタストロフ 第14弾「果てなき運命」 R
(ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に10ダメージを与える。敵軍プレイヤーは、X(資源X)を支払う事で、このダメージをX減殺する事ができる。
C-96 ジオンの陥穽 第14弾「果てなき運命」 R
【ターン1枚制限】
(敵軍ダメージ判定ステップ):交戦中ではない敵軍部隊1つを指定する。全ての本国に、指定した部隊の部隊戦闘力と同じ値のダメージを与える。
C-97 死の標的 第15弾「禁忌の胎動」
(防御ステップ):戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、4ダメージを与える。(この効果の解決後)そのユニットの上に+1/+1/+1コイン1個を乗せる。
C-98 犠牲の上に 第15弾「禁忌の胎動」 U
【ターン1枚制限】 プリベント(9)
(ダメージ判定ステップ):敵軍本国に1ダメージを与える。このターン、(この効果の解決までに)敵軍効果によって自軍カードのプレイが無効にされている場合、さらに、敵軍本国に5ダメージを与える。
C-99 老獪な戦術 第15弾「禁忌の胎動」
(常時):配備エリアにいる自軍ユニット1枚の上に、+1/+1/+1コイン1個を乗せる。
C-100 大義において 第15弾「禁忌の胎動」 R
【ターン1枚制限】
(自軍ダメージ判定ステップ):緑の指定国力を持つ自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、敵軍本国にXダメージを与える。Xの値は、廃棄したユニットの格闘力と同じ値とする。
C-101 ガンダム強奪 第15弾「禁忌の胎動」 R
【ターン1枚制限】 プリベント(5)
【追加コスト>手札1枚を廃棄する】
(常時):敵軍手札X枚を無作為に表にする。その中にある(コストやタイミング的に)プレイ可能なカード1枚を、指定国力以外の通常のコストを支払って、(自軍カードとして)その効果を解決する事ができる。
C-102 機体の譲渡 第15弾「禁忌の胎動」 U
(自軍戦闘フェイズ):敵軍ジャンクヤードにある「名称:ガンダム」であるユニット1枚を、自軍配備エリアにロ−ル状態で出す。
C-103 雲泥の差 第16弾「覇王の紋章」
(ダメージ判定ステップ):リングエリアにいるユニット1枚に3ダメージを与える。
C-104 3倍のスピード 第16弾「覇王の紋章」
(戦闘フェイズ):リングエリアを含む戦闘エリアにいる自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「速攻」を得る。
C-105 ジーク・ジオン 第16弾「覇王の紋章」
プリベント(9)
(常時):敵軍ハンガー、敵軍配備エリアにある、本来の持ち主が自軍プレイヤーである全てのユニットを、自軍配備エリアにリロール状態で移す。
C-106 不用意な獲物 第16弾「覇王の紋章」
プリベント(X)
(防御ステップ):戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚にXダメージを与える。Xの値は、そのユニットが持つ「プリベント(X)」の値と同じとする。
C-107 IQ240 第16弾「覇王の紋章」 R
(自軍帰還ステップ):敵軍本国の上のカード4枚までを見て、その中にある、G以外の任意の枚数のカードを抜き出し、廃棄する事ができる。その後、抜き出したカードの枚数だけ、(2)(資源2)を支払う。
C-108 ガンダム破壊命令 ドラマチックブースター「ガンダム・ザ・ガンダム編」
プリベント(3)
(戦闘フェイズ):「名称:ガンダム」である敵軍ユニット1枚に、4ダメージを与える。
C-109 滅多打ち ドラマチックブースター「ガンダム・ザ・ガンダム編」
(自動B):《[1・1]》このカードは、自軍ジャンクヤードにある状態で、「名称:ガンダム」である敵軍ユニットが交戦中となった場合、ターン終了時に、本来の持ち主の手札に移る。この効果は重複しない。
(敵軍ターン):敵軍プレイヤーは、(この効果の解決以降)ターン終了時まで、基本G以外のカードをプレイできない。
C-110 鬼気迫る攻撃 タクティカルスターター「爆炎の決闘場」
(常時):このターン、(この効果の解決以降)この効果以外の自軍効果で敵軍ユニットにダメージを与える毎に、その敵軍ユニットに3ダメージを与える。この効果は、リングエリアにいるユニットも対象にできる。
C-111 伝播する熱狂 第17弾「不敗の流派」
(常時):自軍ユニット1枚の上にある、+1/+1/+1コイン1個を取り除く。その場合、そのユニット以外の自軍ユニット2枚の上に、+1/+1/+1コイン1個を乗せる。
C-112 風はすぐ吹く 第17弾「不敗の流派」 U
プリベント(3)
(常時):このターン、(この効果の解決までに)2以下の合計国力を持つ敵軍オペレーションの効果で、敵軍プレイヤーが本国のカードを見る、または表にしている場合、敵軍本国に5ダメージを与える。
C-113 白兵戦術 第17弾「不敗の流派」
プリベント(5)
(自軍配備フェイズ):全ての自軍キャラクターは、ターン終了時まで以下のテキストを得る。
「(ダメージ判定ステップ):《(1)》戦闘エリアにいるこのカードを廃棄する。その場合、Gとユニット以外の敵軍カード1枚を破壊する」
C-114 歴戦の勇士 第17弾「不敗の流派」 R
プリベント(3)
(自軍配備フェイズ):自軍「ランバ・ラル」がいる場合、自軍本国のカードを全て見て、その中にある「ラル隊」であるユニット2枚までを抜き出し、自軍配備エリアにリロール状態で出す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
C-115 ロールアウト EXTENSION BOOSTER R
プリベント(3)
(常時):自軍本国、または自軍捨て山の上のカード10枚までを見て、その中にある、緑の指定国力を持つユニット1枚を抜き出し、表にしてから、その本国、または捨て山をシャッフルする。その後、抜き出したカードを自軍本国の上に移す。
C-116 破壊工作 第18弾「戦慄の兵威」 R
ヴァリアブル(1)
(ダメージ判定ステップ):リングエリアを含む戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、2ダメージを与える。

(自動A):このカードは、緑国力1を発生する。この国力は、無効にしたり変更する事ができない。
C-117 御法度 第18弾「戦慄の兵威」
(配備フェイズ):全てのプレイヤーは、このターン、「男性」を持つキャラクターがされていないユニットを、出撃させる事ができない。
C-118 ブリッツクリーク 第18弾「戦慄の兵威」 R
【ターン1枚制限】
(自軍配備フェイズ):自軍本国の上のカード7枚までを見て、その中にある任意の枚数のユニットを抜き出す事ができる。その後、残りのカードを任意の順番で元の本国の下に戻し、通常のコストを支払って、抜き出したユニットを自軍配備エリアにリロール状態で出す。
C-119 爆破の被害 第18弾「戦慄の兵威」 U
【ターン1枚制限】
(自軍攻撃ステップ):全てのプレイヤーは、全ての自軍ユニットの資源コストの合計値と同じだけ、敵軍本国にダメージを与える。
C-120 斬撃一閃 ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」
(ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に2ダメージを与える。その場合、そのユニットのテキストと、まだ未解決のその効果を、ターン終了時まで無効にする。
