GUNDAM WAR -MOBILE SUIT GUNDAM THE CARD GAME-

トーナメント

2003年度チャンピオンシップ予選
近畿ブロック大会レポート

開催日 7月20日、21日

 カードゲームの甲子園『ガンダムウォーチャンピオンシップ2003』がついに開幕!
夏休み最初の週末なのにいまいちぱっとしない曇り空の下、来年の春に開催予定の『ガンダムウォーグランドトーナメント2003』への出場権をかけて、速攻デッキのメッカ、近畿ブロックの予選が大阪YMCA国際文化センターにて行なわれました。予選参加者は2日合わせて500名にものぼり、去年よりも1.25倍増!! しかし予選突破枠は変わらず1グループ16名と去年よりも厳しい予選となりました。
10弾「刻の末裔」が使用された昨年度グランドトーナメントの環境から、5月発売の「ガンダムウォー ドラマチックスターターガンダムSEED編『栄光のザフト』」と「ガンダムウォー ドラマチックブースターガンダムSEED編」のカードが加わり、さらに6月2日に発表されたエラッタの適用によって変化した新環境として注目されたこの大会、主流のデッキは「青単色速攻」「緑単色速攻(背水の陣タイプ)」「緑単色速攻(黒い三連星タイプ)」「赤単色サイコミュ」「青赤(Zガンダム(ロングビームサーベル装備))」となっていました。

 今大会は8月31日の東北ブロックまでカードの環境が変わらないので、この近畿ブロックでの結果は、のちの予選参加者のデッキに影響を与えるかもしれません。


A日程(20日)Aグループ優勝者は前田俊治さん。使用デッキは高機動ユニットが8枚入っている「青単色速攻」デッキ『初めての青ウィニー』。
A日程Bグループ優勝者は山根亮さん。使用デッキはメインデッキに10弾に収録されている新カード《脅威の装甲》が入っている「青単色速攻」デッキ『連単ウィニー』。



B日程(21日)Aグループ優勝者は吉田武裕さん。使用デッキは「緑単色速攻(背水の陣タイプ)」の『ジオンウィニー八木ver.II』。
B日程Bグループ優勝者は千原瑠爾さん。使用デッキは黒い三連星のキャラクターに《ギレン・ザビ》を加えた「緑単色速攻(黒い三連星タイプ)」の『黒い三連星』。



A日程(7/20) Aグループ

A日程(7/20) Bグループ
優勝 前田俊治さん
準優勝 野村祐馬さん
第3位 根本吉彦さん
優勝 山根亮さん
準優勝 濱口将一さん
第3位 亀井裕介さん
B日程(7/21) Aグループ B日程(7/21) Bグループ
優勝 吉田武裕さん
準優勝 山村京介さん
第3位 副田貴彦さん
優勝 千原瑠爾さん
準優勝 鈴木利幸さん
第3位 安原明宏さん

●予選突破者 (64名)
前田俊治 山根亮 吉田武裕 千原瑠爾
野村祐馬 濱口将一 山村京介 鈴木利幸
根本吉彦 亀井祐介 副田貴彦 安原明宏
入江宏 池端義彦 中川智裕 鉄矢将人
竹之下雄矢 新谷和美 安田耕平 今阪将平
門脇宏紀 真鍋隆行 藤岡秀基 藤川義昇
森真悟 近野理智男 岡野芳夫 山口昌也
藤田涼 神戸雄佑 前野志裕 田中友朗
梶原将 浅野準哉 池田知幸 清谷秀之
魚谷武司 淵田昌兵 柴田知長 神野雅彦
西堀由章 早田貢一 西田真吾 斉藤龍紘
中條満男 内村勇気 中川将紀 河野多加志
中島準也 徳久京星 中村豪 中野滋人
中田雄士 北脇啓 吉田祐介 寺雅弥
谷元智士 岩田貴司 松本好史 東浦将哉
竹之下和也 栄本和哉 黒川直也 高橋忠嗣