GUNDAM WAR -MOBILE SUIT GUNDAM THE CARD GAME-

トーナメント

2001年度下半期ガンダムウォー公式大会
九州地区レポート

開催日 12月23日

12月23日、小雨が降り、少し肌寒い福岡で年内最後の公式大会となる九州地区公式大会がおこなわれました。
気になるデッキ傾向は、Aグループで「緑、黒」それぞれの「単色速攻」デッキが、Bグループで「青赤」を中心とした「重ユニットデッキ」が多く見受けられましたが、会場全体を見渡してみれば、バラエティーに富んだデッキ選択がされていました。

Aグループで優勝したのは、その名の通りの「緑のソッコウ」で圧倒した「穐山和司」さん。決勝でも「緑単色速攻」の威力をいかんなく発揮していました。2位は国力4までを見越してつくられた黒単色デッキ「ティターンズざんす」を使用した「犬童博文」さん。3位はユニットカウンターが9枚も入った「カウンター・サザビー」の「久我尚大」さんでした。

Bグループで優勝したのは、「上村亮奈」さん。メインデッキとサイドボードでデッキに2つのコンセプトをもたせた「マルチプル赤茶」は見事なデッキです。2位は久しぶりの白入りデッキ「(青白だから)富士山DX」の「房前 聡」さん。3位は終始安定したプレイングを見せてくれた、「赤黒ミネバ様」の「中森英司」さんでした。

さて来年最初の公式大会は、ディフェンディングチャンピオンのいる、中部地区公式大会です。どんなデッキが優勝するのかとても楽しみです。

 

優勝 穐山和司
2位 犬童博文
3位 久我尚大


1位 穐山和司
デッキ名:緑のソッコウ
タイプ 種類 No. カード名 枚数
G 基本G 11
U 1 ザク 2
U 54 ドラッツェ 2
U 47 ドップ 3
U 14 ガウ 1
U 2 ザクII 3
U 115 リック・ドム 1
U 98 ザクレロ 2
U 48 ガトル 3
U 90 ファルメル 1
U 116 イフリート改 3
U 117 シャア専用ザクII 2
CH 33 トップ 1
CH 19 ドズル・ザビ 1
CH 67 ジーン 1
CH 68 シャア・アズナブル 2
CH 28 シーマ・ガラハウ 1
C 45 強行偵察 1
C 8 制圧作戦 3
O 47 ヒトラーの尻尾 2
O 22 黒い三連星 3
O 45 狂気の騎士 1
サイドボード
タイプ 種類 No. カード名 枚数
U 84 グフ(ドダイYS搭乗時) 1
CH 3 ガルマ・ザビ 1
C 7 ゲリラ屋の戦い方 2
C 36 青い巨星 2
O 34 勃発 2
O 47 ヒトラーの尻尾 1
O 45 狂気の騎士 1

2位 犬童博文
デッキ名:ティターンズざんす
タイプ 種類 No. カード名 枚数
U 2 ガルバルディβ 3
U 70 ギャプラン 2
U 22 ジムキャノン 2
U 59 ザクキャノン 2
U 1 ハイザック 2
U 68 ハイザック 1
U 20 ザク強行偵察型 1
U 73 アレキサンドリア 2
U Z5 アビゴル 2
U Z10 戦斗バイク甲タイプ 3
U Z1 シャッコー 1
U Z13 ゾロ(クロノクル・アシャー機) 1
O 7 整備不良 3
O 8 カプセルの人質 3
C 3 特攻 3
C 30 シンデレラ・フォウ 1
CH 39 フォウ・ムラサメ 1
CH 3 ライラ・ミラ・ライラ 1
CH 11 ロザミア・バダム 1
CH 6 ブラン・ブルターク 1
CH Z8 アルベルオ・ピピニーデン 1
G 基本G 13
サイドボード
タイプ 種類 No. カード名 枚数
U 20 ザク強行偵察型 1
C 27 ジオン掃討作戦 2
C 28 ティターンズ結成 2
O 21 決戦 2
O 31 対峙 1
O Z6 スパイの眼差し 1
O Z2 ウーイッグ爆撃 1