C-121 闇夜の奇襲 ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」
プリベント(3)
(戦闘フェイズ):このターン、(この効果の解決以後)リングエリアを含む戦闘エリアに出撃した全ての敵軍ユニットの本来の戦闘力は、ターン終了時まで1/0/1に変更される。
C-122 稼動テスト 第19弾「変革の叛旗」 U
(常時):全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで、地形適性「宇宙」「地球」を得る。
C-123 戦火の傷痕 第19弾「変革の叛旗」 R
ヴァリアブル(1)
(常時):破壊されている全てのカードをゲームから取り除く。

(自動A):このカードは、青国力1を発生する。この国力は、無効にしたり変更する事ができない。
C-124 直撃弾 第19弾「変革の叛旗」
(ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、3ダメージを与える。この効果によって破壊されたユニットは、ゲームから取り除かれる。
C-125 武力蜂起 第19弾「変革の叛旗」 U
(自動B):このカードが、カット中で最初にプレイされた効果である場合、全てのプレイヤーは、このカットにカットインできない。
(自軍ターン):敵軍プレイヤーは、(この効果の解決以降)ターン終了時まで、(自動)以外のテキストをプレイできない。
C-126 ジェット・ストリーム・アタック 第19弾「変革の叛旗」 R
(自軍ダメージ判定ステップ):自軍部隊1つを指定する。その場合、X以下の合計国力を持つ敵軍カード1枚を破壊する。Xの値は、指定した部隊にいる「黒い三連星」であるユニットの枚数+1とする。
C-127 新兵の加入 第19弾「変革の叛旗」
(自動B):このカードをプレイする場合、以下から1つ選択する。
1)(常時):自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、自軍ユニット1枚が持つ「チーム名」1つと、同じ「チーム>〔A〕」を得る。
2)(常時):「チーム」を持つ全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで±0/+3/±0を得る。
C-128 統率力 EXTENSION BOOSTER2 R
【ターン1枚制限】
(常時):自軍キャラクター1枚を指定する。このターン、そのキャラクターと同じ部隊で出撃した、合計国力1〜2の全ての自軍ユニットと自軍キャラクターは、ターン終了時まで、それぞれ本来の戦闘力、本来の戦闘修正と、同じ値の戦闘修正を得る。
C-129 赤い彗星 第20弾「流転する世界」 R
【ターン1枚制限】
(戦闘フェイズ):戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に4ダメージを与える。このダメージは減殺できない。
C-130 義に殉ず 第20弾「流転する世界」 R
ヴァリアブル(1)
(攻撃ステップ):リングエリア以外の戦闘エリア1つを指定する。このターン、指定したエリアに出撃する全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで「高機動」を得る。

(自動A):このカードは、赤国力1を発生する。この国力は、無効にしたり変更する事ができない。
C-131 陰惨たる記憶 第20弾「流転する世界」 U
【ターン1枚制限】 プリベント(3)
(配備フェイズ):自軍汚染コイン1個を敵軍プレイヤーに移す。
C-132 逃亡兵 第21弾「放たれた刃」
(防御ステップ):ユニット1枚のみの敵軍部隊の先頭に、ザクⅡコイン{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、2/0/2}1個を出す。
C-133 破壊の閃光 第21弾「放たれた刃」
(ダメージ判定ステップ):戦闘エリアにいる、合計国力Xを持つ全ての敵軍ユニットに、Xダメージを与える。
C-134 激突戦域 第21弾「放たれた刃」 R
【ターン1枚制限】 ヴァリアブル(1)
(自軍帰還ステップ):このターンの終了直後、手番を変更せずに新たなターンを開始する。ただし新たなターンは、任意の1フェイズしか行われず、全てのプレイヤーは、コマンドをプレイできない。

(自動A):このカードは、黒国力1を発生する。この国力は、無効にしたり変更する事ができない。
C-135 重要機密の察知 第23弾「栄光の戦史」
(常時):敵軍コマンド1枚のプレイを無効にし、廃棄する。このカードは、4以上の合計国力を持つ自軍ユニットがいる場合、プレイできない。

オペレーションカード
O-1 エース専用機 第1弾
(自動A):キャラクターがセットされている全ての自軍ユニットは、+1/+1/±0を得る。
O-2 ジオン十字勲章 第1弾
(自動C):ユニット1枚が、場からジャンクヤードへ移る毎に、カード1枚を引く。
O-3 水路発見 第1弾 R
(自軍配備フェイズ):《R(1)》このターン、「水」を持たない全てのユニットは、地球エリアに出撃できない。
O-4 暗礁空域 第1弾 U
(自動D):宇宙エリアへ出撃する、「高機動」を持つ全てのユニットは、帰還ステップ開始時に破壊される。
O-5 ブリティッシュ作戦 第1弾 R
(自動B):このカードはロール状態で場に出る。
(配備フェイズ):《R》「コロニー」を持つ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、戦闘力を*/*/1とし、テキストを以下に変更する。
「(自軍帰還ステップ):《(1)》このカードが宇宙エリアにいる場合、このカードを廃棄する。その場合、敵軍本国に13ダメージを与える」
O-6 奇襲 第1弾 U
(防御ステップ):《R》部隊1つの順番を逆にする。
O-7 フラナガン機関 第1弾 U
(自動A):「NT」を持つ全ての自軍キャラクターは、以下のテキストを得る。
「(防御ステップ):《R》このカードと交戦中の敵軍部隊の先頭のユニットに、このカードがセットされているユニットの射撃力と同じ値のダメージを与える」
O-8 立てよ国民! 第2弾「撃墜王出撃」 U
(自動A):緑国力を発生している、全ての自軍Gは以後、{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、1/0/1}としても扱われる。このユニットは、セットカードをセットできず(既にセットされているカードは廃棄される)、テキストも追加されない。
O-9 撃墜王(エース)出撃! 第2弾「撃墜王出撃」 R
(防御ステップ):《R》ユニット1枚のみの部隊にいる自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、格闘力の値に射撃力の値を加える。
O-10 謎の声 第2弾「撃墜王出撃」 U
(自軍防御ステップ):《R》「サイコミュ」を持つ全ての自軍ユニットは、戦闘エリアにいる場合、それぞれの「サイコミュ」の対象を、ターン終了時まで、敵軍本国に変更する。
O-11 事情聴取 第2弾「撃墜王出撃」
(配備フェイズ):《R》戦闘フェイズの任意の1ステップを指定する。このターン、指定されたステップの間、敵軍プレイヤーはコマンドをプレイできない。
O-12 ソーラ・レイ ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
(自動B):このカードはプレイされて場に出る場合、ロール状態で出る。
(自軍帰還ステップ):《R》このカードを廃棄する。その場合、敵軍本国に5ダメージを与える。または、宇宙エリアにいる全てのユニットを破壊する。
