


- ※2024年5月12日(日)23:59までにプレイを終了したデータが対象です。
- ※機械の通信状況により、ミッションが配信されない場合もありますので予めご了承ください。
- ※デイリーランキングの参加にはスーパーヒーローライセンスが必要です。
- ※スーパーヒーローライセンスは筐体からは払い出されません。
- ※スーパーヒーローライセンスは別売りです。
- ※お一人様で複数の出場権利を獲得することはできません。
- ※最終確定ランキング1位~10位の方も、「東西代表決定戦出場者エントリーフォーム」へエントリーしないと決勝大会出場権を獲得することはできませんので、ご注意ください。
- ※東代表決定戦、もしくは西代表決定戦のどちらかを選択してエントリーすることができます。
- ※店舗予選の優勝者の方が、オンライン予選の決勝大会出場確定順位(1~10位)にランクインしていた場合、店舗予選での出場権獲得が優先されます。一人の方が重複して出場権を獲得することはありません。この場合、該当者の数だけオンライン予選抽選枠数が増加します。
- ※オンライン予選のハイスコアランキングでは、コイン連続投入によるスコアボーナスは反映されません。
- ※掲載しているゲーム画面は開発中のものにつき、実際の仕様とは異なる場合があります。
メテオミッションチャンピオンシップ2024 参加注意事項
- ●2024年5月23日(木)時点での情報です。情報は予告なく変更になる場合がございます。
- ●「MMチャンピオンシップ2024」では、「店舗予選」、「オンライン予選」、「店舗予選SUPER」の3つの1次予選大会が開催されており、いずれかの1次予選大会で「東西代表決定戦」の出場権を獲得された選手は、優勝したクラスを問わず、それ以降に開催される「東西代表決定戦」の出場権を獲得できる全ての1次予選大会に参加することができません。万が一、参加が発覚した場合、獲得された「東西代表決定戦」の出場権が無効となる場合がございます。
- ●「店舗予選」の優勝者の方が、「オンライン予選」のランキングバトルで上位にランクインし、その最終確定順位発表の時点で、既に他の1次予選大会によって「東西代表決定戦」の出場権を獲得していた場合、「店舗予選」での出場権が優先され、「オンライン予選」 における出場権は無効となり、譲渡もできません。一人の方が重複して出場権を獲得することはありません。この場合、該当者の数だけオンライン予選抽選枠数が増加します。
- ●今後開催予定の「MMチャンピオンシップ2024」関連大会において、使用するカード及びスーパーヒーローライセンスの共有、貸し借りは不可です。また、各1次予選大会(「店舗予選」、「オンライン予選」、「店舗予選SUPER」)から決勝大会「日本一決定戦」を通し、必ず同一のスーパーヒーローライセンスを使用しなければなりません。
- ●「オンライン予選」の突破者及び「店舗予選」「店舗予選SUPER」の優勝者は、「東西代表決定戦」の出場権獲得後、SHL内のデータを移行することは禁止です。発覚した場合、失格となる可能性があります。
- ●紛失等のやむを得ない理由により、データ移行が必要な場合、予め「カードダスナビ」にご連絡ください。ご連絡がない状態でデータ移行が発覚した場合、失格となる可能性があります。