- ※CAA「チェンジ」カードについて‥表中の数字および必殺技名はチェンジ前のものを記載しております。
- ※商品の払い出しは生産数量を基にしており、ランダムです。
- 商品、及び払い出しに関しましてのお問い合わせ先はこちら
-
PCS12-01
ゴジータ:BR
- レアリティ
- -
- HP
- 3000
- パワー
- 4000
- ガード
- 2000
- 瞬迅一閃
- 7
- 超サイヤ人
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、カードアクションが発生する。成功すると、変身し、パワー+2000。[1回限り]
-
- 合体戦士の覚醒
- 毎ラウンド開始時、前のラウンドで自分チームが敵チームに与えたダメージ数値分、自分のパワーとガードがアップする。[1ラウンド限り]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-02
人造人間17号
- レアリティ
- -
- HP
- 3100
- パワー
- 3700
- ガード
- 1000
- 超電圧爆裂斬
- 6
- 高速のぶっとびスイング
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃終了時、ぶっとびスイングモードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、成功すると敵をぶっとばす。さらに限界突破すると、その敵のチャージインパクトスピードが永続で速くなる。[1回限り]
-
- 仲間の応援
- ラウンド開始時、仲間がきぜつしていると、きぜつしている仲間全員の気力を回復する。[1回限り]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-03
フリーザ:復活
- レアリティ
- -
- HP
- 3200
- パワー
- 4000
- ガード
- 1500
- デスボール
- 7
- ドカバキ:冷徹
- アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時、自分チームHエナジー7個以上&気力25%以上の仲間がいると発動。こするほど敵のガードが永続でダウンし、受け取る気力が75%で、自分が永続で強くなる。大成功すると、敵のガードが永続で-2000。[1回限り]
-
- するどい殺気
- 1ラウンド目のみ、敵チームのヒーローエナジーが戦闘力によってアップしなくなる。
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-04
トランクス:未来
- レアリティ
- -
- HP
- 3000
- パワー
- 3300
- ガード
- 2000
- シャイニングスラッシュ
- 4
- 勇気の究極龍拳
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に究極龍拳モードに突入。カードアクション時にフルチャージ達成で、自分チームのHエナジー+1。さらに、カードをこすればこするほど究極龍拳のダメージがアップ。[1回限り]
-
- 拮抗する実力
- 自分チームのヒーローエナジーが破壊されると、そのラウンド終了時に敵チームのHエナジーを-3。[毎回]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-05
孫悟飯:ゼノ
- レアリティ
- -
- HP
- 3800
- パワー
- 5000
- ガード
- 1500
- 魔閃烈光波
- 6
- 防御無視の一撃
- 必殺技が発動できる時にアタッカーにすると、 ロックオンした敵を攻撃し、その敵のガードを1にする。[1回限り]
-
- 逆襲の一手
- サポーターにすると、このラウンドのみ自分チーム戦闘力が「敵アタッカーの人数×1000」アップする。[毎回]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-06
ビルス
- レアリティ
- -
- HP
- 2700
- パワー
- 6000
- ガード
- 1000
- 破壊神の怒り
- 7
- 崩壊の超スターブレイク
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時に超スターブレイクモードに突入。隕石をたくさん落としてダメージを与える。パーフェクトブレイクを達成すると、その敵のガードを永続で-2000。[1回限り]
-
- 無慈悲な攻撃
- 30%以上のダメージ軽減効果を発動している敵を攻撃した時、与えるダメージが5倍になる。[毎回]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-07
孫悟空:ゼノ
- レアリティ
- -
- HP
- 2700
- パワー
- 3500
- ガード
- 2000
- 超龍閃撃
- 6
- 悟空のフリーズアタック
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、敵チームの攻撃時に、ランダムでフリーズモードに突入。成功すると、敵1人の攻撃を防いだ上で敵にダメージを与え、その敵の必殺技ダメージを永続で50%ダウンする。[1回限り][フリーズはチームで1枚のみ発動可能]
-
- 反撃の糸口
- 戦闘力バトル終了時、敵チームの戦闘力が15000以上の場合、そのラウンドの自分チーム全員のパワーとガードが1.5倍になる。[毎回]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-08
ベジータ:ゼノ
- レアリティ
- -
- HP
- 3300
- パワー
- 3400
- ガード
- 1500
- ギャリック砲
- 4
- 痛恨の超エナジー
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、 自分チームの攻撃時に超エナジーモードに突入。 気弾で敵に大ダメージを与える。 自分チームのHエナジーが多いほどダメージアップ。 大成功すると、超エナジーの攻撃で超強力な気力ダメージを与える。[1回限り]
-
- 湧きあがる力
- アタッカーにした作戦決定時、自分の気力が大幅に回復する。[毎回]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-09
ブロリー
- レアリティ
- -
- HP
- 2800
- パワー
- 4900
- ガード
- 1000
- ギガンティックミーティア
- 6
- 渾身のガンバンクラッシュ
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にガンバンクラッシュモードに突入。カードをこすればこするほど敵に与えるダメージがアップし、トドメの一撃でパワーが永続でダウン。さらに、パーフェクトクラッシュ達成で、この攻撃で気力ダメージを与える。[1回限り]
-
- 悪魔の超戦士
- れんけいアタックに参加できなくなるかわりに、1人でアタッカーにすると、ガードが「敵アタッカーの人数×1500」アップ&1~3回攻撃する。[毎回]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-10
孫悟飯:少年期
- レアリティ
- -
- HP
- 2500
- パワー
- 3000
- ガード
- 2000
- 龍翔拳
- 6
- 勝利の合体かめはめ波
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チーム攻撃終了時にパートナーと協力攻撃を行う。カードアクションに成功すると、自分とパートナーのパワーが永続で+5000。パートナーと息ぴったりなほどダメージアップ。[1回限り]
-
- お父さんのピンチ
- ラウンド終了時、自分チームの「孫悟空」がきぜつしていると、自分チームのヒーローエナジーを+5。[1回限り]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-11
ゴテンクス
- レアリティ
- -
- HP
- 3400
- パワー
- 3100
- ガード
- 1500
- ビクトリーキャノン
- 5
- 必殺のダブル究極龍拳
- 2ラウンド目以降アタッカーにすると、自分チームの攻撃時にダブル究極龍拳モードに突入。回せば回すほどダメージがアップし、フルチャージ達成で、自分とパートナーの必殺技ダメージが永続で1.5倍。[1回限り]
-
- 迎撃の好機
- 戦闘力バトル終了時、敵アタッカーが仲間アタッカーより3人以上多いと、そのラウンドのみ仲間アタッカー全員が気力ダメージを受けなくなり、パワーとガード+5000。[毎回]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12
-
PCS12-12
ピッコロ
- レアリティ
- -
- HP
- 3100
- パワー
- 3000
- ガード
- 1000
- 魔貫光殺砲
- 6
- 鉄壁のブロック
- サポーターにすると、作戦決定時にブロックモードに突入。敵アタッカーから1人を選ぶと、その敵の攻撃を仲間の代わりに受ける。敵の攻撃をブロックするほど、受けるダメージを軽減する。[1回限り][ブロックはチームで1枚のみ発動可能]
- 破壊のブロックバースト
- 自分が「パーフェクトブロック」に成功すると、必殺技発動時、敵に与えるダメージをアップできる。超バーストすると、敵チームのHエナジーを-1。[毎回]
-
- 奇襲の一手
- サポーターにすると、ラウンド終了時に敵サポーターの人数分、敵のヒーローエナジーを奪う。[毎回]
- スーパードラゴンボールヒーローズカードグミ12