O-13 支援射撃 第3弾「宇宙の記憶」 R
(ダメージ判定ステップ):《0毎》自軍G2枚をロールする。その場合、戦闘エリアにいるユニット1枚に1ダメージを与える。この効果は重複しない。
O-14 コロニーレーザー化 第3弾「宇宙の記憶」 U
(配備フェイズ):《R》「コロニー」を持つ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、戦闘力を*/*/1とし、テキストを以下に変更する。
「(自軍帰還ステップ):《R》このカードが宇宙エリアにいる場合、敵軍本国に5ダメージを与える」
O-15 ズム・シティ 第3弾「宇宙の記憶」 U
(配備フェイズ):《R》自軍G1枚は以後、{UNIT、地形適性「宇宙」、「艦船」「コロニー」、*/*/3}として扱われる。そのカードは、ターン終了時に廃棄される。
O-16 アフリカ戦線 第3弾「宇宙の記憶」
(自軍配備フェイズ):《R(1)》このターン、「砂漠」を持たない全てのユニットは、地球エリアに出撃できない。
O-17 熱砂の攻防戦 第3弾「宇宙の記憶」
(自動D):地球エリアに出撃する、「砂漠」を持つ全てのユニットは、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。
O-18 試作改良型 第3弾「宇宙の記憶」 U
クイック
(自動A):このカードがセットされている、「拠点」を持たないユニットは、地形適性「宇宙」「地球」を得る。
O-19 地球侵攻作戦 第4弾「新しき翼」 R
(自軍配備フェイズ):《R》自軍G2枚を廃棄する。その場合、敵軍G1枚を破壊する。
O-20 真の「星の屑作戦」 第4弾「新しき翼」 R
(自動B):このカードはロール状態で場に出る。
(自軍配備フェイズ):《R》「コロニー」を持つ自軍ユニット1枚を廃棄する。その場合、(別の)「コロニー」を持つ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで、戦闘力を*/*/1とし、テキストを以下に変更する。
「(自軍帰還ステップ):《(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードを廃棄する。その場合、敵軍本国に25ダメージを与える」
O-21 大西洋血に染めて 第4弾「新しき翼」 U
(自動D):「水」を持つ全てのユニットは、地球エリアに出撃する場合、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。
O-22 黒い三連星 第5弾「永久の絆」 U
(戦闘フェイズ):《0》このカードを廃棄する。その場合、敵軍部隊1つにいるユニットに、3ダメージを振り分けて与える。
O-23 サイクロプス隊出撃 第5弾「永久の絆」 U
(自動A):「水」を持つユニットのみで編成されている、自軍部隊の全てのユニットは、戦闘ダメージ以外ではダメージを受けない。
O-24 執念 第5弾「永久の絆」 U
(戦闘フェイズ):《R(2)》自軍ユニット1枚の破壊を無効にする。そのユニットは、ターン終了時に廃棄される。
O-25 仕込み武器 第5弾「永久の絆」
(戦闘フェイズ):《R》自軍部隊が交戦中の場合、自軍本国の上のカードを表にする。そのカードが(コストやタイミング的に)プレイ可能な場合、通常のコストを支払い、その効果を解決できる。効果を解決できない(しない)場合、そのカードを自軍捨て山の下に移す。
O-26 水中仕様 第5弾「永久の絆」

(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、ターン終了時にカード1枚を引く。
O-27 砂漠仕様 第5弾「永久の絆」
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、ターン終了時にカード1枚を引く。
(自動A):このカードがセットされているユニットは「砂漠」を得る。
O-28 専用機の実力 第5弾「永久の絆」
(自動A):「専用機のセット」が成立している自軍キャラクターは、+1/+1/+1を得る。
(自動D):自軍ユニットの「専用機のセット」が成立した場合、そのユニットをリロールする。
O-29 クラッカー ドラマチックブースター「一年戦争編」
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードを廃棄する。その場合、このカードと同じ戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、2ダメージを与える。さらに、(効果の解決時に)そのユニットの1つ前と1つ後ろの順番に敵軍ユニットがいる場合、それぞれに1ダメージを与える。
O-30 討伐部隊 ドラマチックブースター「一年戦争編」 U
(戦闘フェイズ):《0》このカードが、青の指定国力を持つ敵軍ユニットと交戦中の場合、このカードの部隊の全てのユニットは、ターン終了時まで、「砂漠」、+2/+2/±0を得る。
O-31 慣れぬ環境 ドラマチックブースター「一年戦争編」
(常時):《R》全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで、地形適性を持たないエリアに出撃する事ができる。
O-32 物資搬入 ドラマチックブースター「一年戦争編」 R
(自動D):自軍ドローフェイズの規定の効果で引いたカードがGであった場合、そのカードを表にした後で廃棄し、カードを引き直す事ができる。
(注:この効果は「効果の置き換え」として作用する)
O-33 臨検 ドラマチックブースター「一年戦争編」 U
(戦闘フェイズ):《R(1)》敵軍プレイヤーの手札を全て見る。
O-34 勃発 ドラマチックブースター「一年戦争編」 R
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、このカードの上にコイン1個を乗せる。敵軍が青国力を発生している場合、さらにコイン1個を乗せる。
(自動C):自軍ドローフェイズ開始時に、このカードの上にあるコイン1個を取り除く。コインが無くなった場合、このカードを廃棄する。
(自動A):敵軍プレイヤーは、「艦船」「拠点」を持たないユニットを、プレイする事ができない。
O-35 マ・クベ隊包囲網 ドラマチックブースター「一年戦争編」 U
(自軍ダメージ判定ステップ):《R》自軍部隊1つの全てのユニットは、その部隊のユニットの枚数が、その部隊と交戦中の敵軍ユニットの枚数よりも多い場合、ターン終了時まで「速攻」を得る。
O-36 一騎当千 ドラマチックブースター「一年戦争編」 U
(自動A):「専用機のセット」が成立している全ての自軍ユニットは、以下のテキストを得る。
「速攻
「速攻
(戦闘フェイズ):《0毎》手札1枚を選んで廃棄する。その場合、このカードは、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る」
O-37 回収部隊 第6弾「新世紀の鼓動」 R
(常時):《0毎》破壊されている自軍ユニット1枚を、ゲームから取り除く。その場合、カード1枚を引く。
O-38 栄光の残滓 第6弾「新世紀の鼓動」 R
(自動A):緑の指定国力を持つ全ての自軍ユニットは、以下のテキストを得る。
「(自軍帰還ステップ):《0》戦闘エリアにいるこのカードを廃棄する。その場合、敵軍本国に2ダメージを与える。」
O-39 夜間戦闘 第6弾「新世紀の鼓動」 U
(自動A):地球エリアにいる、キャラクターがセットされている全ての自軍ユニットは、「速攻」を得る。
(自動A):《[1・4]》地球エリアにいる、「専用機のセット」が成立している全ての自軍ユニットは、「強襲」を得る。
