『ガンダムウォーネグザ オフィシャルウェブサイト』へようこそ。『ガンダムウォーネグザ』は、「機動戦士ガンダム」の世界を舞台にした、二人用対戦型トレーディングカードゲームです。

ネグザ研究所

トップ > スペシャル > ネグザ研究所 > 第75回ネグザ研究所

ネグザ研究所

第75回:14都市称号争奪戦~東京大会~レポート

今回のネグザ研究所では、先日開催された「14都市称号争奪戦~東京大会~」特集!!
研究員「えーふ」が参加デッキ分析を考察、詳しく解説していきます!!

1.14都市称号争奪戦~東京大会~使用率
デッキタイプ 使用率
1.9%
14.8%
1.9%
6.5%
7.4%
5.6%
0.0%
2.8%
6.5%
8.3%
1.9%
1.9%
他2色
5.6%
17.6%
8.3%
2.8%
3.7%
他3色以上
2.8%

「東京大会」では、「熊本大会」「愛媛大会」に続き「」が使用率1位に。
また「」や「」等、単色の使用率も上がりつつある傾向が見られました。
それでは特に使用率の高いデッキタイプ5つを順に見ていきましょう。

2.使用率TOP5のデッキを解説!!
逆襲のシャア
第1位 (17.6%)

「熊本大会」「愛媛大会」で使用率1位となった「」は、
「東京大会」でも使用率1位を記録する結果になりました。
受信調整》や《逆襲のシャア》といった「」、
」の優秀なドロー基盤に「」の強力なカードを追加するといった
コンセプトは、その色を変えて現環境の様々な混色デッキに採用されています。

νガンダム(初出撃時)
第2位 (14.8%)

使用率上位常連の「緑単速攻」は、「東京大会」でも高い使用率を示す結果に。
現環境でも頭一つ抜けるほど速度を誇る「緑単速攻」は、
νガンダム初出撃》や《ロンド・ベル》等を回復効果を持ったカードを擁する
」が環境に多く選択されている理由にもなっています。

クィン・マンサ
第3位(同率) (8.3%)

使用率3位となった「」は、「赤UC」の多さもさることながら
クィン・マンサ》等の 強力なカード群で構成された
」が選択されていました。
」には効果が強力な半面ロールコストが重いカードが目立ちましたが、
デュアルグラフィックの登場によって、デッキとしてその欠点を克服しています。

ハマーン・カーン
第3位(同率)(8.3%)

同じく使用率3位には「」がランクイン。
緑CCA」デッキに「」の《反逆者》や《ハマーン・カーン》といった
カードをパーツ取りしたこのデッキは、「」と並ぶ3色デッキとして、
現環境でも流行りつつあるデッキタイプのようです。

ガンダムXディバイダー(ハモニカ砲)
第5位 (7.4%)

使用率第5位となった「」は、
ターンX》を中心とした「ギンガナム隊」だけでなく、
ガンダムX》や《ガンダムXディバイダー(ハモニカ砲)》等
グラフィックを用いて 場をコントロールする「茶単X」が多く見受けられました。

3.優勝デッキタイプを解説!!ブロック上位入賞者のデッキリスト公開!!

「東京大会」の環境は、「」や「」といった混色デッキが流行りつつありました。
その中でも優勝を果たしたデッキは、混色化させるよりも単色での作品を繋がりを意識した
茶単ターンX」と、 混色にすることによってデッキを高め上げた「」と、対称的な結果となりました。

植田 智路さん Aブロック1位(総合1位)
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392029496.html
柾谷 一希さん Cブロック1位(総合1位)
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392172284.html
比類なき力

今回それぞれ優勝を果たしたこの二つのデッキは、色や構成は違えど、
ターンX(シャイニングフィンガー)》や《比類なき力》等、
どちらも場をコントロールすることを意識した構成となっていました。
現在の環境では、ユニットは《Hi-νガンダム》等強力なものが多く、
ユニット同士のぶつかり合いでは、消耗戦になることが多い傾向にありますが、
この様な相手に積極的に触れるカードを採用したこの「茶単ターンX」と
」は、相手の一歩先を行く結果となったようです。

木村 晋之助さん Aブロック2位
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392169648.html
松本 好史さん Aブロック3位
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392170295.html
小林 大輔さん Bブロック1位
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392170730.html
柴山 徳人さん Bブロック2位
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392171130.html
道廣 健斗さん Bブロック3位
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392171750.html
森川 裕隆さん Cブロック2位
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392172776.html
鈴木 一弘さん Cブロック3位
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392173515.html
目崎 正雄さん Dブロック1位
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392173957.html
斉藤 龍河さん Dブロック2位
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392174405.html
井美 祥太さん Dブロック3位
http://www.carddass.com/cdmasters/nexa/cardlist/decksrc/201402/1392997337.html

その他の上位入賞デッキでは、《ガンダムEz8》を採用した「」や「黒い三連星」で構成された「」等、
一芸を伸ばしたデッキタイプが多く見受けられました。
環境に存在するデッキが定まった現在では、この様なデッキの路線の変化も、
勝利への近道となっているようです。

4.次の称号「円環の撃墜王」は誰の手に?

今回は、「東京大会」の分析をお届けしました。混色だけでなく単色もその力を見せた「東京大会」。
環境がEX5弾「猛火の再来」の登場により、さらに波乱となりそうです。
次の「14都市称号争奪戦」は「長野大会」。今度はどの様なデッキが優勝するのか?
今後も『ガンダムウォーネグザ』から目が離せない!!

メニュー
トップ
はじめての方へ
ルール・Q&A
禁止・制限カード
適用レギュレーション
商品情報
カードリスト
イベント
スペシャル
ネグザ研究所