3位 久我尚大
デッキ名:カウンター・サザビー
タイプ 種類 No. カード名 枚数
U 70 サザビー 3
CH 26 パプテマス・シロッコ 1
O 5 混戦 1
O 2 内部調査 3
O C1 コスモ・バビロン 3
C C1 核の衝撃 3
C 22 黒い覇道 1
C 3 作戦の看破 1
C 4 潜入工作 3
C 7 密約 3
C 8 サラサ再臨 3
C 23 ハマーンの嘲笑 3
C 29 逆襲のシャア 3
G 基本G 7
G 基本G 12
サイドボード
タイプ 種類 No. カード名 枚数
O Z2 マリア主義 3
O 4 転向 1
O 12 摂政の演説 1
C 22 黒い覇道 1
C 30 シンデレラ・フォウ 1
C Z2 ウーイッグ爆撃 3


 

優勝 上村亮奈
2位 房前 聡
3位 中森英司


1位 上村亮奈
デッキ名:マルチプル赤茶
タイプ 種類 No. カード名 枚数
U 49 ハイヒール 3
U 40 ∀ガンダム(ハンマー装備) 2
U 29 ∀ガンダム(月光蝶システム発動時) 2
CH 2 イリア・パゾム 2
C C1 鉄仮面 3
C 3 作戦の看破 3
C 5 血の宿命 3
C 2 宝物没収 3
C 8 月のマウンテンサイクル 3
C 7 密約 3
C 9 捕獲兵器 3
O 5 発掘道具 3
O 1 発掘作業 1
G 基本G 6
G 基本G 10
サイドボード
タイプ 種類 No. カード名 枚数
O 12 摂政の演説 1
O 36 隠された翻意 1
O 16 木星圏からの出発 3
O 14 武器供与 3
O 28 月に吠える 2

2位 房前 聡
デッキ名:(青白だから)富士山DX
タイプ 種類 No. カード名 枚数
U 64 ミデア輸送機 3
CH 34 カミーユ・ビダン 1
CH 64 アムロ・レイ 1
C 10 月の支援者 3
C 33 急ごしらえ 3
C 43 政治特権 3
C 46 決戦前夜 3
O 17 アナハイム・エレクトロニクス 3
O 31 最前線の憂鬱 1
G 基本G 5
SP 6 ウイングガンダム0(Endless Waltz) 1
U 63 ガンダムデスサイズヘル 1
U 64 ガンダムヘビーアームズ改 2
U 65 ガンダムサンドロック改 1
CH 11 デュオ・マックスウェル 1
CH 12 カトル・ラバーバウィナー 1
C 8 部品ドロボウ 2
C 9 中東国の支援 2
C 47 ハッキング 2
C 48 蘇る翼 2
G 基本G 6
特G 1 月面民間企業 3
サイドボード
タイプ 種類 No. カード名 枚数
CH 64 アムロ・レイ 1
C 6 戦略的勝利 1
C 26 Z計画 2
C 41 ロンド・ベル 3
O 31 最前線の憂鬱 1
O 53 キリマンジャロの嵐 2

3位 中森英司
デッキ名:赤黒ミネバ様
タイプ 種類 No. カード名 枚数
U 13 ジ・オ 2
C 1 核の衝撃 3
C 22 黒い覇道 2
C 30 シンデレラ・フォウ 3
C Z7 命が砕ける音 2
G 基本G 8
U 70 サザビー 2
C 3 作戦の看破 3
C 7 密約 3
C 8 サラサ再臨 3
C C1 鉄仮面 3
O 2 内部調査 3
O 4 転向 1
O C1 コスモ・バビロン 2
G 基本G 10
サイドボード
タイプ 種類 No. カード名 枚数
C 27 ジオン掃討作戦 3
C Z7 命が砕ける音 1
C 5 血の宿命 2
C 9 捕獲兵器 2
O 4 転向 1
O C1 コスモ・バビロン 1