O-40 伏兵 第6弾「新世紀の鼓動」 U
(配備フェイズ):《R(1)》戦闘エリア1つを指定する。このターン、指定された戦闘エリアに出撃する全ての敵軍ユニットは、ターン終了時まで±0/±0/−1を得る。
O-41 ゼロ距離射撃 第7弾「革新の波濤」 U
(自動A):ユニット1枚のみを対象とした、自軍コマンドの「ダメージを与える効果」のダメージの値は、+1される。
O-42 包囲された牙 第7弾「革新の波濤」
(戦闘フェイズ):《0》敵軍ユニットの枚数が、自軍ユニットの枚数よりも多い場合、自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「速攻」を得る。
O-43 敵の補給艦を叩け! 第7弾「革新の波濤」
(自軍ダメージ判定ステップ):《R》戦闘エリアにいる「艦船」を持つ自軍ユニット1枚をゲームから取り除く。その場合、そのユニットの持つ「補給」の値と同じ枚数まで、カードを引く。
O-44 計算外の戦力 第7弾「革新の波濤」 U
(戦闘フェイズ):《(1)》自軍基本G1枚は以後、{UNIT、地形適性「宇宙」、2/0/1}としても扱われる。そのGは、セットカードをセットできず(既にセットされているカードは廃棄される)、テキストも追加されない。さらに、ターン終了時に廃棄される。
O-45 狂気の騎士 ベースドブースター U
(戦闘フェイズ):《(1)》自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで以下のテキストを得る。
「強襲
(自動D):このカードの部隊が敵軍本国に戦闘ダメージを与えた場合、このカードの格闘力の値と同じ枚数だけ、全ての捨て山の上のカードを、それぞれ廃棄する」
O-46 宇宙戦仕様 ベースドブースター
クイック
(自動A):このカードがセットされているユニットは、地形適性「地球」を失い、地形適性「宇宙」を得る。
O-47 ヒトラーの尻尾 ベースドブースター R
(自動D):自軍ターン終了時に、このカード以外の自軍カード1枚を廃棄する。
(自動A):自軍プレイヤーは、ドローフェイズの規定の効果で、さらにカード1枚を引く。この効果は重複しない。
O-48 侵入経路 第8弾「月下の戦塵」 R
(自動A):自軍ターンの間、全ての戦闘エリアは地球エリアになる。
O-49 取り残された戦士達 第8弾「月下の戦塵」
(戦闘フェイズ):《(1)》このカードは以後、ターン終了時まで、{UNIT、地形適性「地球」、2/1/2}としても扱われる。このユニットは、セットカードをセットできず、テキストが追加されない。
O-50 宇宙の蜉蝣(かげろう) 第8弾「月下の戦塵」 U
(自動A):全ての自軍キャラクターは、以下のテキストを得る。
「(自軍帰還ステップ):《0》このカードが戦闘エリアにいる場合、このカードをゲームから取り除く。その場合、全てのプレイヤーは、このカードの本来の格闘修正と同じ値だけ、汚染コインを得る」
O-51 獅子身中の虫 第8弾「月下の戦塵」 R
(自軍配備フェイズ):《0》自軍G2枚を廃棄する。その場合、このカードが属するセットグループのユニットを、自軍配備エリアにロール状態で移す。
(自動D):このカードがセットから離れた場合、このカードがセットされていたユニットは、本来の持ち主の配備エリアに、リロール状態で移る。
O-52 戦乱の雄 ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
(自動A):「専用機のセット」が成立している全ての自軍ユニットは、以下のテキストを得る。
「(自動D):自軍ターンに、このカードの部隊が与えた戦闘ダメージによって、敵軍ユニットが破壊されて廃棄された場合、ターン終了時に、G以外の敵軍カード1枚を破壊する。この効果は重複しない」
O-53 南極条約 第9弾「相剋の軌跡」 R
【(自動A):全てのプレイヤーは、基本G以外の、自軍ジャンクヤードにあるカードと、同一名称のカードをプレイできない】
(自軍リロールフェイズ):《0》自軍G1枚を廃棄する。その場合、自軍ジャンクヤードにあるカード1枚をゲームから取り除く。この効果は、全てのプレイヤーが使用できる。
O-54 背水の陣 第9弾「相剋の軌跡」 U
(自動A):手札が0枚の場合、全ての自軍ユニットは+1/+1/+1を得る。この効果は重複しない。
O-55 サイド2の惨劇 第9弾「相剋の軌跡」 U
(自動A):自軍プレイヤーは、ドローフェイズの規定の効果で、引くカードの枚数が1枚減る。
(自動D):自軍ターン終了時に、敵軍プレイヤーは汚染コイン1個を得る。この効果は重複しない。
O-56 蟷螂の斧 第9弾「相剋の軌跡」
(自動A):全ての自軍ユニットは、以下のテキストを得る。この効果は重複しない。
「(自軍ダメージ判定ステップ):《0》このカードと交戦中の、このカードより合計国力の高い敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える」
O-57 砲撃姿勢 第9弾「相剋の軌跡」
(常時):《0毎》このカードがセットされているユニットは、ターン終了時まで、−1/+1/±0を得る。この効果は、1ターン中に、そのユニットの本来の格闘力と同じ値までしか解決できない。
O-58 戦線の綻び ベースドブースター2 U
(自軍攻撃ステップ):《R》キャラクターがセットされている自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで以下のテキストを得る。
「(自動A):このカードが戦闘エリアにいる場合、そのエリア以外の戦闘エリアに、敵軍プレイヤーは、ユニットを出撃させられない」
O-59 重力下仕様 ベースドブースター2
クイック
(自動A):このカードがセットされているユニットは、地形適性「宇宙」を失い、地形適性「地球」を得る。
O-60 異名 第10弾「刻の末裔」 U
(自動A):「専用機のセット」が成立している自軍ユニット1枚につき、敵軍プレイヤーは、自軍ターン終了時の「手札の調整」で、手札の上限枚数が1枚減る。この効果は重複しない。
O-61 先手必勝! 第10弾「刻の末裔」
(常時):《0毎》このターン中、プレイされて場に出た敵軍ユニット1枚に、1ダメージを与える。この効果は重複しない。
O-62 孤軍奮闘 第10弾「刻の末裔」 U
(自動A):全ての自軍ユニットは、−1/−1/±0を得る。
(自動D):自軍帰還ステップ開始時に、自軍ユニットが戦闘エリアにいる場合、敵軍プレイヤーは、(3)(資源3)を支払う。この効果は重複しない。
O-63 ガトリング・シールド 第10弾「刻の末裔」 U
(ダメージ判定ステップ):《R》自軍本国の上のカードX枚を廃棄する。その場合、Gを除く、廃棄したカードの枚数と同じだけ、交戦中の敵軍ユニット1枚にダメージを与える。Xの上限は、手札の枚数とする。
O-64 逃避行 第10弾「刻の末裔」 R
(自動D):自軍ターン終了時に、このカードが属するセットグループを、敵軍配備エリアにリロール状態で移す。
(自動D):このカードがセットから離れた場合、このカードが属するセットグループを、本来の持ち主の手札に移す。
O-65 ジオニズム 第11弾「蒼海の死闘」 R
(自動D):自軍ターン開始時に、このカードの上にコイン1個を乗せる。コインが4個になった場合、このカードの上のコイン全てを取り除く。
(自動A):全てのプレイヤーは、このカードの上のコインの個数に従い、以下の種類のカードをプレイできない。
0個:ユニット
1個:コマンド
2個:オペレーション
3個:G
O-66 フリージーヤード 第11弾「蒼海の死闘」
(防御ステップ):《(1)》地球エリアにいる「水」を持たない全てのユニットは、このターン、ダメージ判定ステップの規定の効果で射撃力を*として扱う。
O-67 蒼海の死闘 第11弾「蒼海の死闘」 R
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、全ての自軍Gを廃棄する。
(自動A):《[2・2]》「水」を持つ全てのユニットは、+1/+1/+1を得る。
(自軍配備フェイズ):《(2)》自軍ジャンクヤードにある、緑の指定国力と「水」を持つユニット1枚を、自軍配備エリアにリロール状態で出す。
O-68 出力不足 第11弾「蒼海の死闘」 U
(自動A):全てのユニットは、「高機動」を失う。
O-69 焦土作戦 第11弾「蒼海の死闘」 U
(自軍リロールフェイズ):《R》このターンのドローフェイズの規定の効果をとばす。その場合、敵軍本国に2ダメージを与える。
O-70 特務部隊 第11弾「蒼海の死闘」 U

(自軍防御ステップ):《R(1)》このカードが戦闘エリアにいる場合、敵軍本国にXダメージを与える。Xの値は、このカードがセットされているユニットの格闘力の値と同じとする。
O-71 国葬 コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 R
(自動A):全ての自軍緑基本Gは、以下のテキストを得る。
「(常時):《0》このカードを本来の持ち主の本国に移し、その本国をシャッフルする。その場合、自軍ユニット1枚の上に+1/+1/+1コイン1個を乗せる」
O-72 ザビ家の視察 コラボレーションブースター「ガンダムエース編」 U
(自動D):「家名」を持つキャラクターがプレイされて場に出た場合、敵軍本国の上のカード4枚を見て、その中にある全てのコマンドをゲームから取り除く。その後、残りのカードを元の本国の上に戻す。この効果は重複しない。
O-73 編隊飛行 コラボレーションブースター「ガンダムエース編」
(自動B):このカードは「艦船」を持つユニットにしかセットできない。
(防御ステップ):《(1)》このカードの部隊の任意の順番に、艦載機コイン3個を置く。艦載機コインは、以後{UNIT、*/1/1}として扱われる。さらに、自軍コマンドの対象にならず、ダメージ判定ステップ終了時に取り除かれる。
O-74 無力感 第12弾「宿命の螺旋」 U
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、このカードの上に任意の個数のコインを乗せる。
(常時):《R(1)》合計国力Xを持つ全てのユニットのテキストを、ターン終了時まで無効にする。ターン終了時に、このカードの上のコイン1個を取り除く。Xの値は、このカードの上にあるコインの個数と同じとする。
O-75 空間戦闘 第12弾「宿命の螺旋」 U
(自動A):全ての自軍ユニットが持つ「宙間戦闘」の効果の一部を、1から2に変更する。
1)「(自動A):このカードが宇宙エリアにいる状態で」
2)「(自動A):このカードが戦闘エリアにいる状態で」
O-76 ニュータイプ研究機関 第12弾「宿命の螺旋」 R
(自動A):「NT」を持つ全ての自軍キャラクターは、以下のテキストを得る。
「(自動A):《[2・3]》このカードが「サイコミュ」を持つユニットにセットされている場合、そのユニットは「サイコミュ」+1を得る」
O-77 底知れぬ闇 第12弾「宿命の螺旋」
(自動A):このカードがセットされているユニットは、+X/±0/±0を得る。Xの値は、自軍ハンガーにあるカードの枚数と同じとする。
O-78 脅威のメカニズム 第12弾「宿命の螺旋」
(自軍ドローフェイズ):《R》自軍基本G1枚を廃棄し、このターンの配備フェイズをとばす。その場合、MSコイン1個を場に出す。MSコインは以後、{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、0/0/0}として扱う。
(自動A):全ての自軍MSコインは、+X/+X/+Xを得る。Xの値は、自軍基本Gの枚数と同じとする。この効果は重複しない。
O-79 高機動型バックパック 第12弾「宿命の螺旋」
クイック 宙間戦闘(2)
(自動B):このカードをプレイする場合、配備エリア以外のユニットにもセットできる。
O-80 総攻撃 第13弾「烈火の咆哮」
【(自動A):自軍プレイヤーは、自軍ユニットを防御に出撃させる事ができない。全ての自軍ユニットは、+2/±0/±0を得る】
(敵軍帰還ステップ):《0》このカードを廃棄する。
O-81 北宋の壺 第13弾「烈火の咆哮」 U
【1枚制限/自軍】
(常時):《0》自軍バルチャーポイントを−4する。その場合、自軍プレイヤーは、骨董コイン1個を得る。
(自軍ドローフェイズ):《R》敵軍捨て山の上のカードX枚を、自軍ハンガーに移す。Xの値は、自軍骨董コインの個数と同じとする。
O-82 妄執の果てに 第13弾「烈火の咆哮」 R
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、自軍本国のカードを全て見て、その中にある基本G2枚までを抜き出し、自軍配備エリアに出す事ができる。その後、自軍本国をシャッフルする。
(自動A):自軍プレイヤーは、コマンドをプレイできない。
(自動D):自軍ターン開始時に、自軍G1枚を廃棄する。自軍基本Gが1枚もなくなった場合、このカードを廃棄する。
O-83 内通者 第13弾「烈火の咆哮」
(リロールフェイズ):《(1)》自軍ハンガーにある、本来の持ち主が敵軍プレイヤーである、G以外のカード1枚をゲームから取り除く。その場合、このターン、敵軍プレイヤーは、取り除いたカードと同じ種類のカードをプレイする事ができない。
O-84 山村の悲劇 第13弾「烈火の咆哮」 U
(自軍リロールフェイズ):《R》自軍G1枚を廃棄する。その場合、敵軍特殊G1枚を破壊する。
O-85 超破壊兵器 第13弾「烈火の咆哮」 R
(自軍戦闘フェイズ):《(1)》戦闘エリアにいる自軍ユニット1枚が持つ「範囲兵器(X)」の効果を、ターン終了時まで「敵軍本国と、敵軍配備エリアにいるユニット1枚に、Xダメージを与える」に変更する。
O-86 示威行動 ドラマチックブースター「戦場の女神」
(自動A):このカードが、緑の指定国力と「範囲兵器(X)」を持つユニットにセットされている状態で、攻撃に出撃している場合、X以下の合計国力を持つ全ての敵軍ユニットは、出撃できない。
O-87 反逆の徒 ドラマチックブースター「戦場の女神」
(自動D):戦闘フェイズ開始時に、このカードと同じエリアにいる全てのユニットに、1ダメージを与える。
O-88 気休め 第14弾「果てなき運命」
(常時):《0》本国1つの上のカード1枚を、その本国の下に移す。
O-89 砂中からの攻撃 第14弾「果てなき運命」
(常時):《R》「砂漠」を持つ自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+1/+1/+1を得る。
O-90 ガルマ出撃す 第14弾「果てなき運命」 R
(自動A):自軍「ガルマ・ザビ」は以下のテキストを得る。
「(自軍戦闘フェイズ):《0》手札にある「名称:ガルマ」であるカード1枚を選んで廃棄する。その場合、自軍ジャンクヤードにある、「ドップ」「マゼラ・アタック」「ガウ」を合計X枚、本来の持ち主の手札に選んで移す。Xの値は、廃棄したカードの指定国力の値までの数とする。
O-91 掃討戦 第14弾「果てなき運命」 U
(自動D):自軍ドローフェイズ開始時に、(2)(資源2)を支払う。支払わない場合、このカードを廃棄する。
(自動A):自軍ターン中、全ての自軍ユニットは、「速攻」を得る。
O-92 カスタム機 第14弾「果てなき運命」 U
(戦闘フェイズ):《0毎》手札1枚を選んで廃棄する。その場合、「専用機のセット」が成立している全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで、「水」「砂漠」「速攻」「強襲」「宙間戦闘(2)」「バルチャー」のいずれか1つを得る。
(注:個別で選択はできない)
O-93 木馬 第14弾「果てなき運命」 U
(自動D):このカードが破壊されて廃棄された場合、敵軍プレイヤーは、カード2枚を引く。
O-94 最大限の効力 第15弾「禁忌の胎動」 U
(自動D):「(ユニットに)ダメージを与える」自軍効果によって、敵軍ユニットを破壊した場合、Gとユニット以外の敵軍カード1枚を破壊する事ができる。この効果は重複しない。
O-95 海兵隊 第15弾「禁忌の胎動」
(常時):《R》自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで+1/±0/±0を得る。
(戦闘フェイズ):《R》このカードを廃棄する。その場合、全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+1/+1/±0を得る。
O-96 地上の制圧 第15弾「禁忌の胎動」 R
(自動A):敵軍ターンの間、全ての戦闘エリアは地球エリアになる。
O-97 捲土重来 第15弾「禁忌の胎動」 U
(常時):《0》このカードを廃棄する。その場合、このカードが属するセットグループを本来の持ち主の手札に移す。
O-98 一日の長 第16弾「覇王の紋章」 R
【1枚制限/自軍】
(自軍ドローフェイズ):《0》自軍ユニットがいない場合、カード1枚を引く。
O-99 支援機の配備 第16弾「覇王の紋章」
(自軍配備フェイズ):《[2・2]0毎》自軍基本G1枚を本来の持ち主の本国の上に移す。その場合、キャノンコイン1個を場に出す。キャノンコインは以後、{UNIT、地形適性「宇宙」「地球」、1/1/1}として扱う。
O-100 理想に仇なす者 第16弾「覇王の紋章」
(自動A):敵軍配備エリアにある全てのカードが持つ、(自動)以外の全てのテキストは、通常のコストに加えて、(2)(資源2)を支払わなければプレイできない。この効果は重複しない。
O-101 手荒い歓迎 第16弾「覇王の紋章」
(自動A):全てのプレイヤーは、ドローフェイズの規定の効果をとばす。
(自動D):自軍ドローフェイズ終了時に、このカードを廃棄する。
O-102 臥薪嘗胆 ドラマチックブースター「ガンダム・ザ・ガンダム編」 U
(自動D):敵軍効果によって、敵軍本国が回復する毎に、このカードの上にコイン1個を乗せる。
(自動A):全ての自軍ユニットは、+X/+X/±0を得る。Xの値は、このカードの上にあるコインの個数と同じとする。
O-103 単独行 ドラマチックブースター「ガンダム・ザ・ガンダム編」 R
プリベント(3)
(ダメージ判定ステップ):《(1)》このカードがユニット1枚のみの部隊にいる場合、このカードの部隊が与える戦闘ダメージは、このターン、敵軍本国の代わりに配備エリアにいる敵軍ユニット1枚に与えられる。
O-104 度重なる猛攻 第17弾「不敗の流派」 U
(自動A):自軍カードの効果で開始された「新たなターン」の間、全ての自軍ユニットは、+1/+1/+1を得る。
O-105 勝利の為の布石 第17弾「不敗の流派」 R
(ダメージ判定ステップ):《0毎》手札にあるユニット1枚を選んで廃棄する。その場合、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、Xダメージを与える。Xの値は、廃棄したユニットの格闘力の値と同じとする。
O-106 情報の漏洩 第17弾「不敗の流派」 U
(自動B):このカードがプレイされて場に出た場合、このカードの上にコイン3個を乗せる。
(自動D):自軍ターン開始時に、このカードの上にあるコイン1個を取り除く。コインが無くなった場合、このカードを廃棄する。
(自動A):全てのプレイヤーは、X以上の指定国力を持つユニットをプレイできない。Xの値は、このカードの上のコインの個数と同じとする。
O-107 至近距離 第17弾「不敗の流派」
(自動A):このカードが交戦中の場合、このカードの部隊が与える戦闘ダメージは、交戦中の敵軍部隊の代わりに、敵軍本国に与えられる。
O-108 共倒れ EXTENSION BOOSTER R
【1枚制限】
(自動D):ユニットが破壊される毎に、そのユニットと同じエリアにいる、破壊されていないユニット1枚に、Xダメージを与える。Xの値は、破壊されたユニットの本来の防御力と同じ値とする。
O-109 有効活用 第18弾「戦慄の兵威」 U
(自軍ドローフェイズ):《0》このターンのドローフェイズの規定の効果を飛ばす。その場合、敵軍本国の上のカード1枚を自軍ハンガーに移す。
O-110 間隙 第18弾「戦慄の兵威」
【1枚制限/自軍】
(ダメージ判定ステップ):《0》敵軍手札が1枚以下の場合、全ての敵軍ユニットに2ダメージを与える。
O-111 局地戦仕様 第18弾「戦慄の兵威」
(攻撃ステップ):《R》自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで地形適性「宇宙」、または「地球」を得る。
O-112 特務部隊の派遣 第18弾「戦慄の兵威」 U
(自動D):「サイクロプス隊」である自軍ユニットが戦闘エリアで破壊されて廃棄される毎に、カード1枚を引く。
(戦闘フェイズ):《0》「サイクロプス隊」である自軍ユニットがいる場合、自軍ユニット1枚は、ターン終了時まで「チーム>〔サイクロプス隊〕+1/+1/+1」を得る。
O-113 包囲殲滅 ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」 R
【1枚制限】
(常時):《0》敵軍ユニット1枚を指定する。このターン、指定されたユニットは、破壊を無効にする事ができず、与えられているダメージが、ターン終了時にリセットされない。
O-114 湿地帯 ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」 U
【(自動A):このカードの名称は「不整地」としても扱う】
(自動A):戦闘エリアにいる全てのユニットは、特殊効果が無効となる。
(自動D):このカードは、敵軍オペレーションがプレイされて場に出た場合、本来の持ち主の本国の下に移る。
O-115 廃墟の死闘 ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」 R
【(自動A):このカードの名称は「不整地」としても扱う】
(自動D):帰還ステップ開始時に、全ての部隊にいる、(それぞれの部隊の中で)コストの合計値が1番低い全てのユニットを廃棄する。
(自動D):このカードは、敵軍オペレーションがプレイされて場に出た場合、本来の持ち主の本国の下に移る。
O-116 奇抜な戦法 ドラマチックブースター「前線のフォトグラフ」 U
(自動D):敵軍ドローフェイズ終了時に、時限コインが上にある全ての敵軍ユニットを破壊する。
(自軍防御ステップ):《(1)》交戦中の、セットカードがセットされていない敵軍ユニット1枚の上に時限コイン1個を乗せる。時限コインは、ユニット以外のカードが、新たにジャンクヤードに置かれた場合、取り除かれる。
O-117 激闘は憎しみ深く 第19弾「変革の叛旗」
(常時):《R》自軍ユニット1枚が持つ「チーム」1つの「チーム名」以外の記述を、ターン終了時まで以下に変更する。この効果は、【 】内の効果に対しても有効。
「チーム>〔A〕(自動D):このカードの部隊が戦闘ダメージを与えた場合、敵軍本国に1ダメージを与える」
O-118 売国奴 第19弾「変革の叛旗」 U
(自動A):全てのプレイヤーは、紫以外の自軍国力が1種類しか発生していない場合、以下の効果が適用される。
「(自動D):Gとセットカード以外の自軍カードがプレイされて配備エリアに出る毎に、このターン、そのカードはコントロールを失う」
O-119 戦闘隊列 第19弾「変革の叛旗」 U
(戦闘フェイズ):《(1)》部隊1つにいる全てのユニットは、その部隊のユニットの枚数に応じて、ターン終了時まで以下のテキストを得る。
2枚以上:「強襲」
3枚以上:「速攻」
4枚以上:「(戦闘フェイズ):《0》自軍カード1枚を廃棄する。その場合、このカードの破壊を無効にする」
O-120 アッザム・リーダー 第19弾「変革の叛旗」 R
【1枚制限】
(自動B):このカードは、敵軍ユニットにしかセットできない。
(自動A):このカードが属するセットグループは、コントロールを失う。
(自軍配備フェイズ):《0》自軍G2枚を廃棄する。その場合、このカードを廃棄する。この効果は、全てのプレイヤーが使用できる。
O-121 加速度の衝撃 EXTENSION BOOSTER2 R
【1枚制限/自軍】
(敵軍戦闘フェイズ):《R》手札1枚を選んで廃棄する。廃棄したカードがG以外の場合、敵軍配備エリアにあるGとセットカード以外のカード1枚は、ターン終了時までコントロールを失う。
O-122 粉骨砕身 第20弾「流転する世界」 U
(自軍戦闘フェイズ):《①》2以下の合計国力を持つ、交戦中の全ての自軍ユニットは、ターン終了時まで+3/±0/±0を得る。この効果は重複しない。
O-123 調整不足 第20弾「流転する世界」
(自動A):「高機動」を持つ全てのユニットは、「高機動」を持たないユニットが出撃している戦闘エリアに、防御に出撃できない。
O-124 古強者 第20弾「流転する世界」
(戦闘フェイズ):《[2・X]①》このカードは、ターン終了時まで{UNIT、地形適性「地球」、X/0/1}としても扱われる。このユニットは、セットカードをセットできず、テキストが追加されない。
O-125 間断なき砲火 第20弾「流転する世界」 U
プリベント(3)
(戦闘フェイズ):《R》このターン、(この効果の解決以降)敵軍本国は回復できない。
O-126 現有戦力の活用 第21弾「放たれた刃」 U
(自動A):本来の種類がユニットである全ての自軍ユニットは、+1/+1/±0を得る。
(自動D):このカード以外の自軍カードが場に出た場合、このカードを廃棄する。
O-127 ヒートホーク 第21弾「放たれた刃」
(自動A):このカードがセットされているユニットは、+2/±0/±0を得る。このカードと交戦中の敵軍部隊の先頭のユニットは、テキストが無効となる。
O-128 攻勢の機運 第22弾「武神降臨」 R
【1枚制限/自軍】
(自動D):ユニットが場に出た場合、このカードの上にコイン1個を乗せる事ができる。
(ダメージ判定ステップ):《0》このカードの上のコイン1個を取り除く。その場合、戦闘エリアにいる敵軍ユニット1枚に、3ダメージを与える。
O-129 赤いモビルスーツ 第22弾「武神降臨」
(自動A):セットカードがセットされているユニットのみで編成されている自軍部隊がいる戦闘エリアには、敵軍プレイヤーは、セットカードがセットされていないユニットを移動させる事ができない。
O-130 常識外の奇策 第22弾「武神降臨」
(自動A):敵軍プレイヤーは、ユニット1枚のみの部隊を、リングエリア以外の戦闘エリアに防御に出撃させられない。
O-131 水天の涙 第23弾「栄光の戦史」
(自動D):敵軍ユニットに、戦闘ダメージ以外のダメージを与えた場合、敵軍本国に2ダメージを与える。

ジェネレーションカード
G-1 ジオン公国国民 第1弾
(自動A):緑国力1を発生する。
G-2 ジオン公国国民 第1弾
(自動A):緑国力1を発生する。
G-3 ジオン公国国民 第1弾
(自動A):緑国力1を発生する。
G-4 ジオン公国国民 第1弾
(自動A):緑国力1を発生する。
G-5 ジオン公国国民 第1弾
(自動A):緑国力1を発生する。
G-6 ジオン公国国民 ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-7 ジオン公国国民 ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-8 ジオン公国国民 ドラマチックスターター「宇宙要塞ア・バオア・クー」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-9 ジオン公国国民 第4弾「新しき翼」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-10 ジオン公国国民 第4弾「新しき翼」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-11 ジオン公国国民 第4弾「新しき翼」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-12 ザビ家支持者 第4弾「新しき翼」
クイック
(自動A):緑国力1を発生する。
(自動D):このカードはフェイズ終了時に廃棄される。
G-13 ジオン公国国民 第5弾「永久の絆」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-14 ジオン公国国民 第5弾「永久の絆」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-15 ジオン公国国民 第5弾「永久の絆」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-16 ギレン・ザビ狂信派 第5弾「永久の絆」
(自動A):緑国力2を発生する。
(自動D):このカードは、自軍ドローフェイズに破壊される。
G-17 ジオン公国軍士官 ドラマチックブースター「一年戦争編」
(自動A):自軍ターンの間、緑国力1を発生する。
(自軍配備フェイズ):《0》このカードを廃棄する。その場合、自軍キャラクター1枚に、+1/±0/±0コイン1個を乗せる。
G-18 ジオン公国国民 第6弾「新世紀の鼓動」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-19 ジオン公国国民 第6弾「新世紀の鼓動」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-20 ジオン公国国民 第6弾「新世紀の鼓動」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-21 ジオン公国国民 第7弾「革新の波濤」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-22 ジオン公国国民 第7弾「革新の波濤」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-23 ジオン公国国民 第7弾「革新の波濤」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-24 ジオン公国国民 第8弾「月下の戦塵」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-25 ジオン公国国民 第8弾「月下の戦塵」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-26 ジオン公国国民 第8弾「月下の戦塵」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-27 新生ジオン支持者 ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
(自動A):緑国力1を発生する。
G-28 新生ジオン支持者 ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
(自動A):緑国力1を発生する。
G-29 新生ジオン支持者 ドラマチックスターター「ギレンの野望編」B
(自動A):緑国力1を発生する。
G-30 ジオン公国国民 第9弾「相剋の軌跡」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-31 ジオン公国国民 第9弾「相剋の軌跡」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-32 ジオン公国国民 第9弾「相剋の軌跡」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-33 ジオン公国国民 第10弾「刻の末裔」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-34 ジオン公国国民 第10弾「刻の末裔」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-35 ジオン公国国民 第10弾「刻の末裔」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-36 ジオン公国国民 第11弾「蒼海の死闘」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-37 ジオン公国国民 第11弾「蒼海の死闘」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-38 ジオン公国国民 第11弾「蒼海の死闘」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-39 ジオン公国国民 第12弾「宿命の螺旋」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-40 ジオン公国国民 第12弾「宿命の螺旋」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-41 ジオン公国国民 第12弾「宿命の螺旋」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-42 ジオン公国国民 第13弾「烈火の咆哮」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-43 ジオン公国国民 第13弾「烈火の咆哮」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-44 ジオン公国国民 第13弾「烈火の咆哮」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-45 ジオン公国国民 第14弾「果てなき運命」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-46 ジオン公国国民 第14弾「果てなき運命」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-47 ジオン公国国民 第14弾「果てなき運命」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-48 緑基本G 第15弾「禁忌の胎動」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-49 緑基本G 第15弾「禁忌の胎動」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-50 緑基本G 第15弾「禁忌の胎動」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-51 緑基本G 第16弾「覇王の紋章」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-52 緑基本G 第16弾「覇王の紋章」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-53 緑基本G 第16弾「覇王の紋章」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-54 緑基本G 第17弾「不敗の流派」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-55 緑基本G 第17弾「不敗の流派」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-56 緑基本G 第17弾「不敗の流派」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-57 緑基本G 「戦場の女神コインプラス」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-58 緑基本G 「戦場の女神コインプラス」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-59 緑基本G 第18弾「戦慄の兵威」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-60 緑基本G 第18弾「戦慄の兵威」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-61 緑基本G 第18弾「戦慄の兵威」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-62 緑基本G 第19弾「変革の叛旗」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-63 緑基本G 第19弾「変革の叛旗」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-64 緑基本G 第19弾「変革の叛旗」
(自動A):緑国力1を発生する。
G-65 ジオン公国 第20弾「流転する世界」
(自動B):このカードは基本Gとして扱う。(注:デッキ構築時を含む)
(自動A):このカードは、自軍ターン中、緑国力1、敵軍ターン中、紫国力1を発生する。さらに、敵軍効果では破壊されず移動しない。
G-66 デラーズ・フリート 第21弾「放たれた刃」
(自動B):このカードが場に出た場合、緑国力を発生している、本来の種類がコマンドである自軍G、または自軍基本G1枚を、持ち主のハンガーに移す。移せない場合、このカードを廃棄する。
(自動A):緑国力2を発生する。
G-67 緑基本G ドラマチックブースター「戦場の女神2」 GR
(自動A):緑国力1を発生する。
G-68 特別隊員 第23弾「栄光の戦史」
(自動B):このカードは基本Gとして扱う。(注:デッキ構築時を含む)
(自動A):このカードは、リロール状態の場合、緑国力1を発生する。
(常時):《R》緑国力を発生する自軍特殊G1枚は、ターン終了時まで基本Gとして扱われる。